ようこそKICHI,KITCHENへ
ゴマ好きサンは、やっぱりスイーツにも使ってみたい。
大好きなゴマ風味でつくるパウンド!!

先月、お野菜と一緒に届いたらでぃっしゅぼーやお取り扱いの山田屋さんのすり黒ごま、前回、記事にも登場したかわいいパッケージの山田屋のごま油も絶品だけど、すりゴマも想像通り、香ばしくてすごくいい香り。
この前ゆのみさんがKICHIのパウンドのアレンジで米粉を使ったフルーツパウンドを作ってくれたのを見て、とても美味しそうに焼き上がっていたので、私も久しぶりに上新粉(うるち米)のミックスパウンドを作ってみました。
フンワリ、美味しいパウンドには、勿論すり黒ごまもブレンド!!
ココアパウダーにちょっとだけ削ったカカオマスも入れて…ビターな味わいの生地に、黒ごまタップリ、ナッツも足して焼き上げてみました。
珈琲と合うのは当然だけど、黒ごまのせいかしら?なんだか日本茶とも合いそうです(笑)

上新粉を使うと焼き上がった生地は、とても柔らかく、口の中でホロホロと崩れる様な独特の食感になるんですよね。
ショートブレットやスコーンなんかに入れると、食べ易くなるから好きなんですが、いざ作る時にはつい忘れてしまいがち。
you know me のゆのみサンのおかげで、無事に上新粉さんは賞味期限前に使いきれそうです(笑)
美味しいレシピありがとね♪
今回のKICHIのパウンドレシピ、参考はコチラ!!
薄力粉の半分の量が上新粉になっています。

*
あなたの訪問が嬉しいキチキッチン♪ 今日もキチにポチッ×3↓してくれる?
応援クリックが、ものすごく励みになっています!!

ありがとうございました♪
ゴマ好きサンは、やっぱりスイーツにも使ってみたい。
大好きなゴマ風味でつくるパウンド!!

先月、お野菜と一緒に届いたらでぃっしゅぼーやお取り扱いの山田屋さんのすり黒ごま、前回、記事にも登場したかわいいパッケージの山田屋のごま油も絶品だけど、すりゴマも想像通り、香ばしくてすごくいい香り。
この前ゆのみさんがKICHIのパウンドのアレンジで米粉を使ったフルーツパウンドを作ってくれたのを見て、とても美味しそうに焼き上がっていたので、私も久しぶりに上新粉(うるち米)のミックスパウンドを作ってみました。
フンワリ、美味しいパウンドには、勿論すり黒ごまもブレンド!!
ココアパウダーにちょっとだけ削ったカカオマスも入れて…ビターな味わいの生地に、黒ごまタップリ、ナッツも足して焼き上げてみました。
珈琲と合うのは当然だけど、黒ごまのせいかしら?なんだか日本茶とも合いそうです(笑)

上新粉を使うと焼き上がった生地は、とても柔らかく、口の中でホロホロと崩れる様な独特の食感になるんですよね。
ショートブレットやスコーンなんかに入れると、食べ易くなるから好きなんですが、いざ作る時にはつい忘れてしまいがち。
you know me のゆのみサンのおかげで、無事に上新粉さんは賞味期限前に使いきれそうです(笑)
美味しいレシピありがとね♪
今回のKICHIのパウンドレシピ、参考はコチラ!!
薄力粉の半分の量が上新粉になっています。

*
あなたの訪問が嬉しいキチキッチン♪ 今日もキチにポチッ×3↓してくれる?
応援クリックが、ものすごく励みになっています!!



ありがとうございました♪