モモクロス!

ラッキーライフ!
不安なら、とりあえず一歩だけでも進むのだ。
進んだ分だけ不安は消えるんだぜ!

frm(エフアールエム)

2011年09月29日 | 日記

frm(旧誌名 フリーライドマガジン)

オフロードよりだけど、エンデューロやモトクロスだけでなく、
ロングツーリングやロード系の記事も掲載しているオートバイ雑誌。
とっくに発売していたvol.36でしたが、今日手に入れました。

レースやツーリングの写真がとても印象的ですぐにでもバイクに
乗りたくなります。

雑誌不況の中、frm誌も例外なく大変そうですが、今後もなんとか
発行し続けていただきたい雑誌です。



ギターピック

2011年09月28日 | 日記
CD屋に行ったついでに楽器屋さんをぶらり。
いつも特に買うものあって立ち寄るわけではないけど、
ピックを買ってしまうことが多いです。

今回、目について購入したのがhideモデル、SIDのAKIモデル、ハイチ地震支援ピック。


SIDのAKIモデルはベース用だったんですね。
でもギターでも普通に弾けました。
正直、hideの曲もSIDの曲もほとんど聴かないんですが、
デザインが気に入って購入しました。
ハイチ地震支援ピックは意外に弾きやすかったです。

そろそろエフェクター買おうかっなあー。

裏路地

2011年09月27日 | 日記

裏路地のような細い小道を見つけると行ってみたくなりませんか?
ワタクシはなります。
なんでもない所にたどり着くとわかっていても・・・。

GG11

2011年09月25日 | 音楽

幕張メッセで開催されたGG11フェス。

ラインラップは↓

なかなか豪華です。
今年は2DAYSでしたがワタクシは2日目の9/24に行ってきました。


入場口手前の記念写真スポット。
主催者ジョージ・ウィリアムズ氏のメッセージがいかしてます。




ジョージのガレージも展示されていました。


ジョージ・ウィリアムズ氏と並んで記念撮影もできます。


チャリティオークション用のエフェクター。ほしい。



かっこいいギター。


まるでステージ上にいるみたい。
GGお決まりのアングルで記念写真が撮れます。

以下、ワタクシが観たアクトの感想などを好き勝手に一言二言

□0.8秒と衝撃。
独特の世界観。女性のメンバーがカワイイ。
□The SALOVERS
ギターバンドはいいね。若さで突っ走る感じ。
でもリッケンバッカーを投げつけるなんてもったいないッス。
□9mm Parabellum Bullet
やっぱBlack Market Bluesは盛り上がる。
□OKAMOTO`S
ハマ・オカモトのベースプレイはうわさ通りでナイス。
左手をほとんど見ない潔さ。
ボーカルのMCでのあおりや、ルースターズのカバーなど
70年代、80年代のロックが好きなのかな。
最近の若手バンドは演奏もうまいし、知識もすごいね。
□SPECIAL OTHERS
こういうバンドが人気があり、大規模フェスに参加するって、
今の音楽業界も捨てたもんじゃないと思います。
□AIR
今回一番みたかったAIR。最高のライブアクトでした。
kjとのコラボもよかったけど、ラスト2曲の
「Kids Are Alright」、「TODAY」にはただただ感動。
次回のライブは20年後(20周年?)だそうです・・・。
□ザ・クロマニヨンズ
久しぶりにヒロト&マーシーを見たけど、あの頃と同じように
僕らをいかしたロックンロールの世界に連れてってくれました。
□エレファントカシマシ
基本的に人気曲を並べたセットリストだが、中盤で歌うちょっと
とっつきにくい曲が今彼らがやりたい曲なのかな。
彼らのバンドスタイルは本当にカッコイイと思う。
□Dragon Ash
kjのカリスマ性。バンドの存在感。
大トリにふさわしいライブアクトでした。


AIRの今回限りの復活などジョージならではのラインナップでした。
このフェスに関わったすべての人々に感謝!




ROCKSTAR

2011年09月24日 | 日記

エナジードリンクはRED BULLよりもROCKSTARが好きです。
なんたってモトクロスって感じがするでしょ。
RED BULLもモトクロスチームのスポンサーだけど、
ROCKSTARのアメリカンな感じがカッコイイです。
味もいいしね。

日本のエナジードリンクもJMX(全日本モトクロス)の
スポンサーになってくれればいいのに。

例えば、メーカーカラーのイメージで・・・

オロナミンC・ホンダ
デカビタC・ススギ
リポビタンD・ヤマハ とか。

えっと、グリーンのカワサキはなんかないかな・・・

あっ、あった。
東海漬物・きゅうりのキューちゃん・カワサキ!


どーん。
エナジードリンクじゃないけど目立つよこれ。
熱中症予防に東海漬物・きゅうりのキューちゃんをどうぞ、なんつって。
キューちゃんの売り上げも上がりますよ、きっと。←無責任

ちなみにカワサキは好きですよ。
KDXとか、バリオスとか乗っていたし・・・。

late in summer

2011年09月18日 | 音楽
もう夏も終わりですが、いまさらながら毎年夏になると聴くアルバムを紹介。


Marooned/LARRY LEE(邦題:ロンリーフリーウェイ) 1982年作品

定番といえば定番ですね。
まず鈴木英人氏のイラストが映えるジャケは日本人が思い描くであろうAORの
イメージらしいジャケでナイスです。
なつかしのFM情報誌、FM STATIONを彷彿させます。
ただしこのジャケは日本盤のみでオリジナル盤は別のジャケです。
まぁ、このジャケは日本ならではだわな。

2曲目の「DON`T TALK」はいつ聴いても色褪せない名曲です。
夏にこの曲を聴きながら海岸線をドライブしたら気持ちいいでしょうね。

プリンスリーグ関東

2011年09月11日 | 日記

残暑厳しい中、サッカー観戦。

桐光学園が首位をひた走るアントラーズユースに勝利。
ちょっとしたジャイアントキリングでした。

試合を観ていて数年前、ユースキラーとして恐れられた桐光を
思い出しました。
その頃のエースストライカーだった瀬沼優司君は先日行われた
ユニバーシアードの優勝メンバーですね。

卒業後もみんながんばってます。

such a day

2011年09月07日 | 日記
今日は良い事と凹む事が交互に起こる日でした。

心配で気になっていた人からうれしい報告があったり、
仕事の終わり間際にとても凹む事があったり、
帰宅途中に少しビックリするハプニングがあったり・・・。

まぁ、こんな日もあるさ。というところですかね。

DIRTCOOLEST

2011年09月06日 | 日記

近所の本屋は売切れで、やっと手に入れたオフロードバイク専門誌のDIRTCOOL 2011・No.5号。
モトクロスライダーなら当然購読しているはず(?)の一冊。
最近愛車のモトクロッサーにも全然乗れていないワタクシですが、
DIRTCOOLは必ず購読するDIRTCOOLESTです。ハイ。
迫力のある国内外のレース写真はモトクロスをやっていない方でも一見の価値有です。


8/32へ

2011年09月05日 | 日記

予約して購入した「神聖かまってちゃん」の4枚目のアルバム「8月32日へ」。
特典のライブDVDとポストカードもいただきました。

神聖かまってちゃんは特異な存在だ。
ただ単に曲を聴いただけでは、なぜ彼らがあれほどまでに人気があるのか
わからないと思う。
演奏ヘタだし、微妙な曲が多いし、歌詞の意味わかんないしって思うかも
しれない。
ただ、彼ら、特にVo,G「の子」の生い立ちや今までの活動、そしてあの奇行を
見ていくと神聖かまってちゃんの曲は凄みを増すのである。

そして今後彼らがこの音楽業界の中でどうなっていくのか、不安と期待を感じず
にはいられない。

プリンスリーグ関東

2011年09月04日 | 日記
プリンスリーグの後半戦がはじまったので観戦しに行きました。
同じ県内のライバル校同士の対戦でなかなか白熱した好ゲームでした。


プロチームの試合も当然レベルが高くていいのですが、高校サッカーはなんというか、
うまく表現できませんが、その刹那性というか「今しかできないサッカー」って感じが
好きです。

今回はインハイ全国優勝チームが負けるという結果になりましたが、そこが高校サッカー
の面白いところでもあります。
もうすぐ再開される選手権予選も楽しみです。

音楽生活

2011年09月03日 | 音楽
仕事帰りに中古CD屋に。

今回の収穫はこの4枚。


LAWS OF REBELLION/SHELLSHOCK
INFINITY/JOURNEY
GENERATIONS/JOURNEY
TWENTY 1/CHICAGO
4枚で1,100円。

SHELLSHOCKは日本のスラッシュバンドではなく、UKのデジタルな「ドラムン
ベースメタル」バンド。
新譜当時の2007年頃に視聴して購入しようか迷った末買わなかった1枚を
今回100円で購入。
あまり聞き込んでないけど、当時は新鮮だったけど今となってはちょっと
飽きるかな。

JOURNEYはボーカルが誰であろうと好きですね。
天才・Steve Perryはもちろん、現在のフィリピン出身VoのArnel Pinedaも
最高です。

ちなみにJOURNEYで一番好きなアルバムは「Frontiers(1983年発売)」。

CHICAGOの「TWENTY 1」はセールス的にはいまいちだっそうだけど、CHICAGOは
CHICAGOです。安心して聴けます。

ちなみにCHICAGOで一番好きなアルバムは「17(1984年発売)」。

なんか昔のアルバムばかり好きですね。