goo blog サービス終了のお知らせ 

カーモデルのエレクラ

1/24カーモデルと、1/1車バイクのページ
オープンカーで行こう!

マイナー車と国産スポーツ系が得意です。

ケイマンS完成(おまけ)

2007-07-16 22:49:47 | プラモデル(外車)
屋根も乗せられるんです。すき間の処理は粗いんですがね。 旧型ボクスターから拝借したのですが、Aピラーの丸みがそのまま合っちゃうんです。偶然とは思えません・・。 キットについての感想も。F社の物なのですが、S54Bより出来が良く、ロードスターよりは抑えが効いているって所でしょうか。 作り易い方向に振ってあるのですが、シャシにはトリッキーな部分もあり、模型を作りあげる楽しみも充分ある好キットで . . . 本文を読む

ケイマンS完成

2007-07-15 10:14:45 | プラモデル(外車)
模型は天気を言い訳に進んでいないのですが、何とか1つ完成しました。 ポルシェケイマンSロードスターです♪ 結局ボディは深緑Mにしました。内装がタンですから、直球の組み合わせです。 でも個人的には一番好きな組み合わせ。クリアを塗りたくって磨きはほとんどせず、この状態になりました。 ホイールは旧型ボクスター純正を。少し大人しめにセットし、改造していないように見せています。・・もちろん車高は下げて . . . 本文を読む

アウディ80-2

2007-05-16 21:34:20 | プラモデル(外車)
今日はフロントの眺めです。 やっぱり私のことですから、上品にはなりきれません。 フロントスポイラーはキューブのバンパーをカットして、上下逆にセットしました。プラバンで作るより微妙な曲線が出せたのでお気に入りです。 オーバーフェンダーもパテで自作。最近のアウディは結構フェンダーを出していますので、そのあたりを参考にしています。フロント左右の形状が揃ってないのは腕不足ですね・・。 車高はこれ . . . 本文を読む

アウディ80-1

2007-05-15 21:51:28 | プラモデル(外車)
皆さんこんばんわ。 久々の新作upになりました。F社のアウディ80のリア画像です。 実はコレアウディ90だそうですが、ま気にしない。 日本でのアウディのイメージはこの車で決定付けられましたよね。エアロルックなスタイリング、6ライトウィンド。知的な感じが凄くしたものです。 そんなモデルがちゃんとあるっていうのが嬉しいですよね~。内装やシャシまできっちり出来ているし、完成した時の佇まいもかなり . . . 本文を読む