goo blog サービス終了のお知らせ 

Hamjambo?

ハムジャンボ?=「みんな元気?」って意味です。僕は今日も元気です。

さぁ明日決めよう。

2007-10-31 23:51:47 | 今日の出来事!
中日、日本一へ王手 プロ野球日本シリーズ(共同通信) - goo ニュース

やりました~
中日最短で明日『日本一』に。

今日は仕事から帰ってテレビをつけると、2アウト満塁で押し出しで同点・・・、ヤバイヤバイと思いながら観てたらすかさず引き離したーー!!
9回表を岩瀬がしっかり抑えて、4-2で勝ち王手です。

どうせなら地元名古屋ドームで決めたいですね。
でもプレッシャーかかるけど・・・なんとか決めてくれ~

明日日ハムはダルビッシュを先発で使うだろう・・・たぶん・・・。初戦の借りをビシッと返したいですね。

そして日本一へ

お宮参り。

2007-10-28 22:54:54 | 今日の出来事!
今日はコハル初めてのお出かけ。
お宮参りに行きました。

週末の雨もすっかり上がっていい天気でした。

奥さんのお母さんも一緒に家族4人で犬山市の大県神社へ。
お宮は七五三のお参りに来ている人が多く、綺麗な着物を着た子供達がいっぱいいました。駐車場も満車・・・。

タイミング悪かったかな?なんて考えながら必要事項を記入して待合室へ。待合室も人で溢れて座る場所もないくらいだったけど、すぐにご祈祷へ呼ばれたからラッキーでしたよ。
問題はここから、ご祈祷の間コハルの機嫌が悪くなって大泣きするんじゃないかと心配だったけど・・・なんとか持ちこたえてくれました。隣の新生児は大爆睡・・・堂々としてました~。

無事にお宮参りも終わり外へ出るとさらに多くの参拝者がいてごった返してましたよ、なるべく早めに行くのがいいですね。

フ~~。でもちょっと疲れた。


F リーグ

2007-10-27 21:59:17 | 今日の出来事!
本日、フットサルリーグ
Fリーグ」を見に行ってきました。

名古屋オーシャンズ vs 湘南ベルマーレ

フットサルはテレビで芸能人の遊びレベルしか見たことなかったけど、やっぱプロはすごいねよく動きよく走ります。あっ、このFリーグはプロではありません、でも「名古屋オーシャンズ」は日本唯一のプロチームです。

個人的にはサッカーの室内版かな?って思って軽い気持ちで行ったんだけど全く別物、サッカーとバスケを融合した感じかな??ん~ちょっと違うな~ベースはサッカーなんで・・・。


フットサルとサッカーの違い、
人数は5人対5人(キーパー有り)、もちろんサッカーより狭いコートで試合をします、ゴールも小さいです。ボールがラインの外に出たらキックイン。チームでファール5回するとPK(第1、第2PKってのがあってこの場合は第2PKとなります。第1はサッカー同様ペナルティエリアの中のファールでしょう、たぶん)。
メンバーはいつでも交代可能、何度でも出たり入ったりできます。
などなどたぶん他にも細かくルールがあるのだろうけど今回わかったのはこのくらいかな??


会社のサッカー部の先輩が「名古屋オーシャンズ」のファンクラブに入会したそうで、今年始まったばかりのFリーグ、今シーズンのホームゲームのチケットがもらえるらしく1枚いただいて一緒に見に行きました。
「名古屋オーシャンズ」名前のとおりホームは名古屋なんだけど・・・今港区にフットサル専用コートを作っている最中なのでホームゲームはいろんな場所でやります。
今回は愛知県小牧市にある「パークアリーナ小牧」でありました。けっこう近所なのでラッキーでしたよ。
写真↑のような感じで試合は行われてます。赤がオーシャンズです、早速僕は会場でレプリカユニホームを買い、即着て応援してました。Jリーグの名古屋グランパスエイトのユニフォームは持ってないですが・・・ファンです。
応援の仕方はサッカーと同じですね。あとバレーボールで応援に使う・・・えっと・・・あの名前がわかんないけど・・・空気を入れて叩くヤツ・・・あれも応援必須アイテムです。

試合結果は8-3でオーシャンズが見事勝ちました。

いつもこんな大味な試合になるわけではないですよ、点の入らない試合ももちろんあります。「名古屋オーシャンズ」はフットサル日本代表にも何人か選手が選ばれている強豪チームです。Fリーグ初代王者にぜひぜひなってもらいたいです。


小牧ではまた12月にホームゲームがあるらしいのでまた行きたいですね。
スポーツの秋って感じでした。

ライブの申し込み。

2007-10-23 23:44:28 | その他

少し前、「B'z」の会報が無事到着。
20周年のライブツアーの話がドドーんと載っておりました。

ライブツアーは12月発売のアルバム「ACTION」のツアーとベストライブって感じの「Pleasure」の2大ライブが来年行われます。
たくさんのお客さんに見にきて欲しいというあちら様の意向によりファンクラブ会員の人でも各地1ヵ所のライブ、しかも「ACTION」のツアーに申し込んで当選すると「Pleasure」を見に行くことができない・・・。

しかたがないって感じもするけど・・・個人的には3公演は行きたいと思っていたので無理ですね~。だから一昨年一緒にライブに行きファンクラブに申し込んだ友人とタッグを組んで「ACTION」と「Pleasure」に1回ずつ行こうと計画中。
第1希望が通ることを祈っております。

まだ申し込んでないけどね。


本日より。

2007-10-20 21:52:06 | コハル アルバム

奥さん&子供が帰ってきました。
本格的に3人暮らしが始まります。

コハルは昨日1ヶ月検診に行って「普通の1ヶ月の赤ちゃんの倍の体重」と言われたそうです。確かに・・・2重アゴなのは少し前からだけど・・・今日抱っこしたら「重っ!」って思いましたよ。
「標準以下の体重です」と言われるよりはいいよね~、なんて話してました。ホントよく飲むしね、しっかり体に表れてるわけだ。

さてさてコハルの話はちと置いといて、


中日が巨人を倒して日本シリーズへーーー。
やりました、3連勝して決めました。阪神にも連勝。気持ちいいね。
今日は日本シリーズ王手、でも巨人に1勝でもされると怖かったのは事実。最後まで気の抜けない相手だ。さあ日本シリーズ、今年こそハムを倒すぞー、でもあのチーム強い・・・。


話を戻して・・・。

これから本当の家族3人生活・・・いろいろがんばらねばいかんですね。
寒くなってきたし風邪ひかないようにしましょう。


スポーツ 色々。

2007-10-18 23:58:47 | 趣味

スポーツの秋です。

・サッカー

昨日ですが、「日本代表vsエジプト代表」
アフリカ王者だけにさすがにボール回しが上手かった、次から次に選手が顔を出しパスを繋ぐ、日本も翻ろうされながらも何とかくらいついてました。そして前半日本代表大久保が先制点、振り向き様の左足でした。いいコースでしたねキーパー届かなかったし。J1日本人得点王の実力が出ました、そのあとヘディングで2点目も決め今まで代表戦で得点したことがないって疑われそうなくらい動きがキレてましたね。1点失ったもののFW前田、DF加地が決めて4-1、得点だけ見れば圧勝だけどエジプトの印象は「強い」って感じです。決める時に決めれたことが良かったと思う。

U-22日本代表「日本vsカタール」
今回アウェイ(カタールの首都ドーハ)で勝ち点3を取れば北京五輪王手、前回はホームで1-0で勝った相手グループ2位のカタール。前半立ち上がりからいい形で攻めていた日本だがチャンスは決めれず・・・。しかしコーナーキックのあとのコボレ球をDFの青山が押し込み先制。カタールは攻めているが精度のないラストパス、そして日本のDFがしっかり守っていた。後半途中から16歳の若い選手が出てくるとゴール前付近でのファールが多くなってきて風向きが変わりだした感じがした。そしてカタールのコーナーキック、ゴール前密集地帯でカタールの16歳がヒールで押し込みゴール、同点。そして一気に勢いに乗り出したカタールが攻めだす、後半ロスタイムに日本がペナルティエリア内でハンドの反則、PKを決められ逆転負け・・・。グループの順位が入れ替わるという大ピンチ!まさにドーハの悲劇・・・。残り2試合負けられないし、大量得点で勝ちにいかないと安心できないです。



・日本のプロ野球

クライマックスシリーズ、パ リーグは第2ステージ日本ハムが勝ち日本シリーズ進出。

セ リーグは今日から第2ステージが始まりました。「中日vs巨人」、勢いはやはり中日、第1ステージ阪神を倒してノリノリです。巨人は実戦が久々だからミスも目立ちました。結果は5-2で中日が勝ちました。中日の主砲ウッズもしっかりホームラン打ったし、最高の立ち上がりですね。このまま連勝で日本シリーズに行きたいところですね。


疑惑。

2007-10-15 23:33:01 | 今日の出来事!
アメリカで起こった「9.11テロ」

政府の正式発表では、
「ワールドトレードセンターのツインタワーは、旅客機が突入した衝撃と、ジェット燃料によって火災が発生したために崩壊した」

ですが・・・
実はそこにはいくつもの疑問があるとアメリカでは思われているようだ、
「本当にテロのせいなのか???」。

僕はこの番組を見て・・・ゾッとしました・・・。

~世界まる見えテレビ特捜部 ザ・ベストより~


1.旅客機が突っ込んだだけであそこまでビルが崩れるのか??
WTC(ワールドトレードセンター)は事故で飛行機が突っ込むことを想定して設計され作られている。当時最大の旅客機が突っ込んでも壊れないと自信があったみたい。

2.旅客機のエンジンが衝突の衝撃で爆発、炎上したのも崩壊の影響?
ビルで使われている鋼鉄、鋼鉄が炎で溶けるのは1500度以上、WTCで起こったビル火災程度なら1000度くらい。ビルに入った消防隊の無線で「2ヶ所の火災があるがホース2本で消せそうだ」と言っている・・・。

3.崩れ落ちるスピードが速すぎる?
ビルの屋上からビリヤードの玉を放り投げ、地面に到着する(いろんな摩擦を考えない)のと同じくらいの崩れるスピード・・・アレだけのビルが10秒足らずで・・・。

4.崩落現場の不思議
通常、重力で崩落したビルは、各階が押しつぶされて重なるのだが、ツインタワーの崩落現場では、ほとんどの瓦礫が粉々になって、太い鋼鉄の柱までが切断されたようになっていた。これは、古いビルを爆破解体するときの様子とよく似ている・・・。

5.爆発音の証言
当時の報道を見ると、多くの人から「爆発があった!」「爆発の音が聞こえた」との証言があったことが分かる。現場にいた被害者や、警官、タワーの中で救助活動していた消防士達、さらに、テレビ局のリポーターまでが、爆発音について触れていた。
ビルの崩落原因は爆発ではないと正式発表されている。

6.謎の白い煙
当時の写真や映像から、旅客機の突入とは無関係と思える白い煙が確認されて崩壊中のビルの映像からも、まだ壊れていない下の階からなぜか白い煙が出ていた。

というところから
いろんな憶測が飛び交います・・・「誰かが何かの目的で・・・」

「ワールドトレードセンターはお荷物だった?」

維持費が高く・・・テナントも減る一方。
アスベストが大量に使われていて除去するのに10億円かかる・・・。

「タワー崩壊で巨額の金が動いた?」

事件の6週間前にWTCのオーナー権がアメリカの不動産業界の大物「ラリー・シルバースタイン氏」のものになった。そして彼は「35億ドルのテロ保険」をかけていた、テロは起こったので80億ドルの保険金が彼の手に・・・。

「謎の改装工事と停電」

事件4~6週間前改装工事が行われていた・・・現場を見に行ったWTCで働く社員が見たものは・・・何もない部屋・・・。
事件前停電が起こってビルのセキュリティーが解除されていた・・・。


だが、もう一つ、最大の謎と言われているのが、
ワールドトレードセンター第7ビル、通称「ソロモン・ブラザーズ・ビル」である。
実は、この第7ビル、ツインタワーが崩壊した8時間後に
同じように崩壊したのだが、これに関して多くの疑問が残されていると言う。
それは、タワーから一番離れた場所にあった第7ビルの損傷は少なかったうえ、
47階建てのビルが、6.5秒というありえないスピードで崩壊したためだ。それも8時間後・・・これも正式発表では「ツインタワーの崩落が原因」としているらしい。
しかし、その崩壊する姿を見ると、爆薬を使ってビルを解体する様子に、よく似ているように思えるのである。
このビルの持ち主も80億の保険金を手にしたアメリカの不動産業の大物・・・。

イギリスのBBC放送が現場中継をしているとき
「第七ビルはもう崩れましたか?」とスタジオのキャスターが聞いたそして現場のリポーターが「まだです・・・」というやり取りが第七ビル崩落前に生放送で行われた・・・このあと現場との中継が繋がらなくなったそうです・・・。まるで崩れるのを知っていたかのように・・・。


という番組内容でした。


しっかし
これらの疑問が「もし・・・本当なら」
考えただけで恐ろしくないですか??
いらない物を壊すとき、そこにいる人を犠牲に、そして責任が他国のテロリスト・・・。
そして事件で金儲けをした人がいる?

アメリカにはいろんな疑惑(アポロの月面到着ねつ造疑惑、UFOを隠す地下基地などなど)があるからもしかしたら・・・。

謎だらけの大国、掘ったら掘っただけ何かが出てきそう・・・。


エクササイズ。

2007-10-14 23:20:25 | 今日の出来事!

ついに・・・ついに・・・

ビリーズ・ブート・キャンプ
初体験

早速チャレンジしてみました。

感想・・・「動きがメチャ早い」最初からめっちゃ飛ばすぞビリーって感じでスタート。ビリーバンドって言うのかな?ゴムバンド持ってなかったからそこはやってないけどDVD1枚頑張ってみました。
バンドも使って続けていけばこれは痩せるだろうと思いました。

あ~いい汗かいた。

また明日もやろう。


クライマックス!

2007-10-13 17:28:55 | 今日の出来事!
さあさあいよいよセ リーグのクライマックスシーズンが始まります。

中日 vs 阪神

巨人との対戦のため、日本一のため、まずは阪神を倒しましょう。



パ リーグは第2ラウンド、日本ハム vs ロッテ戦が行われ、日本ハムが勝ったそうです、まず1勝。
第2ラウンドは5戦あり、3勝したチームが日本一決定戦にいけるそうです。


野球<サッカーなワタクシですが、中日の勝利がお酒の肴なので(?)がんばって欲しいです。

コンビニ店員。

2007-10-10 23:58:25 | 今日の出来事!

少しずつ秋も深まりつつあるのかどうかはわかりませんが、
奥さんのいない我が家では頑張って何とかご飯を作って食べてます。
今日は仕事で疲れたのでついついコンビニを使ってしまった。

そんなとき・・・、

パスタ、牛乳、朝飯用食パンを買ってレジへ、
「(パスタ)暖めますか?」「ハイ」
なんて普通の流れ、
しかしこの店員のレジの打ち方が何かムカツク・・・

「タン、タタタン、タン」弾む感じで打って最後は軽く決めポーズみたいになってるし・・・しかも流れるようなレジ打ちを心がけてるのかお釣の渡し方が横からサーって感じだったからお釣が手の上からボロボロ~ってこぼれた・・・。
普通すいませんとかいって真っ先に拾うのに、あの野郎「すんません」みたいな感じで軽く言って拾わず後ろ向きやがった・・・・・・最悪や・・・。(怒)
久々に寄ったコンビニ・・・近所だけどあんまり行かないのはもっと近くにコンビニがあるからで・・・でもしばらくはあのローソンには行かん!!

疲れていたから余計にそういった細かいところが気になって嫌な気分になるときないですか??思い出しただけでイライラしますね。