風まかせ

日々の生活の中で出会った風景を、写真としてご紹介していきます。~PENTAX K-7とともに~

足尾山

2010-04-25 10:55:32 | その他
昨日は後輩を連れて、夜の足尾山へ。


こと座流星群狙いで出掛けたのだが、極大期を過ぎてしまったせいか、


流れ星は1,2個しか見れなかった。





      
        






あまりに寒かったので、体を動かそう!ということで


肝試しをすることになった。(肝を冷やすという矛盾はさておき)


近くにある足尾神社へ、夜の行軍である。





参道を登っていく途中、横の草むらからガサガサと異音がしたり、


やたらエロイ単語をつぶやく(笑)輩がいたが、


なんとか無事に本殿を臨み、帰ってくることができた。


葉っぱがまだない時季だったため、


木々の間から見える夜景が、とても綺麗だった。












*注意)

足尾山へ続く林道はとても細い上、霧が発生しやすく危険です。

霧が発生すると、視界が3~5mほどしか無くなり、マジでヤバイです。

クルマ同士のすれ違いが非常に困難な場所も多く、初心者&山道に慣れていないドライバーは決して行かないようにしてください。

また、携帯の圏外になる箇所も多く、単独で行くのも慎んだほうが身のためです。

この記事を読んで足尾に行き、何かあっても、筆者はなんら責任を負うものではありません。


行かれる方は自己責任でお願いします。

もやし100%

2010-03-22 22:20:04 | その他
最近、もやしの味噌汁がマイ・ブーム。

「げえー」

と思う人もいるかも知れないが、これがなかなか旨い。


作り方はとっても簡単。


ごま油でサッともやしを炒めたあと(←ここがポイント)、


一度取り出しておき、


同じ鍋に水とダシ等を入れて沸かしたところにもやしをリリース。


火を止めて味噌を溶かせば完成。


好みでネギや油揚げ、豆腐をいれても旨い。


最初に炒めるとき、ごま油を気持ち多めに入れるとコクが出てうまみが増す。


朝、コメを炊いている時間がないときでも、味噌汁だけサッと食べてから出掛ければ昼飯まで腹がもつ。


という訳で、最近はコメよりももやしばかり食べている気がする。


もやしは素晴らしいwww



































ここからは全く別の話(写真ネタ)。




















最近、また新しいレンズを手に入れた。


それは






コシナ フォクトレンダー ULTRON 40mm f2




完全MFオンリーの超硬派なパンケーキレンズである。

新品でも3~4諭吉くらいで購入でき、クローズアップレンズが付属してくるので一本で二度美味しいという、驚きのコスパ。

対応マウントはK(ペンタックス)、EF(キヤノン)、Ai-S(ニコン)の3タイプ。









で、K-7にくっ付けて試し撮りしたのがこれ↓






もういっちょ。













なにこのボケ。。。




感動した(ノ∀`)








ピントがきているところはカッチリとシャープで、

そこからアウトフォーカス部分へのボケの滑らかさが半端じゃない。

柔らかい中にも芯がある、というかシャープなのに柔らかさも兼ね備えている・・・

まさに銘玉。。。






高嶺の花で、とても手が出ない憧れの「FA Limited」レンズシリーズのような描写だ。


デジタル専用設計のDA Limitedシリーズは、ボケがどうも固い印象だったが、

ULTRONの描写はとても自然な感じで好印象♪

今回の作例写真はいずれもf5.6で撮影したものだが、ぜひクローズアップレンズの描写も試してみたい。

AFが使えないというのが使う人を選ぶところだが、普段からマニュアルフォーカスでしかとらない人にとっては何も問題ないだろう。

むしろ、適度な重みのピントリングやその重厚なデザインに一発でやられてしまうだろう。

少なくとも、私はそうだった(ノ∀`)





小型でしかも軽量なので、お散歩用にもガチ撮りにも使える単焦点レンズを探している人には、本気でおススメできるレンズである。


Canonet QL17

2010-03-10 21:38:57 | その他
最近、勉強のストレスかなんか知らんが物欲が止まらない。

ついつい某オクとかでポチッてしまうことがある。


今日は先日ポチッたとあるカメラが届いた。












Canonet QL17 G-Ⅲ

キヤノンが1972年に発売した、コンパクトレンジファインダーカメラである。
以前からレンジファインダー機が欲しいと思っていたところ、ちょうどいい物件があったので購入。


なんでもこのカメラ、1972年から1982年にかけて120万台も生産された超ロングセラー機だったとか。

高級機一筋だったキヤノンが手がけた普及用コンパクトカメラであり、これの前モデルである“キヤノネット”がデビューした1960年代から計算すれば、ざっと20年以上にわたり生産されたカメラシリーズということになる。

1960年代(詳細は忘れた)に初号機がデビューしたとき、あまりの安さ(当時価格で2万円前後)に一週間分の在庫が数十分だか一日で売りきれたという伝説を残している。


それだけ沢山売れたモデルだから、オークションで“キヤノネット”と検索すれば、わんさかヒットする。
しかし、なにせ年式が古い。自分より長生きなんですよこのカメラwww
そのため、状態がいい個体はそこそこいいお値段している。。。


手先の器用な人は安いジャンク品を買って、直して使う(or転売)んだろうけど、自分胃はそんなスキルはないので完動品を購入。


ちなみに私が手に入れたのは、最終型のG-Ⅲというモデル。
キヤノネットシリーズの初号機は巨大なボディの持ち主で、めちゃ重い(800g以上)のに対し、こちらは小型・軽量(といっても600g台)なのでスナップにはちょうどいいサイズ。

久々に、モノクロフィルムやリバーサルなどで描写を楽しんでみたいと思う。










HDD交換

2009-12-02 21:18:01 | その他
一年生の時から使っていたノートパソコン(N社製)がそろそろ天寿を迎えそうだったので、新しいHDDへと交換してみた。


今回、チョイスしたのはバッファローの120Gモデル。
標準が80Gだったから、容量1.5倍である。
OSごと、丸々クローンを作成するソフトが付属してきたため、作業はいたってスムーズに完了した。


電源を落とし、バッテリを外してから、
禁断の裏蓋を外し、純正HDDを摘出。
クローンの新HDDを入れて元に戻し、
いざ、電源オン・・・





動くのか?







まったく、いつもと変わらない起動動作。











成功だ!














今までは、常にHDDがカリカリカリカリ・・・と悲鳴を上げ、動画は重いし写真の編集も遅いし、シャットダウン時にエラーメッセージは出るし・・・と、いつぶっ飛んでもおかしくない状態だったが、えらくスムーズに動くようになった。



いがったいがったw






摘出したHDDは、システムのバックアップ用として、HDDケースに保存しておいた。
こうしておけば、いつでも母艦のシステムを他PCに移し替える事ができるし、外付けHDDとしても使える。





さあ、調子が復活したPCで、

またニコ動でも見ますかね(爆





Newレンズ♪

2009-11-25 17:42:30 | その他
先日、ポチッたレンズが届いた。



ペンタックス K-7
FA 50mm f1.4
AE f4.0



SIGMA 24-60mm f2.8 DG。
もちろん中古(笑


先日、単焦点レンズ至上主義的な発言をしたが、やはりズームの利便性は捨てがたい。
しかし、画質には妥協したくないという私のワガママを適えてくれるのは、「大口径レンズ」という選択だった。


ただでさえ流通量が少ないPENTAXマウント用レンズ。
某カメラ店中古サイトをパトロール中にたまたま発見し、値段も手ごろだったので慌てて確保した。


さっそく、晴れた日に試し撮りしてみようと思う。












*余談*

今回、標準域ズームレンズを探していて出てきた候補は以下の5つ。

①SIGMA 24-70mm f2.8
②SIGMA 17-70mm f2.8-4.5
③SIGMA 18-50mm f2.8
④TAMRON 28-75mm f2.8
⑤TAMRON 17-50mm f2.8

どの製品も画質には定評があり、決め手になるのは値段くらいだった。
しかし、「そもそも論」として、なぜ自分がK20DからK-7に乗り換えたか考えたとき、そのコンパクトさを重視していたことがふと頭をよぎった。

そうなると、デカくて重い①は却下。

②は以前保有していたモノで、かなり被写体に寄れるという準マクロレンズ的な使い方もできて便利なのだが、望遠側の解放が暗いので却下。

③、④は置いといて、
⑤は背景ボケが自分の好みではないのでこれも却下。

そのため、③か④で手ごろな中古品が出品されたら・・・と考えていたところ、まさかのダークホース登場(笑
それが上記の「24-60mm f2.8」。

全体的にシャープな描写で、背景ボケもやわらかい。。。という自分の中でジャストミートな性能を持っていることを某価格サイトで確認後、ポ(ry



「レンズの明るさはパワーだゼ!」








1万キロ

2009-10-24 15:41:15 | その他
愛車の走行距離が1万キロに到達した。
やっと各部品も馴染み、ついに本領発揮といったところか。


先日、オートバックスに立ち寄った折にエアコンフィルターを購入したので、本日交換を行なった。

最近、エアコンから出てくる風が臭うと思っていたが、
純正でついてきたフィルターを外して見て唖然とした。

虫の死骸やら砂埃やらなにかの種・・・・・本来、白いはずのフィルターは黒く着色していた。そりゃ臭うわけだ。



フィルター交換のためにグローブボックスを外したついでに、スモール連動で光るようにLEDを仕込んだ。
妖しく青く光るやつを。
これで夜のドライブがより楽しくなるだろう(笑



学祭終了

2009-10-13 10:19:24 | その他
昨年に引き続き、今年も学祭にてサークル企画の写真展示とポストカード販売を行ないました。


たくさんの方にご来場いただき、またポストカードをご購入いただき感激の極みです。本当にありがとうございました。


また、準備に奔走してくれたサークルの皆様方にも、深く感謝の意を表します。

PCが・・・

2009-10-05 09:01:39 | その他
昨日、PC(WinXP)で「システムの復元」をかけたら、ウイルスバスターが機能不全になってしまった。


仕方ないので、いったんPCからウイルスバスターを消去して入れなおしたわけだが、そのおかげで写真の加工をする時間がなくなってしまった。


今日も夜な夜な作業するしかない・・・orz

どうもオカシイ・・・

2009-10-02 08:33:06 | その他
朝起きたら、やたら寒い。

いくら秋になったとはいえ寒すぎだろう・・・と思っていたら、窓が開いていた。

寝る前に閉めたはずなのに・・・誰が開けたんだ??



・・・ということが続いている。連続ではないが、今日で3回目くらい。




寝ていて無意識のうちに自分で開けたなら問題ないが、自分以外の何者かが開けた可能性を考えると恐ろしい・・・

毎回、そんなときは室内を確認しているが、今回も異常は見つからなかった・・・

やはり自分で開けたのだろうか。しかしなぜ覚えていない???

とりあえず、寝冷えで風邪ひかないようにしなくては(笑

走行距離

2009-10-01 08:58:53 | その他
クルマのオイル交換を終え、メーターを見るともうすぐ走行距離が1万㌔を突破することがわかった。


今までは1年あたり一万㌔のペースだったのに、今年は例年以上に走っているようだ。


う~ん、近場はなるべく自転車で行くようにしないと・・・(汗