goo blog サービス終了のお知らせ 

LOVE LIVE LIFE !

The YELLOW MONKEY 吉井和哉ソロも大好き!好きな音に囲まれるLIVEはシアワセ

不真面目のススメ

2022-09-11 14:18:33 | diary
久しぶりに鍼灸をしてもらいに行ってきた。

かれこれ5年くらい定期的に通ってメンテナンス施術してもらっている。

その先生が、「皆さん仕事とか真面目に責任感強く働いてて、それが体にも負荷かけてる
だから、私は休んじゃえとか不真面目運動してるの」と。

適度に休む。身体をいたわる方に意識を向けて欲しいということなんだと思う。
そして、先生は「自分は頑張ってるのにってなってくると、休む人に寛容にならなくなるでしょ。
でも自分も休むとなると、許せるようにもなるだろうしね」

うんうん。
結局、ぎりぎりまで頑張ってたとえばメンタル疲労で休んでも
休む事も含めて自己管理ができてないと上から思われるだけ・・(なんとも世知辛い)

いろいろ話をしながら施術してもらい、鍼灸で体がほぐれるゴッドハンド!!

何でも自分がやらないと思って、動こうとするのは意識して減らさないとね。
じゃないと、どんどん増えてくるのだ。

趣味友達の中で、遊びにいくときに面倒な予約とか運転とかそういったことは
巧みに人にお任せしてくるタイプの人がいる。
相手が疲れているから運転してと言われたら、私も今週忙しくて疲れてるから
電車ならいいよとか
厚かましい人はやってくれるとなると甘えてくるから
自己防衛しないとな。

そんな事を思った今日の鍼灸。





マネスキンに心奪われた!

2022-08-22 10:00:22 | diary
イタリアのロックバンド、Z世代の4人組
マネスキン‼︎‼︎

サマソニ配信を観た。

音も佇まいもカッコイイ!
モンキー🐒の全盛期の頃に感じた色気とワクワクを久しぶりに感じて、惹き込まれてしまったーー✨✨
ヴィクトリアさんというベースの女の子が
これまた途中からニップレスになるけど、それもすごくカッコいい。
ルックスも抜群で
オシャレで
声も好み

何かねー、イイのよ。
ウズウズするロック!
久しぶりにロックバンド見てときめいたー😍

コロナ禍🦠になって、ライブも行けず東京にすら行けず。
仕事と家事との3年目。
マネスキンのライブ観てたら
あーーーそうだよ。これ、これ、この感覚・・・・
音の中に心身共にダイブしているようなライブ空間。
踊って歌う♫(今は声は出せないけど)
開放される感覚。
生きてる感。
それが三年も味わえてないんだから。どこか
感覚的に生き生き出来てないらしい。

さてと、今度4回目ワクチン接種だよ・・・

また買ってしまった

2022-08-06 14:07:00 | diary
本屋あるある。

まだ家には読んでない積読本が待機しているのに、本屋さんに行くと
目を引く本に出逢ってしまう。

本も一期一会。

ま、いいか。と、
杉浦日向子さんのエッセイを買った。
テレビで拝見していて、おそらくなんらかのご病気があるのではと思っていたけど、
着物を着こなし、江戸文化を生き生きと
語る様子がとてもチャーミングだなと
思っていた方。

読書もさ、結構精神的な余裕ないと
読む気力って生まれないんだよね。
は〜〜

仕事の精神的な疲れが取れないのを
食で発散している感がある。





この頃思うのですが、
ともだちとの付き合いも、歳を重ねると
寛容になる所か、不寛容になる。
自分で誘っといていつも予約や運転を人任せにする人とか
せめてお茶代奢るとか出来ないのかなとか

人の仕事の仕方がめんどくさい仕事は他者任せで効率よく帰ることに集中する
やり方にモヤモヤしたり…

よく実家の父が文句のような愚痴を垂れながら町内会ゴルフ⛳️をやったりしてて
私は遊ぶのも色々大変だネェと笑ってたけど

そーだよ。
遊びだって色々大変だよ。
なーんて言ってたっけ。

とどのつまり、自分以外の人と細々合う事はないと腹をくくり
ほんの少し合う部分と合わない部分と
折り合いをつけながらいくしかない。
更年期ともなればさ、
女友達も、あれれ?こんな人だっけ的なこともあるし人は変わるもんね。

しばらくぶりのブログはグチだよ







新年明けましておめでとうございます

2022-01-09 13:09:00 | diary
2016年1月8日から早6年ですね。
モンキー🐒さん達が戻ってきて、
さらに今年は30周年という周年イヤー。

早速さ、搾取開始かーー🤣🤣🤣







正直、買って一回みるかもしくはコレクション的に棚に入ったままなんて事もあり
もう、出たから買うはやめよっかなぁ〜
なんて思っていたら、コレですわ😅

スプリングツアーは余りよき印象はなくて
悲しかったんだけど、今なら今だからこそ
ちゃんと観れるのかな。

グレフルツアーはイエローボーーーイ♫
そこは外せないよねとか😂

4月は有賀さんのパンドラツアーの写真集発売‼︎私これはとても楽しみ✨
結局買うのね踊らされるのね…

今年も皆さま健やかでありますように。
健康一番💪
たまの更新ののんびりブログ宜しくお願い致します🌱

ビルボード東京🗼

2021-09-13 20:34:00 | diary
吉井和哉ビルボード東京ライブ🗼

配信みたんですけどね。

ビルボード、素敵ですねー✨✨
ステージから見える東京の夜景。
吉井和哉と大好きな曲と煌く夜景
たまらないわ。

また、やりたいとか、
クリスマスに吉井和哉🎄で年末はモンキー🐒とか。
よしーさんは大変でしょうけど、
そんなご褒美祭りな年があったら、嬉しい悲鳴をあげながら休み取るよ!ワタシ😂

「ピリオドの雨」とか、モンキーでは中々
演奏しない曲。今聴くとせつなくて
歌詞も改めて聞き入ってしまう。
「月の歌」とかモンキーでは余り登場しない他の隠れ名曲をもっと聴きたい!

吉井さんの嫌いなアルバム「smile」
「争いの街」「HARD RAIN」とか。
モンキーのステージではセトリに組み込みづらいのか日の目を見ない
個人的には好きな曲達。是非聴きたいんですけどぉ〜。

あと「雨雲」もセトリにあって
ある種、「みらいのうた」にも通じている
この曲大好き💕
もちろんモンキー🐒でのライブも良いけど
ソロは歌詞やメロディが際立って
改めて吉井和哉の歌が好きだと思わせてくれる。

ビルボードで🍷お酒も呑めて
吉井さんの歌にも酔わされてほんわりする
そんな贅沢な時がいつか
すごせますように。