灰皿猫の放言妄言暴言ブログ

見てるだけではストレス溜まることに気付いた猫が、外野の声は一切無視して世間に喧嘩を売るブログ、再び降臨!

小型カメラじゃなくてスマホを?

2024-05-17 21:31:17 | 日記

広島ブログ

猫は最近のスマホ事情には疎いからアレですが、最近のスマホは靴に取り付けても怪しまれないような超小型のモノもあるんでしょうか?
でも、そうなるとスマホではなく単なる小型カメラとは違うんでしょうかね?まさか最近の手のひらに乗るようなイマドキの大きなスマホをそのまま
靴に取り付けて撮影しようとしたんでしょうか?だとすれば莫迦アホまぬけを通り越してるような気もしますが…無職?52歳?もっと違う方向に情熱
傾けるべきでしょ?と書きたくなる。

まぁなんにしても、スカート内を撮影しようとすれば足だけをターゲットに近付けるとか、どうしても動きが怪しくので却って悪目立ちすると思うんです
よね?だから被害女性の家族も気付けたんだと思うんですけど、やった方は気付かれないと思って仕掛けたんでしょうかねぇ…?だとすると、失礼ながら
やり方も発想も甘過ぎるというか…頭の中がおめでた過ぎやしませんか?という気がね。


スーパーで靴にスマホ取り付けてスカート内を盗撮した疑い 被害女性の家族が男(52)を確保し現行犯逮捕 長崎

配信

NBC長崎放送
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正直、後で絡まれたくないから個人的には何があっても鳴らさない方向で…

2024-05-17 16:31:09 | 日記

広島ブログ

ヒトにもよるけど、あとで鳴らされた対象車が「許せん!」とばかりに煽ってこないという保証も無いしね…まぁ、そうなったら警察に駆け込む
しかない(猫は基本的にスマホを車内に持ち込まない派)が、前が動かない以上、クラクションを鳴らしたい人は結構多いと思うので、ひたすら
沈黙する猫に代わってそういう人たちに積極的に鳴らしてもらうのも手かなという…(^^;)


信号が青になっても動かないクルマに「プッ!」何か問題が? 法的にはどうなのか 「私は待つ」

配信

乗りものニュース

クラクションを鳴らすことで、問題以前の“問題”が……

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープな話。えーっと今日は大瀬良と戸郷ですか…

2024-05-17 11:31:24 | 日記

広島ブログ

過去の成績だけ見れば大瀬良1試合(5イニング失点0)に対して戸郷2試合(12イニング4失点)だから大瀬良有利と言えなくもないが、
戸郷はここ2試合勝ち投手になって勢いがあるし、何よりもお互いの打線を見るとむしろ大瀬良が不利にしか見えないのがなぁ…(^^;)

対Gの防御率は2.70だから悪くは無いが、Gの対カープ戦防御率は2.13だし、チーム打率はカープの0.198に対してGは0.231。カープの13得点に
対して向こうは16得点だし、安打も38本と46本で負けてる。しかも、露骨なのが得た四球の数で、カープの5に対してGは22もある。
如何に新井達が早打ちを推奨しているといっても、この数字の差は極端過ぎる。打たれた安打も多い上に四球も多く与えて疲弊しているカープ
投手陣に対して、向こうはカープの早打ちに助けられて疲れも無い。これじゃあ対戦成績が1勝3敗2分けになるのも必然でしょう。そうでなく
ても打てないカープ打線とすれば、早打ちは止めてとにかく粘って粘って相手バッテリーを疲弊させて安打や四球による出塁を狙うしか無いハズ
なんよね。今日からの3連戦、懲りもせずにカープが早打ちに終始するようなら全敗必至と事前に想像する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事はドラゴンズ向けだが、カープにも当てはまる話。

2024-05-17 06:31:30 | 日記

広島ブログ

この記事の中で
打順にはそれぞれの役割がある。個々の打者が"点"ではなく"線"として繋がってこそ、得点に結びつく。8番に入った村松が、翌日には2番、そして次の試合はベンチ。これでは、選手自体も戸惑うのではないだろうか。選手は役割を踏まえた打撃をして"線"を紡いでゆくはずである。スタンダードがあってこその"やりくり"であるはずだ。

というのがあるが、これはカープにももろに当てはまる話だと思うんよね?新井カープも立浪ほどじゃないにせよ日替わりというか猫の目というか、
とにかくころころと選手が打順が代わるのを、猫自身は苦々しく思っていただけにね、これを読んで「その通り!」と快哉を叫んだモンだよ。
若手を育てるという意味合いもあるかもしれないが、幾らなんでも動かし過ぎだからね、新井カープも。



単独首位から失速した立浪ドラゴンズに問いかけたい5つの「なぜ?」(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする