15年程前になるだろうか。安いが珍しいラベルのスコッチを見つけた。
ABERLOUR(アベラワー)と言い、ラベルに描かれた絵は何故か墓石なのだ。
飲み過ぎると昇天してしまうというのか、言われは定かでない。
スコットランドのスペイ川流域に蒸留所がある、フライフィッシングのスペイキャスティング発祥の地である。
それが好きになった理由の一つかな。
味わいもいける。これを飲んでからスコッチというものが好きになった。
とは言っても、普段はもっぱら芋焼酎なんだけどね~。
最近はあまり見かけなく、価格も高くなって買いにくくなってしまったようだ。
部屋にはずっと以前に飲んだ空瓶と空ケース(缶)が残っている。
スコッチなんて柄でもないが、美味いものは忘れがたい。