魚沼地域医療整備協議会は同協議会がまとめた「魚沼基幹病院の素案」に関する意見募集を
行っている。
市民からの多くの意見が集まり、同協議会の検討に参考になればと思うが・・。
次の項目について意見を求めているが、ある程度の知識のある方でないと、意見を出してほしいと
言われても難しいのではないかと思えた。
1. 主な機能
2. 規模
3. 診療科
各戸にも配布されたパンフレットを読んで「意見を」といわれてもおそらく無理だろう。
自分の不勉強さを自慢するのではないが、上記項目単位には私には書けない。
少し考えてみたが、意見を書くとしたらこうだ。
簡単に「なるほどこういう病院ができるのか、一日も早くつくって頂きたいと思う。」
「身近な医療機関とのネットワークはきちんとしてほしい。」
「急に具合が悪くなったとき、救急にかかって、そして、落ち着いたらすぐに転院先を探さねば
ならないことがないように、直るまで入院させて頂きたい。」等々。
・・・・、「主な機能」?
何でもほしいと思うのが当たり前、しかし圏域人口、患者数などを考えれば、限界というものがある。
魚沼圏域の基幹病院に必要な機能を素人が判断することは難しいだろう。
「規模」?454床?・・・ベッド数のことか・・、いくつあればいいの?
六日町病院が199でやまと病院が・・・、あれ? 難しいですね。
「診療科」?これも多いに越したことはないのだが・・?
例えば、身近な日赤病院や新発田病院などの例を挙げて説明すれば、少しはわかってもらえるか
もしれない。
いやいっそ、「基幹病院をつくります。県立病院の再編です。救急救命と高度医療をやります。
これを機に魚沼地域の医療の再構築を進めます。医療に関する皆さんの意見をお寄せください。」
このほうが、単純明快でわかりやすのではないか?
そのほうが、あるべき地域医療、市民が求める地域医療の姿が捉えやすいのではないか?
意見募集の目的は他にあるのかもしれないのだが。
きょうは皮肉で書いたのではなく、市民が入りやすい意見募集とは何か?とふと思ったので。
アリバイづくりの意見公募にはなってほしくないのと多くの市民の意見がでることを祈って。
何でも書いちゃいましょう!
行っている。
市民からの多くの意見が集まり、同協議会の検討に参考になればと思うが・・。
次の項目について意見を求めているが、ある程度の知識のある方でないと、意見を出してほしいと
言われても難しいのではないかと思えた。
1. 主な機能
2. 規模
3. 診療科
各戸にも配布されたパンフレットを読んで「意見を」といわれてもおそらく無理だろう。
自分の不勉強さを自慢するのではないが、上記項目単位には私には書けない。
少し考えてみたが、意見を書くとしたらこうだ。
簡単に「なるほどこういう病院ができるのか、一日も早くつくって頂きたいと思う。」
「身近な医療機関とのネットワークはきちんとしてほしい。」
「急に具合が悪くなったとき、救急にかかって、そして、落ち着いたらすぐに転院先を探さねば
ならないことがないように、直るまで入院させて頂きたい。」等々。
・・・・、「主な機能」?
何でもほしいと思うのが当たり前、しかし圏域人口、患者数などを考えれば、限界というものがある。
魚沼圏域の基幹病院に必要な機能を素人が判断することは難しいだろう。
「規模」?454床?・・・ベッド数のことか・・、いくつあればいいの?
六日町病院が199でやまと病院が・・・、あれ? 難しいですね。
「診療科」?これも多いに越したことはないのだが・・?
例えば、身近な日赤病院や新発田病院などの例を挙げて説明すれば、少しはわかってもらえるか
もしれない。
いやいっそ、「基幹病院をつくります。県立病院の再編です。救急救命と高度医療をやります。
これを機に魚沼地域の医療の再構築を進めます。医療に関する皆さんの意見をお寄せください。」
このほうが、単純明快でわかりやすのではないか?
そのほうが、あるべき地域医療、市民が求める地域医療の姿が捉えやすいのではないか?
意見募集の目的は他にあるのかもしれないのだが。
きょうは皮肉で書いたのではなく、市民が入りやすい意見募集とは何か?とふと思ったので。
アリバイづくりの意見公募にはなってほしくないのと多くの市民の意見がでることを祈って。
何でも書いちゃいましょう!