待ちに待ったGW!今年も、お山で過ごします。二女が昨年12月、長女が今年1月に結婚し家族が7人になりました。お正月もお山で過ごしたのですがGWもお山で過ごします。できれば恒例行事にしようとたくらんでいます。
5月3日、たぶん高速、そしてIC出口から軽井沢街中は大渋滞と想像されます。渋滞を避けて長女夫婦は4時に出発するそうです。6時には出ようかな?そして本当に5時にはメールで高速のりましたと報告が・・・ 6時には着替えを済ませ1階へ!二女夫婦が起きません!荷物を積んだり鉢に水あげたり・・・ 6時半に出発です。運転は長男が


40分位走ったところで朝食を食べることに。牛丼屋朝定食・朝マック・コンビニ ? 二女旦那の意見で朝マックに決定しました。OJISANはこんなの食べました。
高速は混むので下道で!街中が混むかな?朝6時~8時頃だったので渋滞無し 高崎を無事に抜けあとは二度上峠!もちろん渋滞無し

二度上峠から浅間山が綺麗に見えます。天気も快晴



長女夫婦は8時には到着したようです。長女から「寒いよう



9時過ぎには無事に到着!! 渋滞時間を回避し長女夫婦は無事到着、我々は渋滞コースを回避し無事到着、チェックイン時間がないところが別荘の良いところですね。お山はまだ新緑になっていません。ヤマザクラの芽もまだ小さいです。
各自、お茶したりおしゃべりゴロゴロしたり散歩したり・・・ みんな朝食が早かったのと軽めだったので11時には昼食へ!!蕎麦を「みのり」で食べました。OPEN時間に行ったので待ち時間もほとんどなし。
こんな感じにOJISAN家のGWは順調にスタートしました
