パーソナルブログメモリ

a = [1, 1]
for _ in "*" * 999: a += [sum(a[-2:])]
print(a)

ESP32書き込み ImportError: No module named serial.tools.list_ports

2019-03-14 | ESP32

実行環境
Ubuntu18.04
ESP-WROOM-32開発ボード
Arduino IDE 1.8.8


ESP32-DevKitC ESP-WROOM-32開発ボードを買いに秋月電子へ

このマイコンでかい。ブレッドボード1枚に収まらない。

電源供給はよし。

Arduino IDEに追加
いろいろと方法はあるようだけど参考文献の環境構築のものを実行してみました。





書き込み時、こんなエラーで放置寸前
Arduino:1.8.8 (Linux), ボード:"ESP32 Dev Module, Disabled, Default, 240MHz (WiFi/BT), QIO, 80MHz, 4MB (32Mb), 115200, None"

Traceback (most recent call last):
File "/home/sugi/.arduino15/packages/esp32/tools/esptool_py/2.6.0/esptool.py", line 35, in <module>
import serial.tools.list_ports as list_ports
ImportError: No module named serial.tools.list_ports
exit status 1
ボードESP32 Dev Moduleに対するコンパイル時にエラーが発生しました。





同様のエラーの解決方法を探してみるとpyserial、esptoolというのがないのが原因らしい
私の環境Ubuntu18.04だとpipのインストールから

$ sudo apt-get install python-pip

$ sudo pip install pyserial

$ sudo pip install esptool




あとbootボタンとENボタンを操作していないと書き込めない






5pinを使ってチカチカしています。

<参考文献>
環境構築
ESP32 用 Arduino 開発環境の初の安定版 1.0.0 がリリースされたのでセットアップした 20180730 版
サンプルプログラム
Debianでesp32の環境構築をしてLチカするまで
コンパイルエラーの解決ページ
ImportError: No module named serial.tools.list_ports
書き込み時の情報
ESP32+Arduino 手動書き込み

余撮





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。