灰皿猫の放言妄言暴言ブログ

見てるだけではストレス溜まることに気付いた猫が、外野の声は一切無視して世間に喧嘩を売るブログ、再び降臨!

少し早いですが2022年、最後の挨拶

2022-12-31 16:31:02 | 日記

広島ブログ

世界では痴性溢れる馬鹿3トップのおかげで混迷が続き、国内ではまずありえないと思われていた要人暗殺が現実のものになるなどなかなか不穏な
ことが多かった2022年ですが、そんな1年もあと7時間半、振り返ればこんな駄ブログに延々とお付き合いくださいました(不)特定多数の皆様、
実にありがとうございました。心より感謝申し上げる次第です。

まぁブログの方針としては来年(以降)も不変なハズなのでワンパターン・マンネリ化という問題も無いわけじゃないのですが、カープ、サンフレなど
広島の(良くも悪くも)話題から全国、世界と、面白くは無くても引き続きおつきあいくださいますようよろしくお願い申し上げます。

それでは皆様、よいお年をお迎えください。

次は14時間後(^^;)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープな話。下手投げの九里か…見てみたい気も(^^)

2022-12-31 11:31:58 | 日記

広島ブログ

まぁそうは書いてもカープのコーチ陣にサイドハンドやアンダースローを育てる能力が無いから、フォームを変えても九里のためにはならんだろう
なぁ…よう育てんことを分かってるから球団もドラフトその他で指名することすらせんし。昔は秋本さんや金城さん、小林誠さん、小山田さん、
小林敦さん、永射さん、清川さんら左右を問わずサイドハンド、アンダースローの投手はカープにも居たもんだが…今じゃ左右の違いはあれど全部
上からだもんなぁ…居てもせいぜいがスリークォーター止まりだし、見てて楽しい投手も居なくなったなと。


【広島】九里亜蓮「フォーム全部変わってもいい」下手投げへ変更もいとわず 米国自主トレへ出発

配信

日刊スポーツ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年のスギ花粉飛散量はここ10年で最多の見通しだと!?

2022-12-31 06:31:30 | 日記

広島ブログ

不吉じゃ!(うる星やつらの錯乱坊風に)

確かに近年は楽だったんだが…そうか、来年は…上杉薬局さーん、また買いに行きますね~(←見てくれてるかどうか知らんが^^)


【速報】来年春のスギ花粉の飛散量 この10年で最多の見通し「しっかり対策を」環境省

配信

テレビ朝日系(ANN)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBCな話。猫も正直、カープ選手を選んでほしくないなと…

2022-12-30 21:31:08 | 日記

広島ブログ

まぁ選手本人からすりゃ名誉なことだし、〝世界〟を知るきっかけにもなるのだから出たいというのは分かるが、一介のファンとすればね…投手は
ボールの感覚が違うし、野手もスタメンならまだしもベンチ要員ではシーズン直前に練習不足は必至。現にカープでもかつて栗原が急遽代役で選ば
れたことがあったと記憶しているが、本来ならキャンプで主軸としてしっかり振り込んで…という時期に、代打要員として拘束され、ろくに練習でき
なかったことがシーズンに入っての不調に繋がったのは(本人が否定しようがどうしようが)間違いない。
今のカープで選ばれそうなのは栗林と菊池涼だろうが、栗林は自身を鈍感だから気にならないとか言っていたが、それでも開幕直前に違うボールを
使って指先の微妙な調整が問題なくできるとは思えないし、シーズンにも万全な状態で入れるはずがない。菊池も年齢を考えるとあまりシーズン前に
無茶して欲しくないというね…だから、選ばれずに済むならその方がチームにとっては良いこと。まぁ選手本人からすればまた違うんだろうがね。



WBC日本代表メンバーが続々報道も…広島、中日、楽天、日ハムはいまだ名前なし、ファンからは「選ばれないで」の声も

配信

SmartFLASH
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そもそも他人に対して金槌振り上げるなんて…馬鹿かこいつは…

2022-12-30 16:31:30 | 日記

広島ブログ

>殴ったのは間違いないが、それ以外はしていない

ガソリン代も払わなかったんだろう?入れといてそれは無い。
金槌を振り回したことも含め、人として間違ってるという自覚すら持てんようではねぇ…それにしても廿日市の木材港南の
ガソリンスタンドか…想像がつくだけに、あんなのがうろうろしてたのかと思うとこれから行くのが怖くなるな(^^)



ガソリンスタンドで従業員を脅迫・暴行 ガソリン代払わず逃走 76歳の男を逮捕 広島県廿日市市

配信

テレビ新広島
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ中村奨な話。本人の意識もあるが、寄り添うコーチが居なかったことも拙かったなと…

2022-12-30 11:31:16 | 日記

広島ブログ

まぁここまで来たらいろいろ言われるのはしょうがないが、上本先輩や新井2軍打撃コーチらの広陵閥に助けてもらいながらなんとかチームの中で
己の立ち位置を確立させていって欲しいとも思う。やっぱね、それなりのモノは持ってるハズなんだし…ただ、中村奨に限らないが、球界でもトップ
クラスのセンスや資質を持っていながらなかなかモノにならずに消えていく選手が多い現状を見るにつけ、カープのスターになった故・衣笠祥雄さん
と関根潤三コーチの有名な話を思い出す。
入団後、すぐに遊びを覚え、門限破りの常習犯だった衣笠さん。ある日、夜間練習をサボって街へ繰り出し、深夜にこっそり選手寮へ帰って来ると、
何と玄関に関根さんがバットを持って待ち構えてたんよね…しかも、サボりや門限破りを怒ることなく「サッチ、待ってたよ。さあ、始めようか……」
と衣笠さんへバットを手渡し、1時間以上も練習に付き合ったというエピソードは有名ですよね。まぁ、当時の根本監督が関根さんを招聘した際、
「衣笠を何とかしてやってくれ」と頼んでいたことも一因だというが、こういう、選手に寄り添う指導者が中村奨には居なかったことが、あーいう
ことを引き起こした遠因になったんじゃないかと思ったりしてね…ま、当時と今では〝遊び〟の質も中身も変わっているから、彼に寄り添う指導者が
居れば問題を起こさなかったとまでは断言できないが、少なくとも中村奨に遠回りをさせずに済んだ可能性は高いワケでね…だからこそ、指導者という
名の無能が当時から今も居座っている現状に腹が立つ。指導者が無能なら、そんなのと毎年契約する球団も馬鹿が揃ってやがるしな…



【中絶スキャンダル】広島・中村奨成の野球センスは球界屈指「このまま消えるのはもったいない」嘆きの声

配信

NEWSポストセブン
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お参りはしても、くじを引かなければ良いだけですよね?ね?(^^;)

2022-12-30 06:31:58 | 日記

広島ブログ

なるほど、浅草寺はそういうやり方なんだなと。要は浅草寺でくじを引かなければ良いのだと。うん、お参りはしても良いけど…
ま、そうは書いても猫の場合はわざわざ東京くんだりまで行くことはなく、来年も地元に近い神社を回ろうかと思います。
まぁ地元の庚午は避けて通れんが、あとは旭山にするか新宮にするか草津にするか…
因みに、関係ないがその昔、麻里絵っていう女性フォークデュオが「浅草寺」っていうレコードを出してたのよねぇ…知ってる人は
知ってると思うが、麻里絵自体がマイナーな存在だからなぁ…知ってる人が広ブロにいたら猫は驚くが(^^;)



「浅草寺のおみくじ『凶』が多いって本当?」直接、聞いてみた

配信

CHANTO WEB

明かされる配分

おみくじとは

同じことで引くのは1回のみ

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島は安いよね(^^)

2022-12-29 21:31:23 | 日記

広島ブログ

東京にも拠点を持つ知り合いが「あれだけ交通網が発達している東京では車を持つだけ無駄」と豪語してたが、1時間の駐車料金が
軽く2000円を超えるのではそりゃ持つだけ…と感じ入った次第。この数字見ても広島はまだまだ安いんだなと実感するわ。

尤も、だからといって広島で街中の駐車場に毎日何時間も停めようとかいう気は全く起きないが…(^^;)


我が家・坪倉「皆さん、気をつけてください」駐車料金の高さに驚き 渋谷で4時間停めて…

配信

スポニチアネックス
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホント口先だけの〝誠意〟なんざ意味はない!糞シナめが!!

2022-12-29 16:31:43 | 日記

広島ブログ
広島ブログ

まぁ糞シナなんざ言動不一致が基本の卑怯者だから、この記事聞かされても「何をふざけたこと抜かしやがるか!?」としか思えない。
そもそも、「誠意をもって」とかぬかす一方で、尖閣諸島周辺じゃ平気で中国公船が過去最長の領海侵入をやらかしてるんだ、こんな言動不一致の
奴ら相手にどうやって誠意をもった対処ができると?こんな思いあがった糞ゲスは徹底的に叩き潰すしかないんだがな…日本政府の長年続く弱腰ぶり
には憤りしか感じない。今の与党ですらコレなんだ、今の野党が政権なんぞ獲った暁には…想像するだけで死にたくなるわ。


中国外相、日本と関係改善に意欲 「誠意をもって接し戦略的に」

配信

共同通信
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ遠藤な話。飛ばし過ぎない方が良いんじゃないかと…杞憂で済むなら良いが

2022-12-29 11:31:49 | 日記

広島ブログ

大瀬良や九里等と違い、遠藤のような実績があるようでない選手はオフや自主トレ中は身体を休め負担を少なくしつつも、早くから首脳陣や周りの
選手たちにアピールし結果を見せつける必要がある。ただ、選手は誰もシーズンの最初から最後まで好調を維持できるわけじゃないから、如何に
好調時と不調時の差を小さくするか、更には不調時の期間をどんだけ短く出来るか?といったことも求められてくると思う。遠藤の「キャンプイン
までに100%」が来季、吉と出るか凶と出るか分からないが、床田や森下の術後次第ではローテの順番が早まる可能性も0じゃないだけに、
「無理のない100%」をお願いしたいところではある。


【広島】遠藤淳志「キャンプインまでに100%」1・6からの坂倉との自主トレでブルペン解禁へ

配信

日刊スポーツ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンフレな話。開幕戦は札幌とかぁ…

2022-12-29 06:31:56 | 日記

広島ブログ

通算成績では勝ち越してても今期は1敗1分けだし、数字ほど有利な展開にはなってないのがね…ただ、同じ札幌と開幕戦で戦い勝った2018年は、
終わってみればリーグ2位と好成績だったことを思うと、〝夢よもう一度!〟となっちゃうんだよなぁ…果たしてどうなることやら?



【J1広島】来季の開幕はホームで札幌戦 Jリーグ発表

配信

中国新聞デジタル
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じものを続けて飲めない猫からすると

2022-12-28 16:31:17 | 日記

広島ブログ

猫の酒の飲み方というのは他の方と違って「同じものが続けて飲めない」というのがある。つまり、トリビアというか最初はビールでも良いが、
2杯目はビール以外のものが良くて、例えばソフトドリンクで飲み口を変えるのも手だが、まぁ普通は日本酒とかワインとかチューハイとかにする。
特にビールは炭酸なので何杯も飲めないのよねぇ…だから、この巡査の

>自宅で500ミリリットルの缶ビール計10本を飲んだ
こんな飲み方、猫には絶対にできない。ビールは最初の1杯だけで充分だよ…他人はビール(1杯だけ)からワイン、日本酒、カクテル、チューハイ、
水割り(ハイボールほか)…一通り飲める猫を「酒に強い奴」と評するが、同じものを、特に炭酸のビールを2杯目3杯目と飲めない上に、チャンポン
だから翌日は二日酔い確定の猫が「酒が強い」わけないでしょうに、と必死にあちこちで〝猫酒弱説〟をアピールしているのだが、どうも世間からの
視線が痛いというか厳しいというか人によっては憐れみまで含まれてて…なんでなんだろう?間違ったこと言ってないつもりなんだけどなぁ…



自宅で缶ビール10本を…飲酒運転の巡査を免職 死亡事故の巡査部長は停職、速度は大幅超過 千葉県警

配信

千葉日報オンライン
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープな話。最近はパワー系ばっかりだし

2022-12-28 11:31:22 | 日記

広島ブログ

祐輔みたいな軟投派というか、球威球速よりも制球力で勝負する投手がもっと居て良いと思うんよ、個人的には。軟投派だけじゃなく、
サイドスロー&アンダースローとかね。最近はどこもかしこも右も左も上から投げるパワー系ばかりなのでワンパターンなんよね。来季の
カムバック賞候補に祐輔がノミネートされるくらいの成績を残してくれると、今のプロ野球界に一石を投じることが出来るような気がする。
球威球速だけが投手じゃないのよ、というね。どこで自主トレやっても良いが、ホント期待したいなぁ…



広島・野村祐輔が原点回帰 5年ぶりに母校・明大で自主トレ「もう一度、しっかりやりたい」

配信

サンケイスポーツ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンフレな話。お帰り、駒野!

2022-12-28 06:31:19 | 日記

広島ブログ

育成の広島を標榜するサンフレだし、世代を問わず優秀な指導者の確保は重要。そういう意味では、横内さんに戻ってきて欲しかった気もしたが
磐田に行っちゃったしね…代わりというつもりはないが、サンフレOBでもある駒野さんが戻ってくるというのは驚きもあるが懐かしさもある。
駒野さんには第2第3…じゃ足りないな、第20、第30以上の〝駒野〟を育成し、広島や世界に送り出して欲しいですね。期待してます!



元日本代表DF駒野友一、古巣広島でスクールコーチに!「礎となる選手を育てていけたらと思います」

配信

GOAL
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハジメに限らんが、どいつもこいつも戸根を持ち上げ過ぎだよ

2022-12-27 21:31:48 | 日記

広島ブログ

まぁハジメたち球団の主導で今回獲得した子だからエールを送りたい、是非ともやってもらわんと困る!という焦りの気持ちもわからんでもないが、
巨人時代でも決して後ろの中心になってたわけじゃない戸根を。決してコントロールも良いとは言えない戸根を、どうやったら「キーパーソン」
=来季のチームの浮沈を握る重要人物=にまでプッシュできるのやら…ハジメ達の頭ん中も相当お花畑が咲いてる気がする。そこまでの重要人物
じゃないから現役ドラフトに選ばれたんだけどねぇ、現実は…。中継ぎが課題というけどさ、既存戦力に加えてドラフトで3人の社会人を獲得し、
今回戸根まで…正直、増やし過ぎと思わないでもないカープの中継ぎ人事ではある。


【広島】松田球団オーナー「戸根はキーパーソンになるんじゃないか」投手陣の底上げを実感

配信

日刊スポーツ
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする