goo blog サービス終了のお知らせ 

風に吹かれて(Breath of Nature)

山歩きにBike、忘れかけたflyfishing、季節の匂いや風を追って遊びたいお気楽男の雑記帳

ボルダリング

2015-08-12 15:49:24 | 山歩き

近所に2か所あるボルダリングジム、以前から気になっていました。
横岳や朝日岳の岩場歩きや、東丹沢の渓でも落差2m50程の大岩を、
固定されたロープで攀じ登ったり、岩がらみの遊びは楽しく大好きです。

久しぶりの平日休み、この時に行かずしていつ行くの?って感じで
昼過ぎに出かけてみました。

  

受付で会員登録して、いろいろお約束事の説明を一通り聞いてから、シューズと
チョークバッグを借りました。(初日はレンタル料サービスが嬉しい・・・)



こんな感じ、親指がちょっと曲がる位がフィットサイズらしく、細身の
シューズだったので以外にUSサイズの8インチでした。

初心者用の壁はこんな感じで高さ3m程で傾斜100度。ジム内には幾つもの壁が
ありグレードは7級から2段まで9階級。
今日は平日でもお盆休みとあって親子連れが多く見受けられましたが、私と同様
ソロで遊びに来ていた人も女性も含め数名いました。
子供は身が軽いので、あれよあれよという間に簡単に昇っていましたね~。



まずは7級の規定コース。決められたホールドを順番に辿りながらゴールを目指す。
以外にすいすい行けました。
7級の2コースをクリアして、6級のG2とG3も頑張ってクリア。
でもG1コースは最初から平行移動が続くコースで今日はゴールできなかった。

段々腕の筋肉が張ってきて、小さいホールドを片手で掴んだまま、次のホールドを
捜していると身体を支える力が無くなってきて落下。
握力の持続無さを痛感しました。
腕は大丈夫だけれど、握力を鍛えなければ長く楽しめませんね。

9月まで有効なシューズレンタル無料券をもらったので来月中にまた行こうかな。