ごきげんよう、フィーゴです。
講演会ですっかりひらたく、かたくなったお尻をほぐしながら、東京メトロ 北参道駅へむかうご主人様・・・
(そういえば、しらす丼を食べてから何も食べてない・・・エネルギー補給しないと
)
ちっ、十分、備蓄してるくせに・・・
(なんか言ったか?)
へへへ・・・なにも
年初、花粉症の症状が出始める前に服薬するようにしているご主人様・・・早めの対策は『効果覿面』!
(花粉症シーズンの症状は軽減している!と思う!個人の感想ですが!)
しかし東京は暑い
夏が近い・・・夏が来る前に夏ばてしそうだ。
これは早めの対策が必要だと・・・早速
なにか滋養のあるものがいいな!と渋谷にするか丸の内にするか迷って・・・
何度かおじゃましている丸の内の方へ
(早めの対策は『効果覿面』! 夏ばて対策ですから
)

新丸ビルにある『泡盛と琉球料理 東京 うりずん』さん
以前おじゃましたとき残念ながら、あれは入荷してなかったのですが、最近はあるらしいよ!と情報をえて確認にむかったそうです。
(ひ~じゃ~です
)
ふぃ ふぃ ふぃ フィ~ちゃん

(煮ても焼いても食えんだろ・・・ましてや生など)
えっ

(ひ~じゃ~
山羊だ!)
な~んだ、山羊か・・・
(ヤギ刺しをいただきました)
ほ~う、ヤギを刺身で・・・
日本の生食文化の奥深さに敬意を!
(そういえば生レバー禁止になるね)
7月1日からですね・・・フィーゴは生レバー、あれば食べるけど、なくても特に困りません
(↑生レバー、フィーゴは食べません!食べさせません!)
でも生レバーは『ゼロリスクではないので全面禁止』というのは違和感が・・・
ゼロリスクではないもの・・・世の中にたくさんあるよ
「これがこんな値段で・・・なにかにおうぞ、あやしいぞ」って感覚・・・長引くデフレの影響で忘れてしまったのでしょうか?
ここ数年、安全と安心をなおざりにしたトンデモな業者の事件や事故にまきこまれ犠牲になる消費者が・・・マスコミは行政の規制が甘かったのではと報道する
やがて規制(責任回避システム)は強化される!
と同時に、フィーゴは消費者の教育も必要ではと思います
ピースでボッ~トしている間に日本人の感性や価値観も劣化しているのでは・・・
だからスカイマークもあの冗談みたいな苦情対応文書をだすのでは!
あと数年もすると日本で販売される電子レンジには《犬や猫等生き物を電子レンジで乾かすのはおやめください》と注意書きがされているかもしれませんね
(↑フィーゴ、あれ言っとこ!)
意見には個人差があります
さて、夏ばて防止の為に、ヤギ刺し、麩チャンプルー、島らっきょ、セーファン、オリオン生ビールを補給し満足したご主人様はホテルへ戻り・・・
(フィーゴまって、デザート デザート)
えっ~ まだ食べるの

(へへへ・・・夏ばて対策!)



ゴディバ『ダーク チョコレート デカダンス』
あんたのお腹がデカダンスだろ
ちゃんとウォーキングした方がいいよと思ったあなた・・・
結局ご主人様は歩いたのでしょうか?
気になる方は・・・
次回更新お楽しみに
講演会ですっかりひらたく、かたくなったお尻をほぐしながら、東京メトロ 北参道駅へむかうご主人様・・・
(そういえば、しらす丼を食べてから何も食べてない・・・エネルギー補給しないと

ちっ、十分、備蓄してるくせに・・・

(なんか言ったか?)
へへへ・・・なにも

年初、花粉症の症状が出始める前に服薬するようにしているご主人様・・・早めの対策は『効果覿面』!
(花粉症シーズンの症状は軽減している!と思う!個人の感想ですが!)
しかし東京は暑い

これは早めの対策が必要だと・・・早速

なにか滋養のあるものがいいな!と渋谷にするか丸の内にするか迷って・・・
何度かおじゃましている丸の内の方へ
(早めの対策は『効果覿面』! 夏ばて対策ですから


新丸ビルにある『泡盛と琉球料理 東京 うりずん』さん
以前おじゃましたとき残念ながら、あれは入荷してなかったのですが、最近はあるらしいよ!と情報をえて確認にむかったそうです。
(ひ~じゃ~です

ふぃ ふぃ ふぃ フィ~ちゃん



(煮ても焼いても食えんだろ・・・ましてや生など)
えっ


(ひ~じゃ~

な~んだ、山羊か・・・
(ヤギ刺しをいただきました)
ほ~う、ヤギを刺身で・・・
日本の生食文化の奥深さに敬意を!

(そういえば生レバー禁止になるね)
7月1日からですね・・・フィーゴは生レバー、あれば食べるけど、なくても特に困りません

(↑生レバー、フィーゴは食べません!食べさせません!)
でも生レバーは『ゼロリスクではないので全面禁止』というのは違和感が・・・
ゼロリスクではないもの・・・世の中にたくさんあるよ

「これがこんな値段で・・・なにかにおうぞ、あやしいぞ」って感覚・・・長引くデフレの影響で忘れてしまったのでしょうか?
ここ数年、安全と安心をなおざりにしたトンデモな業者の事件や事故にまきこまれ犠牲になる消費者が・・・マスコミは行政の規制が甘かったのではと報道する

と同時に、フィーゴは消費者の教育も必要ではと思います

ピースでボッ~トしている間に日本人の感性や価値観も劣化しているのでは・・・
だからスカイマークもあの冗談みたいな苦情対応文書をだすのでは!
あと数年もすると日本で販売される電子レンジには《犬や猫等生き物を電子レンジで乾かすのはおやめください》と注意書きがされているかもしれませんね

(↑フィーゴ、あれ言っとこ!)
意見には個人差があります

さて、夏ばて防止の為に、ヤギ刺し、麩チャンプルー、島らっきょ、セーファン、オリオン生ビールを補給し満足したご主人様はホテルへ戻り・・・
(フィーゴまって、デザート デザート)
えっ~ まだ食べるの


(へへへ・・・夏ばて対策!)



ゴディバ『ダーク チョコレート デカダンス』
あんたのお腹がデカダンスだろ

ちゃんとウォーキングした方がいいよと思ったあなた・・・
結局ご主人様は歩いたのでしょうか?
気になる方は・・・
次回更新お楽しみに
