ごきげんよう、フィーゴです。
本日も
『夏目漱石内坪井旧居 / なつめそうせきうちつぼいきゅうきょ』の続きです。

床と書院廻りの納まりはと・・・
(記録 記録
)
さて庭の方へまわってみましょうか


おやっ!こちらの建物は・・・
(馬丁小屋 / ばていごや)
随筆家の寺田寅彦さんが泊まられたそうです


ご主人様とフィーゴの『和のCabanon / 休暇小屋』計画の参考に・・・
(記録 記録
)

長女筆子さんの産湯を使った井戸(の跡)


素敵な庭ですね
鏡子夫人が「熊本で住んだ家の中で一番良かった」と仰ったのもうなずけます
フィーゴもこんな広い庭をかけまわりたい
(犬・・・立入禁止だ!多分・・・)
残念


ちなみに↑こちらの洋風な建物は漱石夫婦がお住まいだった頃はなかったそうです。

漱石先生、おじゃましました
(さ~あ次はアイルランドと松江にゆかりの・・・)
は は~ん
さてはあの人のお宅ですね
ご主人様が次にむかう場所・・・
わかった人もわからない人も
次回更新お楽しみ
本日も
『夏目漱石内坪井旧居 / なつめそうせきうちつぼいきゅうきょ』の続きです。

床と書院廻りの納まりはと・・・
(記録 記録

さて庭の方へまわってみましょうか



おやっ!こちらの建物は・・・
(馬丁小屋 / ばていごや)
随筆家の寺田寅彦さんが泊まられたそうです



ご主人様とフィーゴの『和のCabanon / 休暇小屋』計画の参考に・・・
(記録 記録


長女筆子さんの産湯を使った井戸(の跡)


素敵な庭ですね

鏡子夫人が「熊本で住んだ家の中で一番良かった」と仰ったのもうなずけます

フィーゴもこんな広い庭をかけまわりたい

(犬・・・立入禁止だ!多分・・・)
残念



ちなみに↑こちらの洋風な建物は漱石夫婦がお住まいだった頃はなかったそうです。

漱石先生、おじゃましました

(さ~あ次はアイルランドと松江にゆかりの・・・)
は は~ん


ご主人様が次にむかう場所・・・
わかった人もわからない人も
次回更新お楽しみ
