富良野協会病院公式ブログ

富良野協会病院、また富良野圏域のいろいろな情報を盛り沢山にお届けいたします。

検査員13号のconfig.sys

2008-09-17 22:23:45 | 富良野協会病院
親切な電気屋さん、検査員13号のconfig.sys
また登場、検査員13号です。
これからしばらくお付き合いいただくのは、役に立たない知識シリーズ
もらった中古のパソコンにWindowsXPを入れようです。

ではその2回目、今日はパソコンにWindowsXPを!!ではごゆるりと・・・

前回、パソコンの素性がわかったところで終わりましたが、今回は本題
パソコンにWindowsXPをインストールしようです。

その前にパソコンのBIOS設定をいじります。
BIOSって、怪しい呪文ですがパソコンが動く基本中の基本の設定です。
WindowsXPのが動く前のパソコンの設定プログラムっていうやつです。
まずは、パソコンのプログラムがどこから動くかの設定を変更します。
1番、フロッピィドライブ・2番、CDドライブ・3番、ハードディスクの順に
設定変更します。
WindowsXPをインストールする前に本当にこのパソコンのハードディスクが
40Gかどうか確かめるために、職場にあるWindows2000をインストールして
様子を見てみました。
そうすると本当にハードディスクが40Gあってちょっと安心、色々な
ドライバが無いので動かないところも結構あるんですが、お試しなので
これでも全然OK!!

安心して数日後に自分のWindowsXPをインストールしました。
WindowsXPもバージョンが色々あって(サービスパックっていうやつなんですが
うちのWindowsXPはサービスパック1なんでサービスパック2と3を入れないと
最新のWindowsXPにならないのでちょっと大変。

ほんとに大変なのはパソコンがやや古くてメモリも少ないのでやたらWindowsXP
のインストールに時間がかかることでした。
WindowsXPのインストールに1時間以上サービスパック2のインストールに30分
くらい、サービスパック3はネットからダウンロードしてインストールなので
そこにだどりつくのにややしばらく、サービスパック3のインストールは
Windowsアップデートとかぶって、訳わからないことになりそうになったりして
なんだかんだで半日以上かかりました。

そのあとでノートン君をインストール、メモリが少なすぎるのでWindowsXPを
いれてパソコンを動かすと鬼のように重く、全然画面が切り替わらないのを
こらえつつノートン君のインストール終了。

あまりにも遅すぎるので、職場のパソコンのメモリ(同じ規格だったので)を
入れてみる、128Mから512Mの容量4倍へ、なんと動作が軽くなり
とても幸せ、パソコンの起動もあまりプログラムが入っていないせいかもしれ
ないけれどすごく早い。
今のパソコンはスイッチオンからパソコンがきちんと使えるまで5分以上
かかるのですごく幸せな感じ

早いのはいいのだけれどパソコンをきちんと使うためのドライバが見つからない
のがある!ちょっと不満足あと1つなんだけれど!
とりあえずパソコンの動作自体には関係ないようなので自己満足が完結しない
という問題!!!
数日後、メモリを買出しに行って128M+1024M(4500円なり)に
ほかのパソコンのメモリはきちんと戻しておいた。

あとは色々なプログラムのインストール、そして本題の精度管理プログラムの
インストールです詳細はまた次回、最終回・・・を

いちばーんきれいな 色ってなんだぁろーーー

2008-09-13 23:53:37 | 美味しいもの
さてさて、ずいぶんとまぁ間隔が空いてしまったわけでありますが
やっとデザートの話しをするときが来ましたぁ。

ちょっとこの数ヶ月、いろいろ忙しかったんですよぉ。
あちこちで柄にもなく話しをしないといけなかったりしてさ・・・・
で、この三連休はちょっと一息付ける時間がありまして。
(でも本当は来年の当院に関係する大きな出来事があったようですけど・・・)

で先日行ったカフェのデザート、ですが
(先日ったって日付は5月31日なんですね)
これがなかなか主食に負けず劣らずのいい感じ



ちょっとどうです、そこのあ・な・た・
食べたいでしょ。
で、相方が食したのは



なんだ、思ったよりでかいなぁ
ムダにでかくてすいませんが、スコーンです。
これも、あーた、うまかったっす。

ということでメタボ街道まっしぐらです。
もう一つ、富良野近郊でうまいソフトクリームは
数々あれど、私メガ、じゃなくわたくしめがお勧めの一品は



こいつです。
味は抹茶、バニラ、ミックスの3種類なんですけど
どれもうまいっす
口溶けが素晴らしくて、とろけます。
山の方面に有りますので探してみてくんなさいまし

ということでムダに大きな写真を貼る
Dorei0号でした。

検査員13号のconfig.sys

2008-09-10 23:51:39 | 富良野協会病院
親切な電気屋さん、検査員13号のconfig.sys
はじめまして検査員13号です。
これからしばらくお付き合いいただくのは、役に立たない知識シリーズ
もらった中古のパソコンにWindowsXPを入れようです。

ではその1回目、パソコンの素性を見極めろ!!ではごゆるりと・・・

話は数年前にさかのぼります、パソコンの画面をのぞく13号と機械屋さん。

13号  「このプログラム、開くのがすごーく遅いんだけど何とかならないの?」
機械屋さん「これをちょっとずらして、これはきっといらないので削除・・・」
機械屋さん「あんまり変わりませんねー」
13号  「このパソコンてば新しいの買って、いらなくなったんで職場で使っているから」
 実は2000年に買った物でむりやりドーピングをして、なんとかしのいできていた!
13号  「引越ししたら新しいパソコン買ってもらおうと思うからしばらく我慢するわ」
機械屋さん「じゃあしばらく我慢して使ってください」

そして去年の引越し、13号の所には新しいパソコンは来なかった・・・
 うち貧乏だし、3台あるWindows98のパソコンも新しくならなかったし・・・

そして時は流れて数ヶ月前

機械屋さん「ちょっと古いけどパソコンがあるんですよー」
13号 「やった、下さいでも8年前のパソコンとか言いませんよね?!」
機械屋さん「そんなことはないと思いますが、OSがWindowsNTなんですよ!」
13号 「ゲッ今時WindowsNTってマジですか??、でもそんなに古くないなら
    WindowsXPにしちゃいますからいいですよ、多分できると思うんで」

と言うことで先月末13号のところに中古パソコンがやってきた!

とりあえず動かしてみる

なつかしいWindowsNTの画面から機械の制御プログラムへ
 そうなんですこいつは検査機器の制御をしていたパソコンなんです
制御プログラムは、速攻止めて機械のプロパティを見てみる。
プロセッサはセレロンでメモリが今時128M!?128MですかWindowsNTだと十分ですが
ちょっと目が点!!
今度はCドライブのプロパティを見てみる容量2ギガ?ゲッ!!!
今度がDドライブのプロパティ、同じく2ギガ!!合わせて4ギガって洒落にならないし

メモリ、ハードディスク、いくらかかるだろうか買い物リストが頭の中でグルグル!

ここで冷静にこいつの名前を調べてみる、あちこちひっくり返してみると
機械の裏にFAB-23(東芝パソコンシステム)というシールが貼ってあった。
東芝ってデスクトップのパソコンなんて作っていないと思ったのでちょっとビックリ!
 東芝と言えばノートパソコンが世界的に有名

ここでインターネットで検索、なんて便利な世の中で カタログ
http://www.toshiba-tops.co.jp/embedded/pdf/past_pdf/FAB23-46.pdf
を見るとけっこういけてる感じ
ハードディスクは40ギガになっている、何でと思ったらWindowsNTって4ギガ以上
ハードディスクを認識しなかったかもしれないような気がした(多分)
ちょっと安心メモリだけならそんなにお金がかからない・・・はず。


話はまだまだつづく、はてしなく・・・ (って現在も進行形ですから)


ここで解説

古いパソコンとは13号の私物を仕事で使っているもの
8年前に購入当時はWindows98、あとからハードディスク追加、メモリ追加さらに
WindowsXPを入れて現在に至る。
主な業務は精度管理データの管理とインターネットでの精度管理データの報告

精度管理プログラム
わかりやすく言うとインターネットを使った、赤ペン先生的なプログラム
詳しく話すと禅問答のようになる

開くのが遅いプログラム
今日測ってみたらクリックしてプログラムが開くまで1分30秒かかった。
ここが遅いだけで、一度開けばそこそこのスピードで動く

機械(コンピュータ)のプロパティ
マイコンピュータをマウスで右クリック、プロパティを開く

CドライブやDドライブのプロパティ
マイコンピュータをマウスの左クリックで開いて
各ドライブを右クリック、プロパティを開く

「中年ライダー」の独り言・・・

2008-09-08 08:43:48 | 富良野協会病院
 私がこの職種になってからというもの、訪問業務は「生活場面面接」と言われている。雨の日も風の日も、雪だって嵐だって、槍が降ったって訪問業務がある(実際、槍が降ったところを見たことはない)。

 そこは明らかにクライアントのホームであり、私はアウェイ!この面接場面ではクライアントの様々な情報が得られることが大きなメリットと言えよう。では病院はどうか?明らかに病院職員にとってはホームであり、患者さんにとってはアウェイと言えるに違いない。患者さんは一体どれだけの情報を獲得しているのだろうか?我々はどれだけの情報を提供しているのだろうか?

 ここで考えなくてはならないことは多いはず・・・。

 実は私の母は、とある街の某病院にて入退院をくりかえしていた。ある日の病室での会話が気になる。
 その1 母  :「実は…、○○△△なんです」
     看護師:「そっか、そっか~」
     私  :「え?」

 その2 看護師:「どうだ~い、○△□か~い?」
     母  :「そうなんです…」
     私  :「え?」

 「ことばの力」は大きい。だからこそ大切にしたいと思う。「~ですね」「~ですか?」これで充分。
 
 不景気社会の中、相手を敬うことだけは節約したくないと思っている今日この頃、コミュニケーションのあり方を学ぶ時間はプライスレスだ!

 例えばこんな会話はいかがでしょう。
  その1 娘;ねぇ~お母さん、にんじんの葉っぱがパセリになるんだよね?
      母;はぁっ?
  その2 娘;うわぁ~すっごい夕焼けだぁ♡
      父;それは、朝焼けって言うんだよ。

 全て実際にあった会話だからすごい。コミュニケーションはその一瞬一瞬にテーマがあることに気がつく。さすがに会話の中に富良野の自然が現されている。愛らしさが感じられる瞬間だ。
 
 さぁ、みんなで一緒にセッションしましょう!!