goo blog サービス終了のお知らせ 

Hamjambo?

ハムジャンボ?=「みんな元気?」って意味です。僕は今日も元気です。

ハッピー バースデイ。

2008-09-19 16:33:50 | コハル アルバム
「空模様なんて気にもならない、なにしろ今日は最高の日さ

ってことで今日は娘コハルの1歳の誕生日でございます。


おめでとう!
去年のあの感動を思い出します。

ちっちゃなちっちゃな彼女が「おぎゃー」って生まれてから1年、少しずつの成長、寝返り、つかまり立ち、言葉をしゃべったり、ついには歩いたり。
大人の1年なんてボーってしてたらすぐなのに、子供の姿を見てるとその行動ひとつひとつが新鮮で見逃せないって感じです。


写真↑は
ママが作ってくれたケーキにロウソク1本立ててそれを何とか触ってやろうと企むコハルです。

来年はどんな成長を写真におさめれるかな?
楽しみです。


Happy birthday ありがとう Happy birthday to you
今日は最高~♪。

コハル 歩む。 2

2008-09-13 03:26:23 | コハル アルバム

写真は思いっきりボケボケですが、
この写真は娘コハルが歩いている写真です。

CDコンポのあるところ(写真左)からこちら側に向かって歩き出した瞬間をとらえました、被写体が動いているのでこんな写真ですが・・・。


ワタクシが確認しただけで5,6歩歩きました。
すごーーーい。やっと見れた。

そして何とも感動したのが、
つかまり立ちからではなく、座ったところから立ち上がり歩くってことができたこと。


お誕生日は来週末です。
いい成長っぷりで嬉しいかぎり、あとは・・・

髪がもうちょっと伸びると「男の子?」って言われないかな。


立ち上がるだけでもすごいことなのに歩くってもっとすごいことですね。
これからも成長が楽しみです。


コハル 歩む。

2008-09-02 23:59:28 | コハル アルバム
9月になりました。

いよいよ娘コハルちゃんは1歳になります。
お誕生日は19日なのでまだまだですが・・・。


さてさて、誕生日を待たずについ先日

「コハル、歩きました。」


2、3歩なんだけど・・・歩いたらしい・・・。

実はワタクシはまだ見てないのです。
奥さん、奥さんの友達、奥さんのお母さんの3人は見たそうですが
ワタクシの前ではどうも歩いてくれない・・・。


いつ見せてくれるのだろうか・・・でもきっともうすぐだろうと思ってます。

早く見たい~。

お留守番。

2008-08-23 23:59:47 | コハル アルバム
今日は奥さんがお食事会ってことで
ワタクシとコハルでお留守番をしてました。

まずは会場に奥さんを送っていきそこから2人だけの時間です。


夜ご飯を食べてなかったからまずはコハルにご飯を食べさせました。
コハルの大好物ばかり作ってあったおかげでよく食べてくれてひじょうに助かり、しかもワタクシの夜ご飯も大好物のカレーということでお留守番も悪くないね~って感じでした。

コハルを先に食べ終わらせてから自分がご飯を食べようと決めていて、食べ終わって1人で大丈夫かな?と心配でしたが・・・。


ひとりで部屋をくしゃくしゃ荒らして遊んでました。


この子意外に強い子ですなぁ・・・親1人いなくてもいつも通りな感じ・・・。寂しくないんだろうか?まだそんなことわかんないのかな?
といろいろ考えましたが、
個人的には遊んでくれてたおかげで楽チンでした。



2時間後奥さんを迎えにいって、家に帰ると妙にコハルは奥さんに甘えてるんですよ。
あれ?
実は寂しかった??


そんな初めてのお留守番でした。

買い物カートが好き!?

2008-08-16 23:59:51 | コハル アルバム

今日は家族で少し遠いスーパーまで買い物へ行きました。

いつも抱っこしたままで買い物してたのに、今日はカートに乗せてみました。
以前チャレンジしたとき嫌がったんですが・・・、

今日コハルをカートに乗せてみると・・・、

メチャ機嫌がいい!!
体を横に揺らしながらスーパーの音楽に合わせて踊っているかのような・・・楽しそうなコハルちゃんでした。
このカート、一応対象年齢は1歳から・・・まだだけど・・・まあいっか。
コハルよりだいぶ上のお兄ちゃんで乗り方が下手くそな子供もいたし。


子供の機嫌がいいと買い物もスイスイいきますな~。


娘の行水。

2008-08-14 21:50:06 | コハル アルバム
お盆休みで実家へ帰省中。
今日も暑い1日でした。

ってことで娘コハルを桶のプールで遊ばせてみました。

汗びっしょりだったからよっぽど嬉しかったんだろうな~、めちゃめちゃはしゃいで水をパシャパシャしてました。


途中から桶の外のジャリと土をいじりだして、桶の中に入れだしたんです。そしたら・・・そうです、桶の水は濁りだし・・・汚い水になってしまいました。
「ダメだよ」ってやめさせても気に入っちゃってさらに激しく土をいじってしまってもう手はドロドロ、水は汚い・・・
だから奥さんと「もう終わり~」ってやめさせて桶から出した途端、
「いやーー!!!!」って泣き出してしまって困りましたよ。

まあ楽しいこと途中で止められたら誰でも嫌だよな~とは思いながらも汚くなりすぎたので終了です。

少し短い涼を楽しんだコハルでした。


続・・・夏風邪。

2008-08-02 23:41:35 | コハル アルバム

すっかり夏風邪の猛威にやられっぱなし?!の娘コハル。


熱は下がったんで安心していたら・・・セキがでるようになり・・・鼻水までジュルジュルって症状が変わってきました。

食欲もまたなくなってきて、今日は3食どれも完食できなかったんです、どうもご飯を飲み込むときに痛そうな顔するから扁桃腺がはれてるのかな?
それが原因かどうかはわかんないけどご飯を食べたがらない・・・。


でも、つい先日親戚の方から「みかん」をもらっていて、皮をむきそれをコハルの口に近づけると・・・大きな口をあけるんです。
みかんはしっかり食べるコハル。父ちゃんに似てみかん好きなんだな~。

みかんは口をあける、他のものを口に近づけても開けるからすかさず他のものも食べさす、でもご飯はどうもダメのようで・・・せめてバナナを食べさそうとヨーグルトにつぶしたバナナを混ぜて食べさせました。
とにかく少しは食べてくれたからまあ良しとするか!


夏の風邪はなかなか治らないって昔からよく聞いてきました。
ワタクシ夏に風邪ひくって・・・なかったかも?
おてんばがすぎるくらいのコハルちんも女の子だったんだ~、
少しくらいか弱い感じも女の子には必要さ・・・とも思ったけど、

早く治ってね~。


 


夏風邪・・・。

2008-07-29 23:57:12 | コハル アルバム
わ~。
元気が売りの我が家の娘が高熱です。


朝からどうも様子がおかしいとは思ってたんだけど・・・、体温計で測ってみると38.2度もあり・・・メチャ驚き!ヒエーーー!!!

頭触るとチンチンに熱い、でも冷やしながら
とりあえず様子を見ることにしました。


朝ごはんは途中から食べなくなってしまい・・・半分くらい残しました。
今までご飯残すなんてありえないことだったのに・・・。


とにかく今日は家でおとなしくしていてもらうことにしました。
ワタクシ明日まで夏休みで・・・たまたま家にいたというか、本当は奥さんの実家にコハルを預けてランチに行く予定をしてたのに・・・。

コハルが神様がそれを許してくれなかったのかな?
ごめんね。

だけど、奥さんも若干微熱気味で、元気なのはワタクシだけ・・・。なぜに??


午前中はグズグズのコハルちん。
いつもは汗もメチャかくのに今日は一切汗が出てません、風邪菌との戦いですね。
外は暑いから散歩も連れて行けず、機嫌も最悪な状態でした。お昼ごはん食べなかったらどうしよう??って思ってたんだけど・・・

メチャ食った、とことん食った、朝残したからかよく食べた。
そのおかげか昼からは機嫌ももどり元気なコハルでした、でも熱は相変わらず38度くらいあり・・・まだまだ心配。

晩御飯もしっかり食べました。
今は寝ています。
最後寝る前に熱は測ってないけど、触った感じでは昼間ほど熱くないと奥さんが言っておりました。

明日の朝には熱がすっかり引いていることを祈っております。


※写真は冷えピタを嫌がって取ろうとするコハルです。

10ヵ月。

2008-07-21 21:46:51 | コハル アルバム
我が娘も10ヵ月すぎました。


すくすく育っております。
オテンバ娘ってことは前にも書いたけど・・・。

ワタクシが仕事に出た後、奥さんがコハルから少しの間目をそらしたすきに、しっかりしまわれているはずのテレビのリモコンをごそごそ出してテレビをつけ1人で見入っていたそうで・・・。

なかなかやるやん!!


最近言葉も何やらつぶやきながらおもちゃで遊んだりしてます。

あと、拍手が得意技かな?
めっちゃ笑顔でパチパチ手をたたきます。
そのときに奥さんが「上手、じょーず」って言うから
な~んか「じょうじゅ」って言ってる気がする・・・。これはけっこう近いトコきてると思いますよ。


かわいいね~。

オテンバ娘。

2008-07-06 23:59:19 | コハル アルバム
娘コハル、今月で生後10ヵ月になります。

もういろんなものに興味津々・・・、触られたくないものはすべて高いところへ。
手を伸ばすと何かに触れるってわかるとがんばるコハル。


写真↑はワタクシのパソコンをいじりたおそうとしてるコハルです。
キーボード、マウスはすぐに遊び道具になってしまうので非難、とくにマウスは投げ飛ばされるので壊されないかドキドキです。

手に取れるものは持ってしばらくはご機嫌なんだけど、最後には投げるんです、壊れてもいいもの、柔らかいものしか渡せませんね。


今、奥さんとちょいと賭けをしてます。
コハルが歩き出すのは8月中か、それ以降か・・・。

奥さんは来月中には歩き出すと予想してます、
まさかまさかそんな早くはないだろうと予想してるのはワタクシです。

つかまり立ち、つたい歩きができるようにはなってますが、さすがにまだまだ歩けないでしょう。

この賭けどうなる??