goo blog サービス終了のお知らせ 

くつろぎの隠れ家風古民家【丹波篠山まつかぜ屋】

すき焼き・水炊き・ボタン鍋・バーベキュー他。完全予約制。JR篠山口駅駅弁「新デカンショ弁当」の予約販売も。

2010年 青山神社例祭

2010年03月31日 | Weblog
4月3日(土)・4日(日)、丹波篠山城(ささやまじょう)の本丸跡そばにある、青山神社(あおやまじんじゃ)の例祭のご案内です。

青山神社は、篠山藩主だった青山氏の先祖で、3代将軍徳川家光の教育係をつとめた青山忠俊と、長年徳川幕府の老中をつとめた青山忠裕が、祭神として祀られており、春の桜の季節に、子供の武者にまもられ、御輿が春日神社まで渡御する、少年武者行列が行われます。

この少年武者行列は、4月4日(日)13:30~の予定で、雨天中止。

今日の天気予報では、週末は好天となっています

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気分も新たに | トップ | マスカラと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事