前から気になっていた山梨のマチュピチュことコモア四方津までサイクリング
上野原市にある四方津は国道20号沿いにある天空の住宅街
バブル期の遺産、山梨のマチュピチュ・・・
よくまーこんなところに閑静な住宅街を作ったもんだよ(失礼)
向かう途中の大垂水峠で目一杯走ってしまい心臓バクバクでヤバし
いきなり足も終った・・・
藤野、上野原市街を抜けてコモア四方津に到着
本当にきれいな住宅街

都内にあったら住みたいね

街路樹が良い雰囲気

だけど振り返ると、ものすごい山々(笑)

四方津駅とコモア四方津を結ぶコモアブリッジ
運用費は住民持ちとのこと
大変だ

コモア四方津の西側にある激坂

サイコン読みで18%あったぞ

斜度やドーナツ路面が富士の明神峠を彷彿とさせます

四方津はクマもでるみたい
住民の皆さん気を付けて!

コモア四方津を離れて談合坂方面へ行くと大野ダム


のどかです

国道20号に戻る途中で通った大月上野原線は本当に気持ちがいい道でした

ずっと走っていたかった道

国道20号が見えた

帰りの大垂水はへろへろで登るのがやっと
そんな感じで帰宅して、すた丼食べて終了

最後のすた丼で消費カロリーチャラになったけど
まぁ楽しいサイクリングだったな
106km 1853up
上野原市にある四方津は国道20号沿いにある天空の住宅街
バブル期の遺産、山梨のマチュピチュ・・・
よくまーこんなところに閑静な住宅街を作ったもんだよ(失礼)
向かう途中の大垂水峠で目一杯走ってしまい心臓バクバクでヤバし
いきなり足も終った・・・
藤野、上野原市街を抜けてコモア四方津に到着
本当にきれいな住宅街

都内にあったら住みたいね

街路樹が良い雰囲気

だけど振り返ると、ものすごい山々(笑)

四方津駅とコモア四方津を結ぶコモアブリッジ
運用費は住民持ちとのこと
大変だ

コモア四方津の西側にある激坂

サイコン読みで18%あったぞ

斜度やドーナツ路面が富士の明神峠を彷彿とさせます

四方津はクマもでるみたい
住民の皆さん気を付けて!

コモア四方津を離れて談合坂方面へ行くと大野ダム


のどかです

国道20号に戻る途中で通った大月上野原線は本当に気持ちがいい道でした

ずっと走っていたかった道

国道20号が見えた

帰りの大垂水はへろへろで登るのがやっと
そんな感じで帰宅して、すた丼食べて終了

最後のすた丼で消費カロリーチャラになったけど
まぁ楽しいサイクリングだったな
106km 1853up