ファミリー メンタル クリニック

児童精神医学,サッカー,時にテレビや映画、Macのネタ。
要するにひとりごと・・・

Windowsの乱

2008年03月03日 | Mac
職場のネットワーク管理者は私だ。
と偉そうに言うが、eMacにFilemaker Serverを入れて、Windows1台 Mac1台の合計3台で運用。
Macは2台同時に使用できるようにFilemakerは2部購入した。
Filemakerは良いソフトだ、簡単にネットワークをつくって管理してくれる。

ネットワーク管理はLANをつないで、192.168.01とかTCPIPを入力しただけ。
TCPIPが何を意味するか知らない。
知らないけど何とかなっているのがこの世の中だ。
どうしてテレビを見ることが出来るのか、どうして飛行機が飛ぶのか分からないけど利用はしている。
6年前初めてMacを使い出した。開業の際は使い慣れたWindowsでネットワークを組むのが基礎なのだろうが、MacだとFilemakerが使いやすいだろうという誤解からMacを調達。
ネットワークがうまくいかず夜遅くまで残っていた。
自分でLANケーブルを買ってつないで、やってしまえば簡単な作業だった。
その代わりケーブルがあちこちに見えてきれいな仕事ではない。
でも、業者に頼むとそれだけで10万円なりの世界。
自分でだとケーブルだけで5000円くらいの世界。
何でも経験するに越したことはない。


時は流れ、6年間フル活動していたiMac(スケルトンタイプの)が電源がおかしくて起動しないので普段の予備として使っているPCに活躍してもらわないといけないのだが・・・今日はトホホな状況。

今日はMacを1台レセプトで使用するので、Windows1台とMac1台が端末になるはずだったが・・・・
まず先日から時々blogに登場するVaio noteがお手上げ。バッテリー残量が0なのは仕方ないが、コンセントからの電源でスイッチを入れて起動している最中にプチンとキレル。(ボクのことではない、キレルのは)
Windows2000で使っている1999年製の富士通のノートPCはUSBが不安定。
USBメモリでデータをインポートできたのに、プリンタとつなぐとケーブルがつながってませんとか注意される。
端末としてLANにつないで使用するには不自由なく使えるのだけど。
このノートPCがUSBで接続可能なら何ら問題は無かったのに。

プリンタも今時はUSB接続しかない。古い規格のケーブルは使用不可。

WindowsのLANが不安定。とうい話でした。トホホ・・・



最新の画像もっと見る