先週授業をやっていてふと疑問に思った。
それは何かと言うと、
コンパネ→システムのウィンドウを開くと
自分のパソの素性が知れるのだけど
「はて、この数字は何の周波数なの?」
今の今まで疑問に感じたことがなかったのだ。
あっちこっち調べたけど
ちーとも解決しなかった。
で、奥の手・・・・・・
今日M岡さんにお願いしてD社のサポートに問い合わせしてもらった。
サポートでも判らないとのお返事。
これって簡単なようで難しいことだったらしい。
2時間後くらいにお返事いただいた。
まあ、早い話がCPUの隣のクロック周波数は
スペック上の数字で、
その下のクロック周波数は実際にマシンを起動した後の
数字になるということらしいのだ。
誤差に関しては何度読んでもわからん。
誰か日本語解読して頂戴。
しかし、マイクロソフトのFAQは難しいね。
こんな日本語が書けるなんて、
ある意味脱帽です。
疑問が解けたような、そうでないような
何だかまだもやもやしてます。
誰かすっきり説明して頂戴な。
それは何かと言うと、
コンパネ→システムのウィンドウを開くと
自分のパソの素性が知れるのだけど
「はて、この数字は何の周波数なの?」
今の今まで疑問に感じたことがなかったのだ。
あっちこっち調べたけど
ちーとも解決しなかった。
で、奥の手・・・・・・
今日M岡さんにお願いしてD社のサポートに問い合わせしてもらった。
サポートでも判らないとのお返事。
これって簡単なようで難しいことだったらしい。
2時間後くらいにお返事いただいた。
まあ、早い話がCPUの隣のクロック周波数は
スペック上の数字で、
その下のクロック周波数は実際にマシンを起動した後の
数字になるということらしいのだ。
誤差に関しては何度読んでもわからん。
誰か日本語解読して頂戴。
しかし、マイクロソフトのFAQは難しいね。
こんな日本語が書けるなんて、
ある意味脱帽です。
疑問が解けたような、そうでないような
何だかまだもやもやしてます。
誰かすっきり説明して頂戴な。