浜名湖とアーチェリーと釣りのブログ

浜名湖の釣り日記とアーチェリーの日記
SINCE2009,06,25~

肩ブレラ

2016年06月28日 23時08分43秒 | 買物
最低気温19度最高気温25度
東京では、朝20度を切ったそうです。ここら辺でも爽やかとは言わないけど、涼しい感じ。

昼休みに、食事をしながら、テレビを見ていたら肩ブレラなるものを、ヒルナンデスで紹介してました。
なんか、面白そう。
雨の日の写真撮影にどうかなと思いましたよ。

思うと欲しくなるのが、私の性分です。(安いもの限定ですけど)さっそくネットで検索注文です。
安い所と探したけど、どこのショップも2052円です。
で、今日届きました。
  
下の、ゴムホースみたいなのです。中は金属でできたホースのようです。

イメージとしては、瞬間給湯器の温水が出る所の蛇腹?様になった金属の筒です。
それに、クッションが巻いてある感じで曲げると、ギシギシ言います。
肩からぐるっと巻くと、見事に安定して肩に傘が付きます。

自宅にあった、折りたたみ傘の柄を外して、そこにこの肩ブレラをつけます。
ネットで見たら、折りたたみ傘のねじがなかなか合わないという、情報があったのですが、
自宅の7本ある折りたたみ傘は、みんなはまりました。

両手で空き、雨にぬれません。これなら、雨の中の撮影も苦にならないぞ。日曜日は佐久島に行こうと思っているので、雨が降らないかな。

ネットで、検索したけど思ったより情報がなかった。のでマニュアルを貼り付けます。
また、実際に使った時の感想を書きたいと思います。
部屋で使うのと、実際使うのと違うんだろうね。



使うのが楽しみです。
さて、走って来よう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 Hyundai Archery World Cup in Medellin, Colombia

2016年06月27日 23時01分18秒 | 世界大会

Kikuchi Hideki(JPN)VS Ku Bonchan(KOR)




Brady Ellison(USA)VS Miguel Alvarino Garcia(ESP)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Recurve Men’s Bronze Final | Antalya 2016

2016年06月27日 21時21分07秒 | 世界大会
Kim Woojin VA Atanu Das
すげー3位決定戦です。
アタヌダスも凄いけど、やはりキムウージンの精神力の強さに驚いた。
見応えのある試合でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲郡本光寺の紫陽花

2016年06月25日 22時45分09秒 | 植物
最低気温22度最高気温27度

今年も蒲郡にある紫陽花寺本光寺に行って来ました。
日曜日に行くのは初めてです。人があんまりいませんように・・・・・・。って車が大渋滞。
今日は、人混みを写そうと気分一新です。

ここは、石畳の参道がとてもいい感じです。
今回は、人が多すぎて記念撮影です。



ここが参道の始まりです。







このような、石畳みが7,80m程続くでしょうか。








陽当たりの少ない所には苔がびっしり








  
イヤー参った思った以上に人が多い。やっぱり平日に行かなくちゃ。








本殿に着くと本殿前の庭がまるで、紫陽花で作った迷路のようになってる。


























奥に見える瓦屋根が参門で、両脇になにかいたっけか?仁王像?あれ?








人が多い事。平日に行くとディサービスの人達や、幼稚園の遠足みたいな子達とかに遭遇します。





















奥で写真を撮ってる人が「どいてくれよ」と言ってるような気がする。(^_^)v







  
全体に紫の紫陽花が多いみたい。って事は酸性土壌かな?あれ、リトマス試験紙赤に変わると酸性、青がアルカリだっけ?だからアルカリ土壌?








林の隙間から紫陽花が見えました。






真ん中の木が周りの紫陽花を見守っているような、暖かな雰囲気でしたよ。







おっ、こんな池にもアベックが・・・・・・。







途中雨が降ってきて、それはそれでいい感じかも。紫陽花と雨はお似合いです。












割と大粒の雨でした。








  







  







  
調子こいてたくさんUPしました。 長い事ご覧下さりありがとうございました。 落ちのないブログを最後までありがとうございました・・・・・・♪
今度は、SONYの撮影会が東山動物園であります。イケメンゴリラ「シャバーニ」君を撮ってこうよう。
今日は、雨でジョギング行けないか(-_-メ)
じゃ、TVでも見るか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初の浜名湖気賀で魚釣り

2016年06月25日 00時36分41秒 | 浜名湖の魚釣り
最低気温20度最高気温27度
昼過ぎから嘘のように雨が降ってきました。
水曜日は仕事が6時頃には終わるので、今年初めての魚釣りです。

6時40分出発です。場所は去年数回良い思いをした気賀です。
で、今年の一回目はと言うと・・・・・・・・ボーズです。
風もなく、雨がシトシトです。お化けが出るには絶好の天気です。 10mの鮎竿を振るにも最高です。
岸辺から立ちこんで竿の長さ+道糸の長さ分だから、岸から25m位沖合を釣ります。

今年初めてでワクワクしますが・・
電気浮きが丁度良い位で流れて行きます。
それにしても、雨が強い。
流れていく途中に浮きがゆっくり沈みます。
そのうち、浮きが潜りっぱなしになり、それから数十秒待って合わせます。
抵抗なく、上がってきます。 エサがありません。

チビセイゴと違って、ゆっくり沈みその場所に浮きがとどまるので、クロダイっぽいのですけど・・・
そんな事を繰り返しやっていて、エサを飲み込ませるつもりでほかっておいてみました。
すると、手に当たりがきますが、それ以上なにもなしで、針を見るとエサがない状態。

青イソメの硬い頭もしっかり取られているので、ひょっとして草フグかも。
そんなんで、2時間程やってたら、雨がひどくなり、飽きもきて、帰宅です。
結局、1回目ボーズでした。

灯りが点々と横に並んでいる所が水平線で、右下にポツッと赤い点があるのが電気浮きです。
この沖のあかりは、細江町気賀の小学校のあたりかなあ。

と言う事で、木曜日は朝から雨かと思ったら結構10時過ぎには雨が止みました。
今日はピアさん・田丸さん・私でミニ大会です。
ピアさん270点アップ、田丸さん300点アップ、賞品カンコーヒー。私、320点でカンコーヒーです。
結果は誰も達成できずでした。
一番近かったのが、ピアさんです。結構ゴールドにポンポンとはいるのですが、ポツンと、青、黒にはいってしまい点数が下がります。
これが直れば、290点は行くだろうね。なんせ黄金のリリースを持ってるんだから。
まっ、長い目でみて、年内には達成かな。

田丸さんは、丁度点数的に伸び悩む頃かな。300点近くになると、ちょっとミスすると300点切ってしまいます。
ゴールド20本を目当てに頑張りましょう。

で、私は相変わらず、リズムが悪く切れない。当分的無しで、70mのリズムの練習だな。
今度の試合が50,30mなので70mは一回しか取れませんでした。

304点 ゴールド21本 ミス9本です。
ゴールドの割にミスが多いと言う事です。Gが21本ならミスは5本程度になるはず。
多分、田丸さんに負けてはならないという、緊張感から狙いこみ過ぎてミスった感じでした。

これからは、会ったらどんどん試合形式で練習しましょう。
さて、ナイトスクープをみましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワールドカップ第2戦コロンビア女子決勝 MIX決勝

2016年06月23日 03時53分36秒 | 世界大会
最低気温21度最高気温27度
梅雨らしい天気が続きます。明日は午後からは晴れそうなので練習できるかな。


女子決勝 韓国VS中国

混合決勝 日本VS韓国
キムウージンすげーや。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナアンカー

2016年06月22日 02時13分56秒 | その他アーチェリー
最低気温21度最高気温27度
今日は朝出勤時に雨が土砂ぶりでした。
九州地方で大雨を降らした雲が丁度7時半位から9時過ぎまで中部地方にやってきました。
それにしても、九州では時間110mmの降雨というから、怖いです。6名の犠牲者が出たそうです。
地震で、地面が緩んでそれに大雨が追い打ちをかけたのかなあ。
これ以上被害が大きくなりませんように。

アーチェリーTVからウクライナの選手の動画が送られてきました。ビクトル・ルバン選手です。
私が今やっている、ウクライナアンカーの動画です。

げげっ、かなり背中の方まで親指を延ばしてる。(@_@)
っていうか、指が長いのかなあ。

ウクライナってロシア語かなあ?翻訳できん。

ここまで、やるとサイドアンカーに付いているストリングが頬に食い込みそうです。
まっ、なんにしても、やってみよう。
引き込みをしっかり出来るという意味では、価値がありそう。

でも、木曜日また雨かなあ????
とりあえず、木の下で雨に濡れないようにして練習をしよう。
さてと、TVでもみましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新城富岡の睡蓮

2016年06月20日 22時02分48秒 | 植物
最低気温20度最高気温28度
日曜日は一日雨でした。で今日は一転上天気(@_@)

昨日は、午前中用事があり、懇親会に参加出来ず残念でした。かっちゃんから送られてきた画像を見ると。

うっ、焼き肉かぁ????しまった。
どうも、懇親会がいつも遠い存在になっている。(@_@)まっ、ダイエットしたと思えばいいか。

12日の国体予選がどうにも点数が出ずに参ってしまいました。
そんなに、イメージが悪くなかったのですが、同じ感じで射っても微妙に7点以下に行ってしまいました。
まあ、いろんな日もあろうかと、今回は反省は止めて次回に期待です。

その週の木曜日は、朝9時に業者が修理に来ると言う事で、医院のシャッターを開けに行き、修理時間が13時頃まで掛かると言う事なので
小雨の降る中あんまり射ちたくないんだけど、せっかく豊橋まで出たのだから、雨の中工事終了電話が来るまで練習です。

さすがの田丸さんも来ずです。こういう時に練習すると上手になるんですよ。( ◠‿◠ ) ・・・・うそ
途中加トちゃんが見に来てくれました。見てくれてると、妙にテンションが上がり、ゴールドの連発で加トちゃん目を丸くしてました。
まっ、射った本人も目が丸かったですけどね。・・・・・でも調子いいわ。
驚いたのは、加トちゃんの視力の良い事、雨が降って的が暗いのに、6時の10点とか、何時でグルーピングしてるね。とか言うんですよ。
私より、1歳上なのに目の良い事。

今日の練習と、前回の国体予選と違う所は、やはり、クリッカーの切り方がリズムよく切れたと言う事ですか。
でも、大会でも許容範囲以内のリズムかと思ったのだけど、やはり妥協はいかんみたいです。
とりあえず、いい感じで射てたので、点数を取ってみた。
 
1回目 313点 ゴールド21本 ミス3本
2回目 310点 ゴールド22本 ミス4本
3回目 307点 ゴールド21本 ミス7本
試合で出さにゃあだめじゃん。(-_-メ)やっぱり、点数を上げるためには、ミスを減らさなくっちゃ。
と言う事で、この所試合で慎重になり過ぎてる可能性大です。
いくら慎重に射っても、試合では、練習以上の点数は出ないもんだとして、次は頑張ろう。

工事も終わり家に帰って14時です。
今まで、気になっていた新城の富岡の睡蓮を奥さんを誘って撮りに行って来た。
ネットによると午後2時頃が水連が一番花が開く時間とか。蓮は朝が一番なのになのに、似て非なるものなのか。

県道81号線を富岡の信号目指して出発です。
この辺は、地元の人がとっても、良い人で?コスモスの小路とか、いろんな無料で見れる所を作ってくれてます。
感謝、感謝です。m(__)m

で、おもいっきり走っているとガードレールで見落としてしまいそうな池です。
土地改良の時に作った小さな公園と大きな記念碑と、小さな睡蓮池で、作られており、周りを散歩道が作られた所です。

着いてみると、あれまあ。
花が少ない。・・・・
2時頃満開になるというのは、晴天の元での話らしい。
今日は、2時でも夕方のような曇り空です。残念ながら綺麗に咲いた花は少なく・・・とりあえず撮ってみた。




 
こんな感じで綺麗に開いていません。それもみんな葉っぱに隠れて雨宿りをしているようです。
今日は、謙虚な睡蓮を撮ってみた。





葦の群生に隠れてさりげなく睡蓮。





 
タイミングよく、花の所だけ薄明かりが射しました。天気になるのを期待したのですが、結局雨やまず。






一体どういう葉っぱのつき方をしてるんだろ。???






これでも、良く開いている方です。






蓮の花と思うと、小さいですがシャープなラインでいい感じ。これが今日一番綺麗だったかな。





花が、雨宿りしてるみたいでしょ。












もう少し、間引いた方が良いんじゃないかくらいに葉が生い茂っています。花がすくないでしょ。
でも、葉の下を覗くと、たくさん蕾がありました。きっと晴れたら一気に咲くんだろうな。でも今度の木曜日も雨っぽい。






雨の中のアシ原です。

1週間ぶりのアップです。えっ、まだ10時じゃん。寝るまで5時間もあります。(^^♪
TVでもみましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月国体予選

2016年06月13日 23時32分05秒 | 県大会
最低気温20度最高気温24度
今日は梅雨らしい天気で、シトシト降る雨でした。
昨日は、国体予選。天気も風もなく、日差しもなく、いい点が出そうな予感です。
と、思うのもつかの間で、最悪でした。
今回は上下のブレがひどくて点数が上がりません。またなにか課題を見つけたみたいです。
それにしても、アーチェリーは難しいです。今回は結構自信があったのですけどね。
それも、そう緊張もなくです。
とりあえず、成績ですが、

1回目 285点 ゴールド15本 ミス14本(-24点)
2回目 296点 ゴールド20本 ミス11本(-16点)
3回目 294点 ゴールド19本 ミス11本(-20点)
4回目 293点 ゴールド17本 ミス11本(-16点)
4回ともめちゃくちゃのように見えるんだけど、ミスの本数とかは概ね同じくらい。
今までの練習だと最低300点以上に到達するにはゴールド20本以上、ミス10本未満が最低条件らしい。
と言う事で、今回はなぜダメだったのかの原因はなしと言う事で・・・・・・。

何時ものご挨拶です。
で、今回の同的のメンバーです。

ありがとうございました。
また、一緒に射てるといいですね。
動画をUPしました。大き目は了解済です。横で映ってしまったらすいません。
遠目から、引いて撮っています。
レベルアップの材料になれば、幸いです。がんばれ愛知県。(^^♪


 



 



 




 



 





昨日の疲れが残っていて、眠たいです。
TVを見ながらとりあえず、ゴロゴロ寝転がっていよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の菖蒲園水滴の中に・・・・・

2016年06月11日 01時57分41秒 | 植物
最低気温20度最高気温29度
いやー今日は夏日でした。たぶん30度は越えたと思う。
それよりも、湿気の多い事。ちょっと力仕事をすると、汗がドバッと出てきます。

昨日は、天気予報だと午後から雨との事急いで朝練習です。
霧雨のような雨が降っていましたが、木の下でなんとか、雨をしのいでの練習です。
今日は、思うように射てる時と、射てない時が交互にやってきて、どうもいけません。
良い時は、ゴールドのポンポン入るのに、次のエンドでは8点ばかりとか。

今日は、今度の県大会に向かって最終調整をしようと思い気合が入っていたのですが、
午後、お昼になると天気予報通り雨が強くなり、今日は終了。

で昼飯を済ませて、自宅でまったりしてると、雨が止んだ。
水曜日に蛍を撮りに行き、あんまりいないのと、カメラの設定を間違えたので撃沈。
リベンジと思いましたが、まだ2時そこそこ。
ということで、奥さんと賀茂の菖蒲に水滴が付いている事を信じて菖蒲園に再挑戦。

現地に着いた時には、デイサービスの車がたくさん来てました。
さすが、無料だけあって人が多いわ。

さて、今日は水滴とでんでん虫を探しての撮影です。
いつもは、長いレンズを持っていくのですが、今日はあえて家に置いてきて、30mmマクロ一本です。



紫陽花も、ぼちぼち終わりですね。




おっ、いきなりでんでん虫発見。なんか昔見たのと、違うなあ。でもお蔭で梅雨らしい写真が撮れました。






山の上が紫で、下がピンクの紫陽花です。








なかなか、水滴に景色が映りません。







おっ、白い菖蒲にでんでん虫がいましたよ。










 

















おおっ、たくさん水滴がついてますよ。








いい感じで景色が映ってきました。




















 
ピント深度がとっても浅いので難しい。 何が難しいってカメラを持っているのでピント合わせが・・・・・・。腕が疲れるわ。

























これが、今日一番かな。

もう、6月も1/3終わってしまいました。
あっという間です。

さて、TVでも見てのんびりしましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AGU練習猪高緑地

2016年06月07日 01時43分18秒 | 愛知学院歯学部アーチェリー
最低気温17度最高気温25度
三河地方も一昨日から梅雨入りしたらしい。今日は青空が少し見えた、曇り空でした。
これからは、日曜日ごとに雨になりませんようにって、お祈りをします。
なんせ、大会に雨が降ると全然点数が出せませんもん。
ただ、トップクラスは関係なしに点数を出してくるもんね。さすがだわ。
雨の日は練習はしないし、雨対策の練習もしないからしょうがない。

日曜日は1年ぶりにAGUアーチェリー部の指導です。
午前中は雨模様です。
朝10時出発です。ちんたら国道を走るのが好きなので、のんびりと名古屋迄。
高速は、走っていて面白くないので時間に余裕があると、国道を走ります。
12時30分頃到着です。なんか懐かしいぞ。

今回は、クリッカーについて指導です。
クリッカーを制する者は何とかで・・・・・ってそんなんないか。
と言っても、クリッカーが思うような所で切れたら絶対にいい点がでますよね。

クリッカーの位置がみんな、手前に来すぎて、かなり無理して切っています。
これでは、最終的に引手で切った状態になります。
だから、リリースが膨らんらり、戻ったり、して左右に散らばります。

クリッカー位置の作り方ですが、二人ペアで行います。
矢をつがえて射たず、目をつぶってアンカーまで引いてきます。
自分が一番しっくり来る所に矢が来たら、ハイと言ってその時の矢の位置をシャフトにマーキング。
それを数回繰り返します。概ね同じ位置か、同じ場所に複数回きた位置に
下の写真の黄色いラインがそれになるように。クリッカーを出したり、ひっこめたり、しましょう。
たぶん、ドローイングしてて途中で切れてしまう事が多くなると思います。だから、

クリッカーチェックをしましょう。といっても今までのドローイングからアンカーまでの間に
その動作が含まれていないので、結構難しい。でもやらなくっちゃ。
的をみてセットアップ
→ドローイング→矢の3/4程まで引いたら目線をクリッカー
→クリッカーがポイントのカーブになっている所まで引く。

この写真の黄色いラインの所でアンカーです。

押し手で伸びる距離なんて本当に1cmあるかないかです。
AGUの皆さんは、一般の学部と思うとどうしても練習量が少ないです。これを肩で押せと言っても、難しいです。
その為に、少し押し手の肩をオープンにしてやります。(本当にわずかですよ)

そのオープンを保ったまましっかり引き手でアンカーに持っていきます。その時点で写真にある黄色の線まで持って行きます。
ほんの少しオープンの状態の肩を押し手を押す事で真っ直ぐにします。その分押し手が伸びたことになります。
この時に押し手を前に押す事で肩が入ります。肩を入れようとしてはいけません。あくまで押す事によって自然に肩が入ります。

ここまでこれば、後は引き手の指の力を抜くだけです。
指を開くと勘違いしてはいけないです。 
指を開く動作をすると、その分戻りリリースになっています。
指の力を抜けば自然に指の上を弦が転がってリリースできます。
後は、リリースの反動で引手は後ろへ自然の流れで飛んで行きます。決して引いているから後ろに飛んでいる訳ではありません。

彼女の場合しっかり押し手で押し込んで切っているので、弓が回ります。
射った瞬間、弓が前に飛んで行くようにならないと弓のエネルギーを吸収して矢が下に失速します。
引っ張ってないから素直に耳の後ろに引手が飛んで行きます。

引手の指の上を転がって弦が離れると、指先が曲がった状態になります。これでOKです。

と言う事であっと言う間に3時間です。もう一回練習あります。がんばりましょう。

猪高緑地公園の射場です。

20年程前に行ったかなあ。(@_@)と忘れる位前でした。

で、今年の新入生です。新人戦男女1位を狙うぞ(^O^)/


皆さんの、動画を撮ってみた。







で、お決まりの記念撮影です。種〇先輩買い出しで写ってませんでした。残念。



さてと、今日は少し風邪気味です。早く寝ようかな。
そうそう、当日カメラを忘れたんだ。皆さんが気が付いてくれて手元に戻りました。
ありがとうございました・・・・・・♪
ではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賀茂の花菖蒲園

2016年06月04日 00時05分35秒 | 植物
最低気温15度最高気温24度
朝から晴天です。出勤時玄関を開ける時に、「今日は暑くなりそうだな」と思い開けると、案外涼しくて驚いてしまいます。
7時20分頃にはまだ20度行ってないかもね。
それにしても爽やかな朝が続きます。
しかし、それも2時間持ちません。10時頃には待合室はガラス面積が多いのかエアコンを使はじめます。


木曜日は、豊橋の賀茂神社にある、花菖蒲園を見に行って来ました。
日中は、太陽で花菖蒲の花の先が丸まってしまい、かっこよくないので目をこすりこすり、朝6時に家を出て15分程走って到着です。

もうしっかり、花が満開です。桜と違って、花は一日で終わり次から次へと咲くそうです。・・・・
と花柄を摘んでいるお姉さんが言ってました。
雨の降った次の日が鼻が一番綺麗だよとも、言ってました。確かにこの時期は紫陽花と言い、雨が良く似合う花が多いです。


 ほら、花の先が丸まってないでしょ。




 透明感を出そうと白い花で少し明るめにとってみたんだけど、色飛びをしてるように見える。
ここら辺のさじ加減と言うか、絞りを変えて何枚も撮ればいいのだけど、ついついおっくうで。(反省)






菖蒲の代表色が紫なのですが、(たぶん)白い花が蝶々みたいで優雅で好きです。
一見黄色、白、紫と3種類の花菖蒲と思いがちですが、名前の書いた看板がたくさん、花の前に書いてありました。
梅もそうだけど、種類って何十種類って言う程たくさんあるんだ。

魚で、一番種類の多いのがハゼだったかなあ。
と、苦手な分野から得意分野に逃げる私であった。(@_@)




 花を撮る時にどうしたら、きをてらった写真が撮れるんだろうね。まだ勉強余地大ありだ。
 なかなか、物を見る目が正面からしか見えないんです。
 フォトコンを見てるんだけど、みなさん、すごい発想(アングル)で撮ってますもん。羨ましい。
 それが、才能ってやつか。




     白ばっかです。まだ花の先端丸まってないけど、午後には丸くなっちゃうんですよ。だから綺麗な菖蒲
     を見るには、朝がいいです。6時頃に行ったら誰もいないかと思ったけど、結構カメラぶら下げている人が4,5人
     散歩をしてる人が、10人位、不思議なことに若いアベックが2組。(@_@)











今日も日中は暑い日になるのを予感させるような、青空でした。





 
  菖蒲園の池を越えると参門があって、賀茂神社にお参りできます。あっ、財布を車に・・・・・
神様すみません。今度賽銭払いますから。と手をたたいて取りあえず拝んで、願い事を言ってと。
森の中にある神社で木洩れ日となった朝日が、荘厳な雰囲気をかもしだしていました。










  



参道の帰り道を外回りで帰ると丁度紫陽花が植わっている所に着きます。
そうそう、紫陽花も色と言い、形と言い、菖蒲に負けず劣らす種類が多いですね。




で、どんなのがあるかと言うのを、私に聞いてもわかりませんけど。職場にあるのは緑の紫陽花です。
青とか、紫でないですよ。緑ですから。
私なんか、「いつになったら、花に色が付くんだろう」とばかり思っていました。そしたら緑が最終形態だそうで。(@_@)






形原のあじさいですが、木曜日に見に行ったスタッフがいて、「まだまだ4分咲きでした。」とのこと。
来週の日曜日辺りが見頃でしょうかね。今年も見に行こう。




同じ株からいろんな色が出てるみたいだけどそれは、ありなのかな?大きな一つの株には根がたくさんあって、こちらは酸性土壌
そのとなりは、アルカリ土壌ってな具合でいろんな色の花が付くのでしょうかね。



   マクロで撮ってみた。それにしても深度が浅くてピント合わせが難しい。体が前後に動くだけでピンボケになるからね。












真田さあ~~ん この花わかりますか?  ドクダミの花の群生している所と同じような所の生えてましたよ。






なんか、ビニールでできているみたいでしょ。


と言う事で、今年も綺麗な菖蒲が見れました。感謝感謝です。
で、朝ご飯を食べて部活です。

早く起きて、ご飯を食べたらついウトウトしてしまい。しまった遅刻した。
もうすでに、タカさん、田丸さん、セッティングして練習を始めている所でした。燃えているねえ。
でいつものメンバー揃って練習です。

この頃田丸さん絶好調です。ついこの間練習点ですが70m299点です。スゲーですよ。
弓を初めて7ヶ月です。高校生並みの進歩です。
教室で指導してて、「才能がありそうだな」と思い半ば強引に勧誘しました。田丸さん仕事そっちのけで練習です。(嘘ですけど)

で今日の点数は
 
1回目314点 黄色23本 ミス3本
   合格点8点だからミスが3本これが8点なら+4点か、今の実力ではまだ320点はまぐれの点数だな。もう一回り成長しなくちゃ。
2回目310点 黄色23本 ミス5本
   合格点8点だからミスが5本これが8点なら+6点か、やはり320点いかないや。
3回目305点 黄色21本 ミス7本
   合格点8点だからミスが7本これが8点なら+8点か、
疲れでどんどん引手でクリッカーを切ってしまうミスが続出です。
今日思ったのは、リズムが一番大事です。でも大会で時間を測っている時にはそんな事行ってはいられず、
エイミングが長くなってしまい引き戻す加減ですけど、多少クリッカーを切る時間が長くても押し手でクリッカーを切る自信があれば
そのまま、射ち、逆に引っ張らないと切れないような長いエイミングは引き戻さなければいけないと。
この、見極めが大事かと思います。
まだ押し手でもう少し頑張って、切れるのに引き戻しては大会時に特に時間がない時には大事です。
今日は70mで初めてエンド毎勝負で、2エンドも負けてしまいました。
ゲゲゲです。

一回は私50点、田丸さん54点であっけなく、撃沈。二回目は私48点で田丸さん50点だっけかなあ。(@_@)
やばいっすよ。秋頃には・・・・・・・。
タカさんも大会に向けて焦り焦りですが、頑張ってます。1年のブランクを取り戻そうと頑張ってます。といいつつも
部活仲間と、お昼を食べて、しゃべったりして、楽しくやってますけどね。
で、射場の周りを見ると結構可愛い花が咲いてて、撮ってみた。








さて、もう12時です。TVでも見なくっちゃ。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする