ごきげんよう、フィーゴです。
皆さんGW最終日いかがお過ごしでしょうか?
どこかへおでかけ中の方
ご自宅でゆっくりされている方
現在自宅へむけてUタ~ン中の方
それぞれおもいおもいのGWを満喫されているのではないでしょうか
一方 ご主人様(当ブログ!!)はいまだ熊本駅周辺をうろついているようです。
どうやら、本気で5月いっぱい『くまもとさるく』続けそうな気配・・・
(へへへ・・・)
さあ そろそろ熊本駅東口駅前広場へ行くばい



ちょっと暗くてわかりにくいのですが『行列』です。
この日(4月28日)は市内あちこちで様々なイベントが開催されていて
熊本市内を移動する方々のため路面電車は無料開放されていたそうです
さすが『政令指定都市くまもと』ですね



ちなみにこちらの広場・・・
『熊本駅白川口(東口)駅前広場 暫定形』
設計 西沢立衛さん
デザインコンセプトは〈公園のような駅前広場〉だそう
そういえば・・・
妹島和世さんも神戸の講演会で〈公園のような建築〉のことをお話されていたそうです
〈公園のような・・・〉は『SANAA』のコンセプトでもあるのですね
皆さん、お気づきでしょうか?
『熊本駅白川口(東口)駅前広場 暫定形』となっています。
暫定形ということはまだ完成されてないのです。
完成形の詳細は
『社団法人 九州地方計画協会さんの九州技報』
こちらを参照してください↓
http://www.k-keikaku.or.jp/xc/modules/pc_ktech/index.php?content_id=1899
『熊本駅白川口(東口)駅前広場 暫定形』の動画は新建築さんから↓
(ところで、今日は『建築ポリス』ちゃうんやね?)
へへへ
非番なもので・・・
さて今度は何処へ?気になる方は
次回更新お楽しみに
皆さんGW最終日いかがお過ごしでしょうか?
どこかへおでかけ中の方
ご自宅でゆっくりされている方
現在自宅へむけてUタ~ン中の方
それぞれおもいおもいのGWを満喫されているのではないでしょうか

一方 ご主人様(当ブログ!!)はいまだ熊本駅周辺をうろついているようです。
どうやら、本気で5月いっぱい『くまもとさるく』続けそうな気配・・・
(へへへ・・・)
さあ そろそろ熊本駅東口駅前広場へ行くばい




ちょっと暗くてわかりにくいのですが『行列』です。
この日(4月28日)は市内あちこちで様々なイベントが開催されていて
熊本市内を移動する方々のため路面電車は無料開放されていたそうです

さすが『政令指定都市くまもと』ですね




ちなみにこちらの広場・・・
『熊本駅白川口(東口)駅前広場 暫定形』
設計 西沢立衛さん
デザインコンセプトは〈公園のような駅前広場〉だそう

そういえば・・・
妹島和世さんも神戸の講演会で〈公園のような建築〉のことをお話されていたそうです

〈公園のような・・・〉は『SANAA』のコンセプトでもあるのですね

皆さん、お気づきでしょうか?
『熊本駅白川口(東口)駅前広場 暫定形』となっています。
暫定形ということはまだ完成されてないのです。
完成形の詳細は
『社団法人 九州地方計画協会さんの九州技報』
こちらを参照してください↓
http://www.k-keikaku.or.jp/xc/modules/pc_ktech/index.php?content_id=1899
『熊本駅白川口(東口)駅前広場 暫定形』の動画は新建築さんから↓
</object>
YouTube: 新建築2011年5月号WEB連動企画「熊本駅東口駅前広場 暫定形」西沢立衛
(ところで、今日は『建築ポリス』ちゃうんやね?)
へへへ

非番なもので・・・
さて今度は何処へ?気になる方は
次回更新お楽しみに
