風に吹かれて(Breath of Nature)

山歩きにBike、忘れかけたflyfishing、季節の匂いや風を追って遊びたいお気楽男の雑記帳

リベンジ宮ヶ瀬

2008-11-30 12:50:56 | Bike
日曜の朝、早起きをして先週渋滞で辿り着けなかった宮ヶ瀬湖を目指した。
まだまだ車も少なく、気楽に自分のペースで走れるところがいい。
陽はまだ低く、日陰に入ると寒さが身に浸みる。
予定時間を大幅に縮めて辿り着いた鳥居原から見る宮ヶ瀬湖はまだ日差しがあたり出す前で水の色も冷たく暗い色合いだった。



バイクを停めてすっきりしてトイレから戻ると、もう景色の色が変わっていた。
カメラにも一筋の日差しが飛び込んだりして。
おてんとさまの下、携帯画面は非常に見づらく画面下に指が写り込んでしまいました(失礼)。



まだ八時前だというのに、鳥居原駐車場には既に30台程のバイクが集まってきていた。ソロよりも仲間と走りに来たライダーが多かったようだ。
今日も昼頃にはバイクと車で一杯になるんだろうな。



FXDLで来ていたライダーとちょっと話をしました。結構手を入れてあって綺麗で格好いい1台でした。全く知らない人とも、古くからの友のように会話が弾むのが共通の趣味を持った者同士のいいところ。



紅葉は終わってしまったけど、虹の大橋も美しかったっすね。
でも今日は向こう側は走らないっと。(○○暇なしってね)



帰路は鳥屋から串川橋へ抜けたが、そのまま戻るのはやめて中津の田代まで戻って511号線を北上して帰宅したチョットツー(ちょびっと走るツーリング)でした。
明日から12月、今年は冬も走るぞー。(ほんと?)

近くて遠い宮ヶ瀬湖

2008-11-23 21:57:57 | Bike

3連休の中日、先日スタータが復活した愛車で久々の足慣らしに宮ヶ瀬湖を目指した。このところ平年以下の気温の日が続いているので、空気も路面も暖まってきた正午に家を出た。
510号線を走り串川橋へ向かう。車の流れに乗りゆったり走っていた時、気が付くと、いつからか後方をカワサキに乗るベテランライダーが追走して来ていた。程なくしていやな渋滞が徐々に始まり、行けども行けども流れはひどくなるばかり。この調子では先に行くほど走れないのが目に見えてきたため、宮ヶ瀬湖は諦めて串川橋より手前の分岐スペースでUターン。

下りはまだまだ空いていて、しばしの間ワインディングを楽しんだ。まだまだ走り足りないので、小倉橋手前を右折して511号線を南下、相模川沿いをのんびり走る。信号はほとんど無く、まるで地方をツーリングしている気分だ。
写メを撮ることもなかったので、一休みしたコンビニの駐車場でまず一枚。



今日の走り始めは、暖気不足か信号で停車する度に2、3度エンストしたが、そこはスターター絶好調のFX君、即セルONで再始動し後続車に迷惑をかけることも無かった。昨年の車検以来、ノーマルマフラーのままで今回もドラッグパイプに換装したかったのだが、時間がなくてそのまま走ることにした。
何故か以前より排気の音が良くなった気がする。迫力とバイブレーションは少な目だが歯切れよい音が気持ちよく後方に流れ去って行く。



次に走るのは、親友IのXSと2台でツーリングかな。


スターター復活!

2008-11-09 15:16:13 | Bike
このところ不調だったスターターシステムのメンテナンス第一段。先日、ネットで購入して置いたスターターリレーの交換作業を肌寒い曇天の下、行った。数年前も同品の交換で直った経緯はあるものの、バイク屋のメカニックのおやっさんからは「結構古いからそろそろ配線の交換が必要かもね」と言われていたので、ちと不安も。
これで駄目なら、次はソレノイド、その次はスターターモーター、そして配線と頭の中を限りなくパーツ画像が回る。

まず、シートとバッテリーを外したが、手の入る隙間が狭くてリレーを外すのに一苦労。指が細い自分でもこれだから、手が大きかったり指が太い人はバッテリー台も取り外さないと無理だね。

これが手をオイルと埃だらけにしてやっと取り外したスターターリレー、#M923003。



結構錆びてました。このパーツが原因なら今回の交換で直るのだけど・・・・・。


これが今回購入したスターターリレー、#MD16409。ちょっとの差だったので湿気にも強いスカート付きにしてみました。



ナットやワッシャーを落とさぬよう苦心して、指は狭い隙間で異様に曲がった状態。なんとかはめ込みバッテリーを装着。
キーONしてキルスイッチ確認後、セルON!
キュルルル、ズドドドッと一発で目覚めました。しばらく暖気後、キーOFFそして再度キーON&セルON。何度繰り返してもセルは毎回正常に回るのでやした!
直ったー!!復活~つ!!!ファイトー、一発~つ!!!!!
早速、親友Iに連絡しなくては、XSは直ったのかなー。


○○の秋

2008-11-02 16:31:34 | Weblog

連休になり、やっと東京国立博物館へ行ってきました。
平成館への入館は初めてだったことに気がつき、このところ如何に芸術から遠ざかった生活をしていたかを痛感した次第。
大琳派展で開催期間が残り2週間余りの上、連休とあってもの凄い人出だったなぁ。特に解説を聞くヘッドフォンを装着した方々は、展示品の前に陣取り長い間動かない場合が多く、足は前を向き、上半身を作品側に捻って立ちっぱなし状態が続き、疲れたのなんのって・・・。



そんな疲れもあったけど、尾形光琳や尾形乾山、俵屋宗達の名品を鑑賞することが出来て久しぶりに楽しかった。




日本古典に触れたあとは、浅草に移動。いやぁ、雷門付近は人、ひと、ヒト、hito・・・でごった返していました。



仲見世は奥に進むに連れて人混みも和らぎます。土産店前はアメ横に負けず外国人客も多くインターナチョナルでちゅなぁ。
昼はリサーチしておいた釜飯屋へ。(うっかり写真撮るの忘れました)
まずは生ビールと馬刺(北海道産の九州育ち)、揚げギンナン、出汁巻きで一杯。でもね肝心の釜飯のご飯がグチャッと柔らかめの上、せっかくのおこげがしゃもじでもこそげず、食べられないとです。これは期待外れでした。



仲見世辺りで売っている人形焼きはじめ懐かしいお菓子には、つい手が伸びてしまいます。酒の肴にはならないのにこんなに買い込んでしまいましたとさ。


帰りは地元の居酒屋で一杯。地魚刺身、ぶり塩焼、山芋チーズ焼、京いもあんかけ等を味わった。珍しく獺祭(山口)を置いていたので注文した。米のふくよかな香りとコクが旨い!いやぁ、久しぶりに日本酒を飲んだがやはり獺祭は美味しかった。
最近は芋焼酎専門だったが、この秋はたまには以前のように酒も味わってみようかな。