浜名湖とアーチェリーと釣りのブログ

浜名湖の釣り日記とアーチェリーの日記
SINCE2009,06,25~

東海実業団大会

2013年02月27日 01時41分18秒 | 東海実業団大会
東海実業団の要綱が来ました。
今年は4月14日(日)岡崎です。
今年も、トーナメント形式ですので優勝できるチャンスがあります。

参加条件は、社会人であること、だけです。
今年はたくさん行きましょう。
レベルは高くないですが、歴史のある大会です。
今年から、自分のアーチェリーの歴史の第1ページとして挑戦してみませんか?
絶対に良い思い出になりますから。

参加希望の方は、大会要綱ですと、締め切りは3月23日ですが、
先着順になりますので3月10日までに私の所へメールを下さい。
去年のメンバーです

去年の東海実業団の記事のリンクです。
申し込みされる方はブログの左にあるメッセージを送るから申し込んでください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2匹捕まえた

2013年02月25日 00時35分22秒 | アーチェリー練習記録
最低気温2度最高気温5度
昨日はめちゃくちゃ寒かった。
気温は、この冬でも同じような気温が出たのですが、台風並みの強い風が吹きました。
そんな中、みなさん練習にせっせといらしてました。やる気満々ですね。
私は、そんな寒さに負けてケースの蓋を開けたまでは、出来たのですが後が・・・・続かん。
で、今日はみんなの指導専門という事で弓を組み立てるのを中止です。(*^_^*)


パンダさんとタカ嬢と同時射ちです。
狙った訳でもなく、たまま偶然ですけどね。
してみると、いつもパンダさん射角が早いのは、エイミングも短いですが、1本々のインターバルが短いのが
射つ速さに繋がっているようです。
肩の、筋肉の疲れが取れる前に、2本目、3本目を射つので、肩が詰まりやすいかもしれないので、
今度は、1射々の間をしっかり開けて、射ってみるのもいいかも知れませんね。

タカ嬢の矢が完成したので、ペアチューニングです。でも、さすがにこの風です。矢がグネグネとうねって飛んで行きます。
風の無い時には、後ろから見ると、30mの軌道だと、矢が点に見えてノックが30m先の10点に吸い込まれるように
はいって行きます。
矢を、1.5cm程カットして少々硬くなりバッチリとスパインが合ったようです。
今度の部活風が無かったらいいなと。

後はツー君です。
「引き手人差し指の中指側が痛い」との事。
で、チェックをしてみました。

引き手の肘がちょっと高いかなあ、その弊害というか、そのせいで引き手が地面に向かって行ってます。
タカ嬢のアンカーパッドの角度と比べてみます。


これが、タカ嬢

これが、ツー君
アンカーパッドが明らかに斜め下向いているのが分かります。
絆創膏を貼ってある所と、矢に接触していること頃が一致しています。

ツー君にとって、引き手の肘の高さがこれが一番好きというならば、アンカーパッドの厚みを多くして
物理的に矢と人差し指の接触圧を少なくしてやります。
韓国の選手でキボベー選手なんかも、肘が高いせいなのか大きいアンカーパッドです。
アンカーパッドの厚み増量で行っても問題はないと思います。

こんな感じですかね。
これで、痛みが無くなれば、安定すると思います。

ただ、気になるのが、引き手を上げすぎることにより、引き手の肩がつまり気味になっているのが、気になります。
右肩がつまれば、当然左肩も詰まります。
4月の大会まではまだ2月もあるので、引き手の肘を位置を変更して練習してみるのも、いいかもね。
いろいろ、やって試行錯誤して見ましょう。
で今日は、風がとても、強くてみんな吹き飛ばされていました。
運よくパンダさんは、タカ嬢に拾われました。
かなり、くたびれている様で・・・・・・・

でも、パンダさんアカデミー賞もんだな。\(~o~)/
で、もう一匹飛んで行ったのをピアさんが捕まえました。

キャハハハ
頭を捕まえちゃったよ。
寒くてたまらん時には、ついつい練習をサボって遊んでしまいました。(反省)
今日も寒さが続いています。
あーちゃーの皆さん、準備運動をしっかりするか、私みたいにさぼるか、して
肩を痛めないようにしてくださいよ。
ピアさんも、寒い時には絶対に無理をしないように。
折角治り掛けているんだから。







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50mを練習しましょ

2013年02月24日 03時51分25秒 | その他アーチェリー
最低気温2度最高気温8度
相変わらず、寒い天気が続いてます。
今日も、2日続けて車のウィンドウに氷が張ってました。
さりげなく、ワイパーを動かしたら、ワイパーのゴムが破けてしまい、
全然水が切れなくなってしまいました。劣化がはげしいようでした。

いま、タカ嬢の矢完成です。
1・5cm今までの矢より短めにカットして、ポイントでなくて矢の長さで今までちょっと
柔らかめだったのを、固めにしてみました。前回の時は遠慮して少ないカットだったので目に見えて
硬くならずです。
今回は良いと思うけど・・・・・
でも、私が射ったのと、タカ嬢が射ったのと、微妙にベアシャフトの飛んでいく方向が違うんです。
リリースは人それぞれなので、その人のリリースに合ったチューニングをしないと。
だから、チューニングは他人がやっても合わないのです。

私がタカ嬢の矢を射つと、ベアと羽根が概ね同じ所に飛んで行きます。
タカ嬢が射つと、ベアが、右へ飛んで行きます。
私が射つとペアシャフトがタカ嬢より、固めに出ます。
固めという事は、リリース時にストリングのブレが少ないという事かな?ハハハちょっと自慢だ。
さあ、明日はタカ嬢の今年のウェポンを決めますよ。

で、部活のみなさんで、30mはまずまずだったのに50mが全然ダメだった。
というのを、この頃良く聞きます。

30mの練習量より、50mの練習量がまだ少ないので自信が無いだけです。
50mも30mも頭の中は同じ気持ちで射ちましょう。

アーチェリーの道具自体は、30mだけ点数が良いというのは、不自然な話なので
30mの点数に見合っただけの50mは出るようになっています。

30mが300点なら50m250点~270点
30mが320点なら50m280点~290点
30mが330点なら50m290点~310点
位かな。

部活のみんなが、あーだらこーだら言ってもちゃんとそれだけ出るんだから。
何点出すぞと意気込ますに、その位は意識せずとも普通に射てば、
出る仕組みになってるから、問題なしです。

上記の例にあげた点数より、悪い時には今日は寒くて、たまたま悪かったという、考え方でいいと思う。
悪いイメージを残さずに、自信を持って、射つ事だけだ。
常に、良いイメージを持ってシューティングラインに立ちましょう。

あちゃ、もう4時になっちゃうさて寝ましょ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あやや、リム新調しました。

2013年02月21日 23時22分03秒 | アーチェリー練習記録
最低気温1度最高気温7度
相変わらず寒い日が続きます。
今日は、朝一番でタカ嬢の矢の調整です。
ポイントを70グレインから80グレインにしたくて、矢を1、5cm程カットして、
ポイントを付け替えてみました。
それで、ベアシャフトチューニングです。
あちゃ、全然カットした分矢が固くなってないや。
その分ポイントを重くしたので矢がメチャ柔らかくなってしまい、
ベアが思いっきり右で吹っ飛んでいきます。
10時過ぎまで、プランジャーで調整してましたが、強引過ぎてあまりにも極端なプランジャーの
設定になってしまいました。
タカ嬢は用事があるとのことでご帰宅です。

職場に行ってポイントをまた70グレインに戻しました。
そしたら、チューニング前の矢は少々柔らかめに出ていたのが、シャフトカットしたことにより、
ばっちりと、スパインがあってしまい、50mでもペアと、羽根付き矢が同じ所に飛んで行くようになりました。
日曜日が楽しみですね。
ポイントを変えて、射場に着いたら、部活の皆さん勢ぞろいでした。
そうそう、今日はやる事がいっぱいあったんです。
まず、ピアさんの矢のチューニングです。
やはり、矢が硬くてプランジャーが柔らかすぎしまいます。
あまり柔らかくするとちょっとしたリリースの変化で矢が左右に散ってしまい、だめです。
基本的にプランジャーがなくても、ベアと羽根つき矢が同じような所に行くような矢を選択して
マイクロチューニングの気持ちでプランジャーを動かす。がベストです。

その為に、どうしても投資をしなくてはなりません。
とくに、初心者の方は割りとポンドを変えるので、訳が分からなくなってしまいます。
ある程度、射てるようになったら、早い事自分のリムをしっかり固定して「これで行く」と決めましょう。

それまでは、どうしてもばっちりと決まった矢が決めにくいです。
同じポンドでも、材質、メーカーによって変わって来ます。
自分の最終リムに決める前は、ACC位の安価な矢で揃えてもいいかもね。
ACE、X10はもうこのポンド、このリムに決めた!!と思ってから買ったほうがいいのかな?

で、今日は「リムはこれにした!!」とあややがウィンのEXパワーリムを購入しました。
それまでは、凄いリムですよ。

30年近く前のリムです。
ホイットイーストンって書いてあります。初期のGMです。
福井県で国体の成年女子の方が、転勤でこちらの方に引っ越してきて
一緒に練習をしていたのですが、(あらまあ名前忘れてしまった)また転勤ということで
「アーチェリーの道具を置いていきますのでよかったら使ってください」とのことで、遠慮なく使わせて
頂いてます。
もう、何人の方がこの弓のお世話になったことやら。ポンドが丁度良くてお世話になってます。
で、喜びのあややです。

私もそうでしたが、見た目小さい。でした。
自分のそうでしたが、リムの幅が狭くて、厚みが薄くて、ヤマハ、ホイットのウッドコアリムと比べると
弱弱しく感じます。
でも、実際に射って見ると返りの速さに驚いていました。
先週の大会で絶不調になったとのことでしたが、30m53、54点当たりでグルーピングです。
これで、またやる気がでてきましたね。

先週風邪をひいてから喉が痛くてジョギングさぼってます。
来週から再開しようっと。
さて、お風呂に入ってきましょ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成25年2月例会

2013年02月17日 21時44分29秒 | 豊橋大会
最低気温0度最高気温6度
いやー今日は参りました。

クリッカーの切れないこと。
射のイメージが全然できずに72本終わってしまいました。
クリッカーチェックをすれども、アンカーに入ると力が抜けた感じで(多分戻っていると思う)
実際のクリッカー位置がイメージより大分たくさん残っているみたいでした。

50m
43 49 49 51 47 50 288点
30m
56 54 57 50 56 56 329点
合計617点でした。
イメージ通り射てないのは、まだまだ、90mの感覚で伸び合いが出来てない証拠です。
まだ、まだ本調子になってない。
アンカーに入ってから、グリグリグリと躊躇無くクリッカーを切るイメージをこれからも、練習です。
部活の皆さんにはその辺はしっかり言っているのですがね。
身をもってみなさんに、教えたという事で・・・・・・・(T_T)

今日は真田さん寝坊で欠席。
まずは、ツー君

おめでとうございます。
50m 267点 30m 317点 合計584点のAクラスライン14点オーバーで
余裕のAクラス入りでした。
余裕過ぎて、ちゃちゃを入れるのが出来ず・・・・・・。
朝早くから西尾に練習に行った甲斐がありましたね。
次の目標は600点です。
600点は概ね280点320点でOKかと思います。
今日は、自分のことで目一杯で、部活の皆さんのを見てあげられず、ごめんなさい。
3月の例会がすぐにあります。
今日の出来なかった事を2週間で軌道修正して望みましょう。
凹まないように、頑張りましょう。と人に言ってるつもりが本音は自分に言ってます。
で集合写真

あっ、頭を短くしたんでバランスが悪くなったんだ。
そうに違いない。
さて、お風呂に入ってこよっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスターズのトロフィー頂きました

2013年02月17日 00時37分00秒 | マスターズ
最低気温0度最高気温5度
今日自宅に帰ったら、県から小包が届いてました。
あけたら、マスターズのトロフィーでした。

年末に名古屋の生○さんに勧められて申請したものでした。
全日本アーチェリー連盟の入ったトロフィーの1位はなんにしてもなかなか、取れるモンではないので
とても、うれしい気持ちです。今年も頑張るぞ。
来年からは、1ランク違う60歳からのマスターズなんで、今年最後頑張ろう。
成績は以前このブログに書きました。
明日は、久しぶりに豊橋の例会に出場します。
晴れますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も元気に部活です

2013年02月15日 01時11分11秒 | アーチェリー練習記録
最低気温3度最高気温10度
今日は、気温以上に暖かさを感じました。
背中に太陽光線を浴びて、汗が出るくらいです。
温度の上昇と共に、部活の皆も点数がどんどん上がっています。

鬼祭り以来私は風邪気味で喉が痛いのと、鼻水が出てたまりません。
だいぶ喉の痛みは取れてきましたが、まだ咳がやみません。

11時頃部活に行って、皆と一緒に点取りです。
今度の日曜日が、例会なので試合形式でやってもらいました。
練習といえども、点数を取り合えば、普段の練習よりも、試合に近いものを得る事ができます。
ピアさんも、サイトをしっかりつけたつもりが試合形式になると、
サイトがかなり変わったのに驚いているようでした。
でも、前日に30mが317点出たそうですから、その安定感を忘れないようにしましょ。

前回注意した、体の軸が回転するのが治っています。
これなら、30m300点は楽に越えると思いました。
矢飛びがちょっと悪いので、再チューニングしたいと思います。
あややも50mで10 10 10 9 8 4だったかな。
リズム良く切れれば黄色に入っていきます。

練習なのに点取りがめちゃくちゃ慎重になってます。

結構グルーピングしてるので間違えちゃいそうです。



真田さんも良い感じでした。点取りの時は、微妙な点数でしたが



リリースの引き手の肘の位置が良くなりました。

で、矢取りから帰ってきたら、あややのスタビに鳥がとまっていました。

なんていう鳥でしょうかね。
トリミングしてみました。

HP用に画素子数を下げてあるので、画像が荒いです。
でも、逃げちゃうので、設定しなおす間もなく撮っちゃいました。
で、今日は私も1人で黙々と点を取ってみました。

50m
53 56 53 50 55 56 323点
30m
54 55 58 57 58 55 337点
660点でした。
何年ぶりかの660点でした。
でも、欲を言えば30m340点に乗せないと・・・・・・
で、1人道具を片付けていたら真田さんに呼び止められました。

50mで
10 10 10 9 8 7 ですって。54点ですか?ヒエーッすげえや。
みんな、暖かくなって、実力が出てきましたかね。
日曜日までに、しっかり練習をしておいてくださいよ。
さて、寝ましょ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼祭

2013年02月14日 00時20分17秒 | 祭り・イベント
最低気温4度最高気温8度
月曜日は久しぶりの連休でした。
2日続けての練習です。
前日に引き続きの点取りです。

50m
53 49 55 55 52 45 309点
30m
56 51 54 54 55 58 328点
合計637点でした。まっ、強風と寒さの中じゃこんなもんかな。
反省して30mをもう一度とってみました。

59 59 54 56 54 57 339点でした。
前半調子良かったのですが、後半が・・・・・終わってみれば相変わらずです。

ツー君が調子良いです。
弦サイトを直してから安定して点数を出しています。
50m 276点  30m 306点 582点
前日は
50m 271点  30m 315点 584点です。
今の射ちかたを見ると、出るべくして出たという感じで。
30mがもっと出るはずですけどね。

今が一番楽しい時です。頑張って下さい。
調子の良い時こそ、そのフォームを覚えておいて下さい。
人間不思議なモンで調子の悪い時のフォームはリリースが膨らんだとか、エイミングが長すぎたとか
おぼえるもんです。
その反対こそ覚えるべきものがあるはずです。

鬼のかく乱か風邪を引いてしまいました。
月曜日に練習の合間に鬼祭を見に行きました。

今年は例年に無く人が多いようで、肝心の鬼さんが何処に居るのかわかりません。

横で、鬼さんに頭をなでてもらっている方がたくさんいました。

無病息災を願って良い子良い子してもらってます。
で、空いている所を探していたら空から白いものがちらほらです。
それで、悪寒がはしり、やばいなと思ったら案の定風邪引きです。
熱は無いのですが、鼻水と咳がひどくて体力使ってます。

明日は、天気が良さそうなんで練習に行きたいのですが、どうなることやら。
のんびりと家で休養しようかな。
さて、お風呂に入ってきましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09/02/2013 - Indoor World Cup 2013 -- LAS VEGAS (USA)

2013年02月12日 21時05分10秒 | 世界大会
6分50秒~14分47秒まで今年のお気に入りの韓国のKim Min Jの試合
17分20秒~31分46秒までブレディエリソンの試合です。
09/02/2013 - SESSION 3 - Indoor World Cup 2013 -- LAS VEGAS (USA)



5分5秒~16分15秒までブレディエリソンの試合です。
09/02/2013 - SESSION 1 - Indoor World Cup 2013 - LAS VEGAS (USA)


TV NEWS - Las Vegas - Archery World Cup Indoor 2013
韓国のKim Min Jの試合が1分45秒から、そのあとブレディの試合が最後まであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー

2013年02月10日 23時48分31秒 | アーチェリー練習記録
最低気温1度最高気温8度
今日明日と鬼祭です。毎年たぶん書いていると思いますが、この当たりでは鬼祭の頃が一番寒くて、この日を境に段々と暖かくなると言われてます。
氏子ではないので、良く分かりませんが、今日は子鬼が出てくるそうです。
メインは明日って言ってましたが、帰りに車を出すのが渋滞でしっかり、豊橋公園をでるのに、時間がかかってしまいました。
明日は武道館の駐車場が空いていそうなので助かります。
明日は途中抜け出して、お祭を見に行ってこようかな。
で、今日も頑張って練習です。
久しぶりに2CVさんと練習です。
矢が、少々硬いようです。残り矢が少なくなってきたので、この際新しいのに買い換えましょう。
これで、自分の矢を完全に決めるならACEの方がいいのかなあ?
値段的には、1Dz7800円の違いです。後はおさいふと相談ですね。以前と比べて各段に矢を壊すのは減ったと思うので、ACEの方がいいかなあ?

ツー君は弦サイトがピンからかなり左側にあるので、それを直したいとの事。
顔向けをちょっと変えるだけですぐに、直りました。
今50m270点台30m310点台です。
600点もすぐに出そうで。
今年はぜひ県に入ってがんばりましょう。

今日の犠牲者はトミさんと2CVさんです。










リリースの瞬間がデッドリリース気味ですかね?スライディングリリースを心がければOKかと。
リリース時に、引き手の肘で肘鉄砲をする感覚で射ちましょう。

2CVさんです。












アンカーから伸び合いが目に見えて伸びています。
クリッカーをもう少し出すか、引きこみをあと1Cm深くするかして、伸び合いをミリ単位の
距離にしましょう。
伸び合いで目に見えるほど引き手が動いていると、たぶんエイミング精度が落ちると思います。
外から見てて、アンカーに入ってからクリッカーが切れるまでは動いているのかどうか分からない位の
感じにしましょう。
そうするには、伸びあいは5mm以下にすることです。
で、マウスガードをして、初めて相互看的で点取りです。

50m
53 49 56 54 47 47 306点
30M
56 57 56 58 56 57 340点
合計646点でした。
うーんあんまり変わらんな。
まっ、59M後半、5点、4点が、普通に8点だったとして、プラス7点で
653点。そう考えると良い感じかも。とプラス思考で考えよう。
明日、もう一度点数を取ってみるか。
今日はバレンタインデーです。突然部活の女性からチョコレートのプレゼントです。

今日も元気に練習に来てくれました。みんな今度の大会でAクラスに上がりますように。(*^_^*)
ちゃんと、練習に来たら50mから点数を取るようにしましょう。

あややもパンダさんもこれがなかったら、300点行ったのに。というような点数なので
簡単に300点は出るはずです。
後は、試合で同じように射てるかですね。

でお家に帰ってチョコレート見たら

ワニのチョコレートでした。
これは、なかなか食べるのはもったいないな。
ご馳走様です\(~o~)/
で明日も元気に練習に行きます。
さて、寝ましょ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚めのマウスガードでやってみた

2013年02月09日 03時07分53秒 | その他アーチェリー
最低気温1度最高気温4度
今日は寒かった。
この所暖かかったので余計に寒さが応えました。
なんせ、最高気温が4度ですからね。明日も寒そうですが、日曜日には平年並みになりそうです。

木曜日は暖かく、部活の皆さん練習です。
今日は、新しくマウスガードの3.8mmタイプを作ってはめてみました。
外観も、装着感も変わらず、しゃべりも3mmタイプをはめた時には、違和感がありましたが、
3時間、4時間と着けている内に、装着してるのを忘れるくらいです。3,8mmタイプも同じ感じです。

外から見た目も分からず良い感じです。
で、実際にシューティングに使った3.8mmタイプですがエイミング時に歯を噛むのですが(かみ締めてはいません)
安定性を出す為には、全体の咬合面積を増やしたい為に噛むのですが、歯が当たる順番として
奥歯から前歯に向かって咬合していきます。
前歯に当たる頃には必然的に奥歯の当たりが、強くなります。
昨日一日中3.8mmを付けて練習したのですが、今日はとても奥歯がうずきました。

やはり、過ぎたる歯およばざるがごとしで、3mmが丁度良さそうです。
安定感は、前歯がやや開口気味になって、安定がいまいちです。
3mmの時は顎全体がピタッとかむ所はここしかないと言う位に、噛み締めずとも歯を閉じただけで
歯の置く場所が決まって安定していたのに。

右が3、8mm左が3mmです。見た目良く分かりません。
前回書いたように、咬合がとても安定して、とても良い感じでエイミングできたので、
3、8mmを作ってみたのですが、3mmが丁度よかったです。

本箱をあさってみました。ドクター向けのマウスガード作製マニュアルがありました。

めちゃくちゃ要約してみた。
基本的に、マウスガードの使用目的として、スポーツ外傷の防止、脳震盪の予防があります。
スポーツによっては、義務付けられているものもあります。

アーチェリーに求めるものは、外傷予防でなくて、
何を求めるのかと言うと、はめる事によって筋力アップを期待する人もいますが
これは、間違った認識です。
確かに、前回の練習の感想で書いたのですが、
筋力アップはあまり体感できず、エイミングの安定は実感できました。
筋力アップはテンプレートというものが、ありますが効果の程は分かりません。
これを使えば、サイトが上がるのは間違いありません。
が、単に目の下を長くしただけの効果でしょうね。

このグラフはスポーツ別男子スポーツ選手の咬合力のグラフです。
1平方ミリに何kg噛む力が加わったかを表します。数値が大きいほど当然ですが、噛む力が大きいと言うことです。
重量挙げの選手は噛み締め力が強いと思われているが、単位面積当たりの咬合力は決して大きくはない。
決してどころか低い方です。これは驚いた。
そして

この図は男子スポーツ選手の平均咬合面積をグラフ化したものですが、
上下の歯の噛み合わさった接触部の合計面積です。
数値が大きいと当然、上と下の歯が接触しているのが多いと言うことです。
重量挙げの選手は接触面積の広さが特徴的である。
この事は重量挙げ選手の体軸の安定性に直結していると考えられる。
この、体軸の安定って言葉にアーチャーとして魅かれませんか?
ここら辺に、アーチェリーとマウスガードのつながりを探れそうです。

スポーツの種類によってマウスガードが求められる機能は変わってきます。
マウスガードも市販のものと、歯医者さんで作ってもらうのと2通りありますが、
市販品は論外なので、説明はなしです。

マウスフォームドタイプとは市販品のものです。
カスタムメイドタイプとは歯医者でつくるものです。
今まで、市販品を使われて
息苦しい、嘔吐感がする、等はぜひ、カスタムメイドで作ってみてください。
やはり、高いですがカスタムメイドで作らないと本来のマウスガードの意味がありません。
歯型の石膏模型を採取して、それにソフトプレートを圧接して作製します。
本をめくっていくとアーチェリーに関する記事もありました。

文献より
①平衡感覚の向上
高齢の無歯顎者と青年の有歯顎者とを被験者として、行なった研究結果として
咬合支持の存在は体平衡の調整機能に影響を及ぼし、咬合が安定している場合には平衡を保ちやすい
ことが明らかになっている。
また、スプリントにより咬合を挙上した場合には、重心動揺が減少する傾向があるが、
挙上量、位置により逆に動揺が増す場合もあるとの報告もある。
これらの事から、適切な顎位で咬合支持があると静的な平衡の調整が容易になる可能性のある事、
言い換えれば「かみ合わせ」は「体位の安定や静止に役立つ」事を示唆するものと考えられる。

アーチェリーやライフル射撃に於いて、スプリントを用いて咬合を挙上下結果においては、
身体の振れが軽減して、標的が狙いやすくなるとの報告がある。
これは前述した①の一部として考えることも出来る。
結果として使用目的が噛み合わせることなのか、噛み締めることなのか、
対象は噛み締める人なのか、噛み締めない人なのかを十分考慮して判断しなければならない。

ということで、今年は3mmのマウスガードが私のウェポンとして活躍しそうです。
結果乞うご期待です。

ちなみに歯医者さんだと1万5000円~2万円位で作ってもらえそうです。
歯型を送ると作ってくれる所ってないのかな。
うちでやろうかしら。
さて寝ましょ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WInカップのトロフィーが送られてきました

2013年02月06日 15時09分30秒 | 中日インドア
最低気温5度最高気温9度
今日は朝からシトシト降る雨でした。

先日、Win&Winより小包が来ました。
中日インドアのトロフィーでした。

去年はありませんでした。
しかし、3位はいいのですが、点数が・・・・・(T_T)
550点は乗せないといけません。けど練習時にも今シーズンは540台ばかりだったので、一発Mったことを、考えれば
練習どおりの点数だったのかと、反省してます。

これが、今年の反省材料になり、来年の中日インドアめざせて、リムとハンドルをゲットするぞと、
トロフィーを見て思いました。

そうそう、この前情熱大陸を見ていたら
ゴースト暗算なるものを考え出した
岩波邦明さんのことをTVでやってました。
2ケタの掛け算のすばやい解き方など、たて算をよこ算にして、分かりやすく解いてました。
私が感動したのは、は暗算でなくて(暗算も感動しましたけど)、

ゲームでもなんでも達人級なのです。

番組ではゲームセンターでの見事な
”太鼓名人ゲーム”での見事なバチさばき。
何小節ごとに、パターンがあってああだら、こうだら言って正確無比に叩いてました。

コインゲームではあっという間、動体視力を働かせて、コイン500枚を獲得するなど
凄いことを、やってました。

その後のコメントで岩波さん(25歳)はどんな事でも上達のための方法があり、
それを発見して実践するというのです。

では、アーチェリーも必ず上達の方法があり、それを練習で発見して実践して、無駄の無い練習を
してみようかなと、美味しい所取りをしてみよう。

明日も、70mの練習です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新城で練習

2013年02月04日 21時33分21秒 | アーチェリー練習記録
最低気温5度最高気温11度

昨日は新城で練習です。
参加者はちょっと少なめの全員で5人です。
それにしても、暖かい

今日は、ピアさんの気になっていた所の修正をしてみました。
リリース時に体がてっぺんから見て、時計方向に回ってしまうんです。

これは、直した後の動画かな。
アンカーに入ってクリッカーを切る時に引き手の肘を後ろ上に向かって引いて行きます。
フォロースルーは肘を下げてもいいのですが、そこからも肘を上げてリリースしてるので
肩が動いてしまい、その勢いで体が回転してしまいます。
体の軸がぶれないような、リリースを心がけましょう。
部活の人に見てもらいながら、「動いた、動かない」を言ってもらうとなお良いと思います。

今日は自分のマウスピースの事が気になって、写真が全然とれませんでした。
あややは、今日も早く早くと突っつかれて、辛い修行をしてました。

でも、いつも、最後残りで皆が射ち終わっても残り2本が当たり前でしたが、
今回はちゃんと、皆と同じように、残り矢もなく終わっていました。
グルーピングも大分良くなって来てます。
後ひと月頑張って、絶対その後には自己新記録が間違いなくでますから。
信用して、今の修行を続けましょう。

今日は昨日まいた豆まきのお菓子をぼりぼり食べながらブログを書いてます。
さて、走りに行ってくるか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツマウスピース

2013年02月04日 00時10分56秒 | その他アーチェリー
最低気温5度最高気温10度昨日のジョギング分

昨日の今日で寒いと思いましたが、(ちなみに昨日は最高14度最低9度)でしたが、
日差しがあって、暖かでした。

今日は、マウスピースを使って見ました。
今まで、スポーツガードに関心があったのですが、なかなかチャンスがなくて・・・・・・
今回技工士さんのお願いして作ってもらいました。

厚さ3mmのマウスピースです。
装着してみましたが、見た目殆どわかりません。
ちょっと、しゃべりにくい程度かな。

こんな感じです。
さて、今日は70mでの挑戦です。
今日の調子はというと、マウスピース無しで数回射ってみました。
大体、49~53点の間です。
こんなものかと。
で、装着しての実射ですが、奥歯が当たっていると、前歯部が少し開いてしまい不安定に感じます。
慣れないせいと思います。で、とりあえず点数を取ってみました。

一回目
45 56 47 52 54 49 303点です。
この点数の波は、実力ってことでしゃあないか。
点数の割にはまとまった感じがします。こんなもんなら、あっても、なくてもいいな。
で、次はマウスピース無しで射ってみました。
サイトが6時7点~6点まで下がります。
あらまあ、噛み合わせが3mm上がったのでその分、落ちてしまいました。
それと、40本程マウスピースをはめて射ってみたら、体が慣れてしまい、
マウスピース無しで射つと、噛み合わさっている場所が少なく感じて安定しない。
もう一度、マウスピースをして2回目の点取りです

2回目
52 54 50 52 49 50 307点でした。
ビッグエンドが無いけどなんとか、300台に乗りました。

一日使った結論として。
1:サイトが数ミリ上がった
2:噛み合わせがしっかりして、アンカーが安定した感じがする。
3:一番期待した、腕力がアップするというのは、体感できなかった。
以上これは、手放せない感じがします。
さて、風呂に入って寝ましょ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子金・銅メダルマッチインドア  N�・mes - Indoor World Cup 2013

2013年02月01日 21時52分27秒 | 世界大会
終わってみれば、女子3位決定戦が一番レベルが高かった。
Recurve Men Bronze - N�・mes - Indoor World Cup 2013
ZAGAMI A. (ITA) vs CUESTA COBO E. (ESP)


Recurve Men Gold - N�・mes - Indoor World Cup 2013
ROHRBERG S. (GER) vs VAN DER VEN R (NED)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする