灰皿猫の放言妄言暴言ブログ

見てるだけではストレス溜まることに気付いた猫が、外野の声は一切無視して世間に喧嘩を売るブログ、再び降臨!

カープ九里な話。身体の割に球速はアレだったしなぁ…

2023-01-31 21:31:53 | 日記

広島ブログ

ドラフトで指名されてから彼の特徴を見たが、ハーフで元々デカい身体の割に(大学時代は)球速がさほどでもないな、とは思ってたから、
「捻転差のなさだったり、下半身の使い方だったり」という指導をもとに、充分に生かし切れてなかった立派な身体を今季は何処まで使い
こなせるのか、その辺は楽しみでもある。ただまぁ、球速アップといっても170キロ180キロ出るわけじゃないのだから、ストレートで
ねじ伏せることに固執せず、豊富な変化球との組み合わせによる緩急を生かし、打者を翻弄していけば良いんじゃないかと思う。



広島・九里 うなる剛球 米国武者修行の収穫あり!平均球速UPへ「新たな発見」

配信

デイリースポーツ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ遠藤な話。彼が独り立ち出来れば大きいんだけどね

2023-01-31 16:31:00 | 日記

広島ブログ

カープの先発(候補)陣をみると、大瀬良や九里だけじゃなく床田もアンダーソンも中村祐も祐輔も薮田もアラサーに入るから、森下や森、
高橋昂、玉村、大道、遠藤辺りの20代前半が伸びてくれると将来を見据えても安心できるってのもあるから期待はしたいが、遠藤の発言で
ちょっと引っ掛かったのが


>腕が遅れてくるから高めに抜ける

猫は専門的なことは分からんのだが、投球の際に利き腕が遅れて見えてくるのは、身体の各部位から得られたエネルギーを効率よくボールに
伝えられるため、身体への負担も無いわけじゃないが理に適った投げ方だと聞いたことがある。高めに抜けることを恐れて投げ方が変わるよう
では却って拙いのではないかと…腕が遅れて出ながら、なおかつ「突っ込まない」投げ方を見つけられたのかな?ちょっと心配ではある。



【広島】遠藤淳志「自分も期待している」開幕ローテ入りへ1軍キャンプで「初日からアピール」

配信

日刊スポーツ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ・マクブルームな話。〝よき先輩〟として期待します(^^)

2023-01-31 11:31:51 | 日記

広島ブログ

昨年1年の経験を、本人は勿論だが新しい同僚・デビッドソンへのアドバイスという形で生かすことが出来れば、今季の打線への得点力アップ
という点で期待が膨らむ。まぁ両選手とも機動力の面では過度な期待は出来ないが、走る以外で繋いだり長打だったり四死球だったりでの出塁
を通じて貢献してくれることを願う。数字的には昨年並みでも充分だと思うしね。
あ、守備面ではシーズン0は無理かもしれんが、エラーは極力少な目でお願いね?(^^;)


【広島】マクブルーム 新助っ人・デビッドソンに「できることを彼のためにやりたい」

配信

東スポWEB
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ床田な話。水を差すようで悪いが…

2023-01-31 06:31:25 | 日記

広島ブログ

>投げることに関しては全く不安はない

投手は投げるだけが全てじゃないんだがなぁ…バントやボテボテのゴロに瞬時に反応、踏ん張りが必要なフィールディングは勿論、セントラルだから
現状では打席にも立たなきゃいけない。打ったら走らなきゃいけない中で、「長い距離のランニング」をしてないのだからシーズンをフルに投げ切る
スタミナの不安もあるし…敢えて書くけど、開幕ローテは捨ててでも交流戦明けくらいからの本格参入で良いような気がするんだがなぁ…



【広島】床田寛樹「投げることに全く不安はない」年明け初のブルペン入り 照準は開幕ローテ入り

配信

スポーツ報知
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫は今の日本語は乱れていると思うし、イマドキの若者言葉なんぞに迎合したくも無い

2023-01-30 21:31:08 | 日記

広島ブログ

省略形なんぞ「ふざけるな!」とすら思うし、死んでも「ら」抜き言葉なんぞ使わんぞ!と固く誓う。
「やばい」だって肯定・評価の意味では絶対に使いたくないな…


>『日本語が乱れている』という感覚は自身の言語が固まっているから出る言葉


ああ、凝り固まってて結構!あんな言葉なんざ殺されたって日本語とは認めないからな、猫は。


日本語は乱れているのか? 「わかりみ」「とりま」「りょ」…若者言葉は“元気言語”の証拠

配信

ENCOUNT

日本語研究の大学講師が分析「“激おこぷんぷん丸”はほぼ消滅」

 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄基地問題な話。地政学的に偏りが生じるのは致し方ない気がするが…

2023-01-30 16:31:45 | 日記

広島ブログ

広島ブログ

そうでなくても日本に、尖閣(沖縄)にちょっかい出してる大陸のバカが軍事強化を推し進めている現状ではね…まぁ糞シナ以外にもチョンコロや
下種露も居るので、北海道や島根、北九州辺りにも基地を構えた方が良いような気はするが、だからって沖縄を減らしたら馬鹿大陸が何やらかすか
わからんからなぁ…むしろデニーは文句言うなら日本より馬鹿大陸他、日本にちょっかい出してる連中にこそ文句言うべきでしょう。
お前らのせいで沖縄に基地が集中してる。お前らの軍事力を無くせ!」と。
あいつらの軍事力が無くなれば日本に米軍が基地を置く必要性も無くなるし、日本が防衛予算を増やす必要もなくなるんだがなぁ…



玉城デニー知事「沖縄に基地集中しすぎ」国民に協力訴え 「建白書」から10年、東京で語ったこと

琉球新報
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ石原貴に限らない話。捕手にフレーミング技術は確かに重要。

2023-01-30 11:31:59 | 日記

広島ブログ

投手のボールを受ける際、ストライクかボールか判断に迷うような際どいところに来たボールを「ストライクでしょ?これは!」と審判を惑わす
ようなキャッチング行為をフレーミングと言うそうですね。明らかにベースの外側に来たボールでも、キャッチャーミットをベースよりに構えて
(被せて)捕球することで審判に「ベースにギリギリ入ってる」と思わせれば大成功!なわけで、漫画の「ドカベン」でも(高校生の)山田太郎
がやってましたね。まぁ、四球になるか凡退になるかは大きな違いだし、もし石原貴に限らずカープの捕手陣がフレーミング技術をも習得出来れば、
今期以降のカープ投手陣には大きな助けにはなると思う。そうでなくても制球力がやや怪しいのが多いからな、カープには…



カープ石原「フレーミング技術」向上誓う 指導役はYouTube野球系動画配信者

配信

デイリースポーツ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫は芋焼酎も泡盛も飲むのは勿論、匂いだけでも苦手過ぎるので

2023-01-30 06:31:33 | 日記

広島ブログ

>芋焼酎と泡盛には、血栓の溶解に関わる酵素である「t-PA(組織プラスミノーゲン活性化因子)」や「ウロキナーゼ」の分泌、活性を促す作用があることがわかったのです。 また、芋焼酎や泡盛を飲まずに、香りを嗅ぐだけでも、同様の効果は期待できるそうです。

どうせなら安らかに苦痛なく静かに旅立ちたいものですが、どうしてもあの芋焼酎の味、土臭い香りが
辛い身とすると、近々「動脈硬化や心筋梗塞、脳梗塞といった重篤な疾患を」引き起こしてくたばる運命
のようですな…もういいよ、ホントに。死ぬまで好きなもん食って急逝したる!(^^;)



芋焼酎や泡盛は「血栓」を溶かす効果が期待できる?お酒にまつわるウソとホント

配信

FNNプライムオンライン

芋焼酎、泡盛は血栓を溶かす

お酒にはカロリーがないなんてウソ

筋トレ後にお酒を飲むと筋肉がつきにくい

酔っても自宅に帰れるのは長期記憶のおかげ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年半も警察の接触を無視し続けか…執念だよなぁ(^^;)

2023-01-29 21:31:02 | 日記

広島ブログ

速度違反自動取締装置に写っていたということで警察とすりゃレンタカーの履歴とか色々調べた上で絶対の自信をもって接触を続け、逮捕に
至ったのだと思うから、第3者の立場からするとこの婆さんの「私ではない」という主張が嘘っぽく読めてしまうのも致し方ないだろう。
まぁ北海道は車の速度が出やすいというから、旅行なんかした日にゃホント一瞬の気の緩みが違反に繋がりかねない怖さもあるが、この婆さんは
大雑把に書けば〝地元〟でもあるし、こういう運転も普段から当たり前にやってたのかなと…ただ、2年半も警察の要請を無視し続けるとは根性
あるよな…本当に違うなら速度違反が記録された日の行動を説明するだけで済むはずなのに、それをしないのはやっぱり…ねぇ?おとなしく認めよう
としないだけの何か理由があるのかな?まぁ、あったとしても傍から見れば「くだらない」のひと言で片づけられそうな気もするが(^^;)


「私ではない」国道で34キロオーバー 24回接触求めるも無視 自称・看護師の女(75)逮捕

配信

STVニュース北海道
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〝双子デュオ〟といえば猫はザ・ピーナッツよりはザ・リリーズだったなぁ…

2023-01-29 16:31:28 | 日記

広島ブログ

失礼無礼を承知で書けば、正直「歌が上手い」という感じではなく、歌より顔の〝昭和のアイドル〟だったなぁという印象があるが、
それでも「好きよキャプテン」は幾度となく聴いたし、無謀にも部活選びでは最後まで「テニス部」を意識したことも…恥ずかしくも
懐かしい思い出ではありますが(^^;)
でもそうですか、妹さんが…まだ60代ってねえ…若過ぎる。早過ぎますよね…合掌。


双子女性アイドル「ザ・リリーズ」妹・燕真由美さん(62)死去・代表曲『好きよキャプテン』

配信

TBS NEWS DIG Powered by JNN
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ・デビッドソンな話。〝新たな旅〟とやらが実りあるものになると良いが…

2023-01-29 11:31:59 | 日記

広島ブログ

いろいろ勉強してきているようだが、やはり新しい助っ人野手が総じて苦しむのが「外角低めへ逃げていく&ストライクからボールになる変化球」
への対応じゃないかと思う。マクブルームもそうだが、いくら向こうではストライク扱いになるとしても、きちんとしたフォームでパワーを100
%伝えられない打ち方では結果は見えてる。逃げていく球にダボハゼのように食らいつくのではなく、自分のストライクゾーンから離れる球は見逃
す勇気を守って欲しいよね。確かに長打は期待したいところだが、なんでもかんでも振るようじゃ却ってフォームを崩すだけでメリットは何も無い。
むしろ、安打の延長が本塁打~という感じで本塁打自体は20本弱で良いから、出塁率の3割超えをクリアしてくれるなら上出来じゃないかと思う。
シーズン中に自分の打撃フォームを崩されないようなら、今秋にはチームにもデビッドソン個人にも〝実りある旅〟となってくれるだろう。


広島・新外国人のデビッドソンが入団会見 メジャー通算54本塁打の右の大砲「新たな旅、楽しみ」

配信

デイリースポーツ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

此奴らの親の顔が見たいわ、ったく…どんな教育してんだよと

2023-01-29 06:31:10 | 日記

広島ブログ

ガキのうちから強盗致傷とはね…ハンマー持参っていうんだからもう一歩間違えりゃ殺人だよ?此奴らの親は「教育」じゃなくて「凶育」に
熱心だったのかもしれんが、人の道を教えられんようでは親の資格なんて無いし、ガキ共々現世からオサラバさせるのが無難でしょうな…
どうせこんなこと平気でやるような奴だ、更生の可能性なんて猫に書かせりゃ「皆無」なんだから。


緊急逮捕されたのは14歳の男子中学生2人 広島県呉市の強盗致傷事件

配信

テレビ新広島
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ球団は恥を知れ!早くも〝転売ヤー〟がネトオクに…

2023-01-28 21:31:37 | 日記

広島ブログ

グッズ販売開始に際して今年も何の「転売ヤー対策」もしなかった球団の節操の無さに呆れるばかり。
その日のうちにネトオクにズラリと並んだ2023年バージョングッズにはホント嫌悪感しか湧かない。
まぁ、節操が無いというか恥知らずという意味では球団だけじゃなく転売ヤーも同様だし、なによりも
そんなネトオクでホイホイと買いまくるアホの常識の無さにも問題があるんだが…



【カープ】売り切れ続出! 今季グッズ発売

配信

中国新聞デジタル
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープな話。まぁ今年は優勝云々よりも「復活・再生への足掛かり」の年にすれば良いと思う

2023-01-28 16:31:16 | 日記

広島ブログ

正直、盗塁に関しては成功率は二の次三の次で年間試合数以上を企画するくらいはやって欲しい。成功率が4割でも企画が200あれば盗塁数自体は
80になるんだし…どんだけ失敗しようと「出塁したら次の塁を狙う!」という意識を選手間に植え付けると同時に、対戦相手に「まだやるのか!?」
と呆れさせ不安を抱かせるくらいにすることが「カープは一筋縄ではいかない」と苦手意識を植え付けることにも繋がるし。ほかに攻撃面では坂倉の
フル出場が難しい以上、西川や小園、野間らが代わりにフルイニングフル出場するくらいになるとねぇ…助っ人コンビは別に一人で40本50本なんて
望まないが、それでも一人20本以上で打率も0.
270台以上をクリアできれば打線の核として安定すると思う。某OBみたく2割台の前半しか出塁
できない大型扇風機じゃ核にもならんからね。むしろ本塁打は10本でも打率が0.350ある方が打〝線〟として正しいと思うしね。


走れず走られてBクラス低迷 3連覇時とは“真逆”…広島にのしかかる攻守の泣き所

配信

Full-Count

昨季チーム26盗塁は球団最少、許盗塁&阻止率はリーグワースト

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープの育成・木下な話。せっかくチャンスもらったんだ、あとは…

2023-01-28 11:31:08 | 日記

広島ブログ

どこまで日南で首脳陣に〝実力〟を見せつけ、支配下を獲得できるか?単にアピールで目立つだけなら元日ハムの杉谷拳士さんと変わらんからね。
今のカープの外野レギュラー候補(野間、秋山、西川)を見ると、どれも走攻守でバランスの取れたのばかり。DHが無い以上、打撃優先の選手は
獲得し辛い状況じゃあるけど、木下や林、末包、二俣なんかはそうでなくても
カープではなかなか育たない国産の長距離砲として期待したいメンツ。
そんな木下が外野の一角を確保できるかどうか、本人の創意工夫や努力もだが首脳陣の指導力も試されるだろう。


【カープ】木下を1軍キャンプ抜てき 新井監督「あんな子そういない」

配信

中国新聞デジタル
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする