8月もあと少し。
月末は、翌月の仕事のシフト表をみて
大まかな予定を立てる。
(案外この計画をたてる段階が結構好きなのだ~!)
今月は、RIJ FESが一番のイベントごとで
あとは特にないな~~と、
思っていたら、すっかり身体も気持ちも緊張感が
ずり抜け、「休んでいいんだ~~」モード
休みは常に眠く・・・ヒマさえあれば寝てる・・・
いかん!!!緊張感がないとあっさり風邪もひくし、
こんなんでいいのか自分。
FESで働きまくる吉井氏を尻目に
すっかり、怠惰な8月でした・・・・(反省)
12月は吉井のライブでこれでもかと
出かける予定目白押し
ライブという人参が目の前にぶら下がって
いる。
今度は、ホールツアー。
こりゃ、服買っちゃおうかな。
ちゃんとお肌の手入れもしないと・・・・
さて、しみしわ軽減に一役という人参ジュースでも
飲むか!!
今日は休みだったので、うはうはどきどき♪
吉井和哉チケットの引き換えにいってきたっ!
ファミマで発券しようか~ぴあのお店までいこうか~
と、悩む・・・どこで引き換えても一緒なのにね(笑)
で、結局は買い物ついでに、ぴあのお店へ。
今回は、4公演に参加予定。(チケットの神様ありがとう~)
ぴあのお姉さんに4公演あるんですけど・・・・
と用紙を渡すと
うわさどおり、端末処理が早い
しかも、実況中継付き(笑)
「1Fではないですが、見やすいお席ですよっ!」(仙台)
「端っこですがアリーナですっ!」(ぶっどーかん)
「これはいいですね~~~!!」(大阪)
・・・おねえさん、楽しそうだ。
端っこは、モンキーの時から慣れっこだい(強がり)
おねえさんにつられて、こっちも楽しい気分になって来た~~~
そこで、気になる文字を発見・・・この公演用の座席表にて。
「武道館(アリーナ)12/27と/28は座席配置が異なります」
!!!これはどういうことなんか?
オーラスはたくさん入るようにしているの??
それとも、ラストはまたまたビデオ収録??(←DVDはまた出してほしい)
I‘m so very excited ♪
手元にあるチケットを出してはしまい×2
冬に控える楽しみに
思いをはせておりまする
秋は、余り休みの希望は出さずに
おとなしく仕事に励むのだー。
ところでプレミアム盤、無事予約できました。
このDVDを出すために
NHK-BSの、かいつまんだ放送があったんだと思うと
何か、嬉しい。
チケット当落確認日。毎度ながら、どきどきする。
しかも、PCの調子が悪くなり(自分の操作ミスもあったんですが)
さらにひやひや(笑)
で、チケット。無事、申し込んだ所当選していました!!
まずは、ほっとしております

発券するまで、どきどきではありますが、
ひとまず、THANK YOU

で、で、で!!!
今日のモンキー曲は
「LOVE LOVE SHOW」
僕はあなたの‘うま‘突っ走るという
今にこそ、この曲がタイミングよく活きている感じ
この曲がはじまり、しばらくすると
シートエリアや歩っている人たちが
どわ====っと、スタンディングエリアに向かって
走って行く!
走って行く!!!
なんか、蟻んこがおいしい砂糖のありかを探りあてて
あちこちから集まっていくような、
そんな光景を目の当たり!!モンキー曲すげ~~~~
思うに、「吉井和哉」だけだと、吉井ロビンソンと
一緒なのか??何なのか不明と思っていた人々も
「えっ!えっ!今歌っている人は、イエローモンキーの
吉井さんなのぉぉぉぉ!!」と気が付いたからなんじゃないかと
LOVE LOVE SHOWが終わり、あ~~終わりか・・・
と思いきや、右手を挙げて深々とお辞儀をする吉井さん
「ロッキンオンJAPANと渋谷陽一さんに僕は育ててもらったと
思っています。その、感謝の気持ちを込めて・・・」
そう!!!「バラ色の日々」
やったのですよ~~~~~~~!!!
ど~~もいかん、バラ色聴くと涙腺が開放される(涙)
前回は大雨だったからね~~~~
リベンジしたかったのかもしれない。
バンドもこんな状況でと雨とかぶせたMCして歌ったこの曲を
気持ちよい空気の中で晴れ晴れと歌えた
吉井さん、どんな気持ちだっただろう。
ライブというと雨が多いため、吉井和哉は雨男・・・
と思っている私。(思いっきり吉井氏のせい)
なので、晴れた中で歌えてたことが何より
良かった良かった~~とまるで母心(笑)しかし、
モンキー曲の威力。おそるべし。
FCライブでバラ色きいて、正直いうと、
嬉しいやら何か複雑な感情があった。
だけど今回、このバラ色の間もどんどん人が
ステージめがけて走っていく様子を見ていたら
なんか、自分の感情がちっぽけなものに思えてきた。
素敵な曲はみーーんな聴きたいんだ
素直な気持ちで、
今、秋ツアーがとっても楽しみです。
(この記事の写真は、JAPANのFES HPに掲載されてます
他のショットもあります。素敵です)
17:40右手を挙げて、エマちゃん、ジンジャーの皆様スタンバイ
そのあ後出てきたぞ~~吉井さーん!!
この日は、写真の様な黒のスーツ!!!(これもDIORかな)
真夏のfesに黒のスーツ・・・・ちなみにエマちゃんは黒のポロシャツに
黒パンツ(だったと思います)
吉井氏が出てくる頃から、すこーしずつ日が傾き始めて
海風も吹くようになったので、見ている分にもこのくそ暑い時に・・・
という感じはなく、むしろ私は
「吉井和哉、正装してきた!!」的な、思い入れの表れかなと、
そう、勝手に解釈を
曲は新曲まず2曲(これはFCライブと同じだったと)
で、MC「今年の夏は夏フェスにたくさん出させて頂いて
いるんですが、このFESが一番出たかったものでした
短い時間ですが楽しんでいってください!」
「CALL ME」、新曲、「I want you I need You」
この頃、私はまた咳が出始めたため、
シートエリアで大人しく!?立ってみておりまして・・・
そこからの印象ではスタンドゾーンもなんとなく
空いているような印象。
周りのシートエリアの人は休憩タイムのような感じで(笑)
ぽつりぽつりと、吉井FANが立って見ている・・・・
「WEEKENDER」の前では、毎日辛い思いをして働いている人
たちに向けて作った曲です。と紹介
「BEAUTIFULL」 「TALI」 「CALL ME」
「FINAL COWNTDOWN」どんどん進む。(曲順はうる覚え)
細身のスーツに身を包み、マイクスタンドにかぶりつくように
懸命に歌う吉井さん。。。
ドアップでモニター画面に映る吉井の歌う表情に
何故か久しぶりにドキッとした
その顔には、皺がはっきりと映り
あ~~吉井さん年とったんだよなと、また思ったけど
ふと、この人はこのままいったら、それこそミックジャガー
のような渋い色気が醸し出せちゃうんじゃなかろうか。と
思ってしまいました・・・・・いや、まじで。
まぁ、そんなこと思っちゃうから、FAN辞めらんないのよね・・・
あ、そう思ったら間奏でmc
「明日からのみんなの人生が素晴らしいものとなるよう
僕が祈ります!!!」
おーきくでたな吉井和哉(笑)
「この後、矢沢さんも控えているんで、日本のロックを教えてもらって
下さい。力不足だけど、僕も盛り上げたいと思います!」
謙虚なんだからな~~~。