goo blog サービス終了のお知らせ 

LOVE LIVE LIFE !

The YELLOW MONKEY 吉井和哉ソロも大好き!好きな音に囲まれるLIVEはシアワセ

きんぴらゴボウ

2014-06-17 13:37:35 | diary
好きですか?

私大好きなんですが、実家の母が作るきんぴらは角切りのしっかりしたきんぴらで。
でも、最近暮らしの手帖に出てきた
細ぎりした野菜で作るキンピラで、
ロールパンにマヨネーズを塗り、きんぴらを挟む!

マヨとしっとりきんぴらが
ベリーマッチ‼︎
腹持ちもいいし

暮らしの手帖、むかしはおばぁちゃんが読んでる雑誌みたく思ってたけど、
今、自分がアラフォーになると、あらいいわーこれ!って

ご飯大好きな相方もこれなら、腹持ちするから朝食に出してみるかな…

遅々と進まないこと・・・・

2014-06-12 21:39:49 | diary
6月になると、そろそろ夏休みをいつ取るかで
そわそわしはじめます。
5日間の休みを7月から9月の3カ月のうちに
とればよく、連動でもよし1日ずつでもよし。
・・・・・ただ、重ならなければね~という。。。。

今年も昨年に引き続き、夏山登山に行きたいと思っていて
今日は、友人と計画を練り練り。
コーヒー1杯で粘る粘る。
まだ自分たちで単独に行く勇気がないので
旅行会社のツアー登山を探してみました。

ところがっ!!

行こうと申し込んだものが、軒並み満席!!キャンセル待ち。

え~~~~~まだ6月だよ・・・

でも人気のある場所はそんなもんなのかもしれません。

焦る。

どこかに行けるとよいなぁ。


吉井さんのスゴロク、もう嫌になるぐらいに進みません

たまにはのんびりもいいよね~とテキーラいっぱい飲まされて

ぐでんぐでん

そんぐらいしか話題ない!?









フミヤと山登り

2014-06-09 15:41:17 | diary
昨日、BSジャパンで放送していた
藤井フミヤの山に登りたい2を見ました。
前回の北八ヶ岳も、しらびそ小屋や黒百合ヒュッテと行ってみたい所満載で、
良かったし、どちらかというと初心者向けな感じが嬉しい内容。
でも、藤井フミヤ自身は歴10年というではないですか!
下ごしらえしてきた特製カレーやら、
ミルでのひきたて珈琲!
あ~憧れるぅ旨そうー


最初フミヤと、山ってな~んか接点を見出せなかったですけど、かえってそれも新鮮なのかもなぁ。

昨日は上高地!

憧れの徳澤園に行ったり、蝶が岳を目指すコース。山頂で、フミヤが言う。
「やっと僕のものになったね。愛してるよ!」
うひゃー、かっこつけなセリフですが
フミヤの声の良さにゆるす~
っていうか、スゴく自然でステキなんですけど…
暫く見ない間に(すみません)フミヤも52歳‼︎
見えない~‼︎若い~‼︎下手したら最近の吉井さんより若々しいですわよ
何か、とっても素敵に年を重ねているなぁー。

山小屋で、TRUE LOVEを弾き語りで歌うのが、またいいんだわいいなープレミアム感満載
下山後は風呂に入って、🍺ビール🍺
時々おじいちゃん顏になりながら、満喫している様子が、山に行きたくなる気持ちに火を付けます!

ヤバイ、フミヤに惚れてまうやろ~だいいもんみた







ひとり焼肉!

2014-06-08 22:33:37 | diary
先日職場で、一人でどこまで出来るか
という話題に。
一人カラオケに行きますという人。
ラーメンもカウンターなら自分の世界だし大丈夫と言う人。
私もお一人様行動は気楽で好き。LIVE一人でも行くと行ったら、驚かれたけど…

私、一人カラオケもラーメンもないのっすが、どーしても食べたくて行きたい所がっ‼︎

叙々苑の焼肉ランチ~

で、ネット見てると一人焼肉ランチした
方もいて、結構行けそうではないか!
そんな訳で、行ってきました。
銀座みゆき通りの叙々苑へ~
ここは仕切りがある半個室状態なので
気にする事なく、ガッつり焼肉を堪能できたのでした~。

とにかく、モクモクと額に汗する感じに
食べる。がっつりランチ。
食べてお腹が満たされて行く間に、
よーしまた、がんばるぞぉ
って気分になるのでした。
オヤジ度高いわ、あたし…

思ったより、行けるな。一人焼肉ランチ(笑)これなら、一人カラオケも行けそだ


6月になり

2014-06-02 17:56:28 | diary
急に暑くなり、慌て半袖を引っ張り出してます。

いかん!衣替えをせねば!と
今日はせっせと衣替え~。でも梅雨時期に長袖が着たくなる時もあるだろうしと
前々から考えたように、無印の衣装ケースを増やして、収納してみたー。

ここ最近はGAPにハマっております。

昨日お店のクジを引いたら、40%offのクジが当たり、ちょいとお得気分で欲しかったシャツをGETしてしまった

最近、上手にプチプラコーデを楽しまれている方のブログをみては、刺激を受けております
車通勤で職場と家の往復とはいえ、オシャレゴコロは失わないようにしないとなぁ

あ、昨年は花を付けなかった
ローズゼラニウムに花が咲きました!
フンワリとした香りは、女性らしい優しい気分になれる~