カワセミ日記 3/10 2017-03-10 17:44:44 | カワセミ日記 きょうは暖かく風もない良いお天気でした 午前中 いつものポイントへ急ぎます Yさんがいらっしゃいました YOさんも別のポイントにいらっしゃるとのこと カワセミの姿が見えないのでとりあえず神社へお参りします するとすぐに神様のご褒美?(*'▽') カワセミの鳴き声がして姿が見えました YOさんも合流です この後点々と移動しながら下流へ 飛び込みエサも捕食しています 大きな魚をゲットしてしばらく休憩後もっと下流へ行ってしまいました おいしいコーヒーをいただきながら休憩後私は帰宅 色々ときょうもありがとうございました\(^o^)/
カワセミ日記 3/8 2017-03-08 21:40:04 | カワセミ日記 午前中いつものポイントへ急ぎます 鳥友さんたちが撮られた「寒緋桜とメジロ」を狙います きょうは風もあり気温も低く それなのにうっかり薄着で行ってしまいました 気持ちが焦っていたのでしょう('◇')ゞ 教えていただいた寒緋桜は見つけましたが 寒いせい??メジロはいません(残念!) カワセミ君を探しながら上流へ歩きます YOさんがいました(^^♪ カワセミ君の鳴き声がして目の前を通過! 追いかけます Mさんもいました ようやくカワセミ君を確認! なんと2羽がお揃いです 暗い場所で色々とカメラのモードを試しましたが 結局オートで撮ると明るさが出ました これは加工して見ました でもまぁ私のカメラではこれが限度・・ 雌は下ったのであきらめて傍に来たジョウビタキの雌をパチリ(^^♪ おまけ!! 畑の真ん中になぜか一本大根です とにかく寒かったので私は帰宅しました また次回!
キジバトとシロハラ 2017-03-08 07:05:09 | カワセミ日記 昨日はカワセミに会うためにずっと歩きました 11500歩 その間出会った「キジバト」 虫を探しているのか逃げません 梅の老木に「シロハラ」 見返り美人ですね(笑) 足がかわいいですよ いつもとは背景が違うキジバトとシロハラ 存在をアピールしてるようです
カワセミ日記 3/7 2017-03-07 23:16:04 | カワセミ日記 風の冷たい日になりました 午後いつものポイントへカワセミ散策です 途中の固いつぼみだった桜? 少しづつ開花しています とりあえず下流のほうへ行ってみます どなたもいません 一応いつものポイントを何か所か確認しながら上っていきます お地蔵さんの前でYOさんにようやく会えました カワセミは下流へ行き雌は上流とのこと 引き上げるとのことで私は神社へ回ります すると・・・ アオサギ君発見! 飛んで行った方向の枝にはカワセミの姿です この後カワセミも上流へ行ってしまいました とりあえず下流へまた戻ります いつものポイントで泣き声がしてようやくカワセミ君飛来! 飛び込みを待っていましたがこのまま下流へ 諦めて帰宅しました