goo blog サービス終了のお知らせ 

パーソナルブログメモリ

a = [1, 1]
for _ in "*" * 999: a += [sum(a[-2:])]
print(a)

古いハードディスクをUSB接続してみるが・・・

2006-07-09 | コンピュータ
UD-500SAというIDEドライブをUSBで
接続するなんていうツールがあって値段もそれほど
ではなかったので買ってみました。

もう動かない2世代前の古いマシンに取り残されているデータを
バックアップしようと試みてみました。

結果は残念ながら無残な結果にドライバは認識している
ようなのですが肝心のハードディスクがエクスプローラで
認識されませんでした。

最初XPで 95とMEで使っていたハードディスクをつないでみて
ファイル形式が違っているのかなーとか考えて
MEにつないでみましたがうんともすんとも…

2台のハードディスクで試したのですが同じ結果になって
一台はマスターで使っていたからスレーブに設定しなければ
だめなのか?などと考えてもどうつなぎなおせばいいのかすら
わからず。結局、電源は入ってなんか回っているのも確認できて
ドライバも認識したようなのだけどエクスプローラに表示できずに終了

昔のデータの救出作業は再び断念!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。