goo blog サービス終了のお知らせ 

パーソナルブログメモリ

a = [1, 1]
for _ in "*" * 999: a += [sum(a[-2:])]
print(a)

Python 入門 プログラム 4行で学べる

2022-10-21 | 新規1000万人ぐらいにプログラムをマスターしてもらいたい

コンピュータでのプログラムとはデータ加工技術である

 

問題は数独型の問題

同じアルファベットが上下左右につながっている所がパーツ

パーツが3個つながりだと1,2,3 4個つながりだと1,2,3,4と

パーツのつながりの数だけ数字を1つずつ入れていき

全ての縦横斜めに隣り合う数字が異なっていれば完成 

 

画像左 下段のInputから何らかの計算をしてOutputを作る

 

 

初期段階のデータ加工

1、2行目はinput

3、4行目はoutput

各行の解説

1 幅、高さの数値がスペース区切りで入っている文字列から幅、高さを数値にしてw,hに入れる

2 ボードの各行の1つ1つの情報がスペース区切りで入っている文字列を高さの回数取得して2次元のリストをboardに入れる

3 高さの数だけ回す(処理は次の段落が同じ部分を繰返す今回は4行目だけ)

4 各行から1つずつ取得して、その2文字目(c2[1])を間なし("")でつなぐ

実行結果

画像すぐ上のConsole outputの部分

入力データを出力データの形に加工しています

 

入門にいいと思ったので記事にしてみました

 

 

 

写真奥は旧山陽道


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。