ようこそKICHI,KITCHENへ、金曜日の本日、かなりの豪雨+風にベランダを眺めていたら、どこかのお宅から小さい男児用パンツらしきものが飛んできて、凄いスピードで視界を横切って行きました。
先日Lotus Wingさんがカルダモンの入ったお菓子やチャイなどは、気持ちを前向きにしてくれて元気になれます、と教えて下さったのでカルダモンの入ったシフォンを作ってみました。
いや、別に我が家が元気が無いと言う訳ではありませんよ
カルダモン入りのアイスチャイなんかおいしそう!!なんだか今日は気分が乗らないなー、な日のティータイムに試してみませんか?
ココアパウダー入りの生地でシフォン型ではなく普通のスポンジ型で焼いて、中にチョコ入りクリームとチェリーを入れてサンドしたのですが…よくよく考えたら、その時点で撮影しておくべきでした。完成したら、中の状態が全くわからんじゃないのっ
カットしても、なんか良くわからん状態だわ…
そんな反省点をふまえて、次はもう少し見栄え良く頑張りたいと思いました(笑)
今回使用した材料MEMO
卵黄・・・・3個
上白糖・・・60g
サラダ油・・30cc
牛乳 ・・・・40cc
ココア・・・大さじ2
カルダモン・小さじ半
薄力粉・・・60g
卵白・・・・3個分
卵白が残らないように、卵黄と同じ分量にしちゃいましたが…問題はありませんでした。普通のシフォンはあんまり嬉しく無いらしい夫も、コーヒー入りやココアシフォンはよく食べます。ほとんど、画像の残り分1ホールをまるでショートケーキの様にお皿を抱えて食べてました…。

カルダモン入りのシフォンを食べ尽くした夫は、無駄に元気になって今日もドラクエの旅に出掛けました。きっとバンバンHPとかステータスとか上がりまくって頑張れる事でしょう…多分(爆)
ランキングに参加しております↓応援クリック、日々の励みになっておりますのでお時間ありましたらおつきあい下さいね。
今日もご訪問ありがとうございました
先日Lotus Wingさんがカルダモンの入ったお菓子やチャイなどは、気持ちを前向きにしてくれて元気になれます、と教えて下さったのでカルダモンの入ったシフォンを作ってみました。
いや、別に我が家が元気が無いと言う訳ではありませんよ

カルダモン入りのアイスチャイなんかおいしそう!!なんだか今日は気分が乗らないなー、な日のティータイムに試してみませんか?
ココアパウダー入りの生地でシフォン型ではなく普通のスポンジ型で焼いて、中にチョコ入りクリームとチェリーを入れてサンドしたのですが…よくよく考えたら、その時点で撮影しておくべきでした。完成したら、中の状態が全くわからんじゃないのっ

カットしても、なんか良くわからん状態だわ…
そんな反省点をふまえて、次はもう少し見栄え良く頑張りたいと思いました(笑)
今回使用した材料MEMO
卵黄・・・・3個
上白糖・・・60g
サラダ油・・30cc
牛乳 ・・・・40cc
ココア・・・大さじ2
カルダモン・小さじ半
薄力粉・・・60g
卵白・・・・3個分
卵白が残らないように、卵黄と同じ分量にしちゃいましたが…問題はありませんでした。普通のシフォンはあんまり嬉しく無いらしい夫も、コーヒー入りやココアシフォンはよく食べます。ほとんど、画像の残り分1ホールをまるでショートケーキの様にお皿を抱えて食べてました…。

カルダモン入りのシフォンを食べ尽くした夫は、無駄に元気になって今日もドラクエの旅に出掛けました。きっとバンバンHPとかステータスとか上がりまくって頑張れる事でしょう…多分(爆)
ランキングに参加しております↓応援クリック、日々の励みになっておりますのでお時間ありましたらおつきあい下さいね。



今日もご訪問ありがとうございました