goo blog サービス終了のお知らせ 

Hamjambo?

ハムジャンボ?=「みんな元気?」って意味です。僕は今日も元気です。

モンパ。

2009-05-10 23:19:31 | コハル アルバム
めっちゃいい天気。
そんな今日は愛知県犬山市にある「日本モンキーパーク」へ行きました。


世界にいる様々なお猿さんの動物園と遊園地が合体した施設。
猿の生態を研究する「霊長類研究所」がることで猿を研究しながら、紹介しているって感じです。


まずはお猿の檻を見て回り、いろんな猿がいるもんだ~とそれなりに楽しんだ。
「ピグミーマーモセット」系(ポケットモンキー)の小さな小さな猿たちがいるところは臭かったけど、小さくても猿の顔って姿がなんとも可愛かった。


ここモンキーパークの一部のお猿たちはかなり間近で観察できます。

「ワオキツネザル」、「リスザル」
は彼らの住み家に人がお邪魔して触れれる程の距離で見れます。
(猿には触れません)

その他にも猿の特徴を生かした見せ方(頭の上のつり橋を猿が渡るモンキースカイウェイ)も楽しませてくれる素敵な場所です。


遊園地に移動。
子供向けの乗り物が多いです
そして、子供つれて来てみるととても広く感じられます。
今回あまり好きではない観覧車に乗りました・・・
コハルとともにビビりながらの一周。

暑かったからかき氷を食べて帰りました。

また来る価値ありです。
遊園地で子供をダシにして自分も遊びつくしたいです。

しかし、暑かった。


☆写真は「ワオキツネザル」が見れる「Wao ランド」

南の島より。

2009-04-19 22:38:04 | コハル アルバム

石垣島に無事到着って写メが届きました。

(写真↑)

きれいな青い海を前にして砂遊びしてるコハルちゃん。



飛行機の乗ったら泣くかな~?
って心配してたけど意外とお利口にしてたようです。
でも・・・那覇空港経由で石垣島に行ってるけど、石垣島着陸時だいぶ揺れたらしくそこで大泣きだったそうです。
しかしそこまでお利口だったことの方がすげーや。



石垣島は車で一周するのに2時間くらいで回れるそうです。
レンタカー借りるって言ってたからいろいろ回ってるかな??


沖縄本島とはまた少し違った文化がここ八重山諸島にはあるんでしょうね。
あー行きたいな。


お帽子OK~♪

2009-04-18 23:45:12 | コハル アルバム
最近コハルちゃんは帽子をかぶってくれるようになりました。


奥さんの帽子トレーニングが効いてるみたい
OK、OK

出かけるときは必ずかぶせます。
たまにぐずると・・・「あーかわいいよ~こはるちゃん」と
まるでグラビア撮影(?)のようにノセてかぶせます(笑)。


これからどんどん暑くなるだろうし、日射病とか心配じゃないですか?
だから大いなる進歩です。


そんな成長したコハル氏は実は・・・明日から・・・

「石垣島」行くんです。


沖縄ですよ、沖縄。
そしてワタクシ同行しませんから・・・行くのは
コハル、奥さん、奥さん姉、奥さん母の女性4人。

超羨ましい。


ワタクシお土産期待して待ってるだけです。
でもどうやらお天気が悪いようで・・・。
早くも梅雨のような天気、週間天気みてもずっと悪そう。

どうなるやら?


ってことで明日はセントレアまでアッシー君です。

ちょっと遠くへ。

2009-04-12 23:56:08 | コハル アルバム
本日も晴天なり。

今日は三重県の長島にある「ジャズドリーム長島」ってアウトレットモールへ
行ってきました。

名古屋高速や東名阪などを可能な限り早く着きそうな道を使って自分家から1時間くらいで到着。
意外に長島が身近に感じれた・・・。

ここは隣に「ナガシマスパーランド」って遊園地もあり東海エリアに住む人ならご存知の場所です。


ジェットコースターが大嫌いなワタクシにはあまり縁のない感じですが、今日はショッピングがメインです。

以前からちょくちょくは来てますが、ここのアウトレットモールは少しずつ規模が拡大していて今回はまだ見ぬショップも楽しみ。
そうそう個人的には「DIESEL」のショップができたことがデカイ。

コハルちんは歩かせるとどこ行くかわかんないのでベビーカーに乗せて・・・。
ウロウロとショップを見て回ってました。
さすがに退屈そうなのでベビーカーから降ろすと「キャー!!」って歓喜の声をあげ走りまわる始末・・・。手をつないで歩いても興奮して先へ先へって感じです・・・。


早めの昼食後本格的にショッピングは開始。
自分が欲しいものを買い、奥様へは誕生日プレゼントがまだ渡してなかったので、この場で設定金額までのお支払。
奥さんもかなり興奮してた・・・。


そしてそしてコハルにもせっかくだから何か買おうとしてて
とても面白いショップを発見。

Laundry

めちゃ可愛いです。子供服意外にももちろん大人用もアリです。
関東にはショップはたくさんあるみたいなんだけど、東海地方にはココと名古屋のパルコにお店があるみたい。
パルコのお店も行ってみたいですね~。
今日初めて知ったけど有名なんかな?

しかし、さんざん悩んだ挙句、買わず・・・あとから後悔してます。
まあ少しくらい後悔があればまた行くきっかけになりますね。


次回へつながる楽しいショッピングでした。

夏のような春。

2009-04-11 23:36:12 | コハル アルバム
今日は暑い日でした~。

午前中、コハルちゃんをつれて公園へ。
公園っていうか広場やね。

予想最高気温27℃、きっと暑いだろう・・・と外へ・・・


やっぱ暑かった・・・しかもメチャメチャ暑い。
午前中なのに30℃くらいあるんじゃない??って感じでした。
ロンティー1枚着てるだけでも汗だく。
頭に汗をかきだしたコハルちゃんも服を1枚脱がして肌着状態。

あとは帽子をかぶってくれれば100点満点なのに・・・
何とか躾たいです。
日射病とかになりそうだし・・・。


今日行ったところでは、鯉のぼりが早くもお目見えしてて(写真↑)
コハルもちょっとびっくりしてたかな?

空を泳ぐ魚


花見へ。

2009-04-04 23:59:24 | コハル アルバム
今日は家族で花見しました。

花見っていっても川沿いの桜並木をお散歩がメインです。
そして屋台でちょっとしたモノを買出して桜を見ながら食べる、
これがいいんですよ。

しかし今日は朝から微妙な天気・・・

急いで支度をしてよく行く桜の町へ。


到着すると雨がパラパラしだして・・・すかさずコハルちんを連れて桜並木を歩きました。
コハルはやはり桜を見てないですが(笑)
楽しそうに歩いてくれたんで良かった~。


屋台で「焼きそば」「たこ焼き」をゲット。
ビールは持参です(奥様用)。

そして桜を見ながら食べようとしてもコハルがウロウロするので
近くのグランドでソフトボールを楽しむ人達を見ながら
焼きそば、たこ焼きを食べてました。


イオンにより帰る頃には雨が強くなっていて・・・花見してた人達かわいそうですね~、だって皆さん今日のために場所取りして、バーベキューセット持ってきたり買出ししたり、そして多くの仲間が集まったのに・・・。

でも今日行ったとこはまだまだ満開ではなかったから、もう少し桜、花見楽しめそう。


やっぱ晴れた日に花見したいですね。

2人の時間。

2009-03-27 23:12:32 | コハル アルバム
天気も良くお散歩日和だった今日の午前中。

奥さんが耳鼻科に行っている間、コハルさんとお散歩。


行先は近所の桜の木。
最近通ったときなぜかここの桜だけ周りと比べて花がついてまさに満開状態って知ってたんで思い切って歩いて行ってみました。


線路を越えて坂を上って・・・水たまりもあるだろうと長靴を履いたコハルさん。
がんばって歩きました。
飛行機が飛び交っていて「こ―き、こーき」って気分良く歩いてくれました。


その桜の木があるところは周りが空き地、コハルは桜に興味を示さず・・・
「わーわー」って空き地を走り回ってました。
そしてタンポポにめちゃめちゃ興味を持っちゃって・・・
いやいや、桜も綺麗よ・・・とツッコミたい感じでしたが楽しそうだしOK。


タンポポの花をちぎって遊ぶコハル。
頭にのせてあげて写真を一枚。(↑)

帰り道、さすがに疲れたのか道に座り込む場面もあったけど、
2人で楽しい時間を過ごせた~。


元空港。

2009-03-15 00:38:06 | コハル アルバム
土曜日、


元名古屋空港国際線ターミナルを改装してできた

「AIRPORT WALK」

ってショッピングセンターへ行ってきました。


中部国際空港(セントレア)の完成により国際線国内線がセントレアに移りました。
そんなお引越しをした跡地にできたのがエアポートウォークです。

もともとの名古屋空港は国内線が一部ですが航路があります。
だからショッピングしながら飛行機の離陸や着陸が見れるってわけです。


コハル姫は飛行機を「こーき、こーき」って言うので間近で見たら興奮するだろうと思い連れて行きました。

エアポートウォークはアピタの支配下で135の専門店と映画館があります。
今回の目的が飛行機って感じだったので専門店街はサラリと拝見しただけ、ここも女性向けのショップが多く男性陣にはちと退屈・・・。


名古屋空港の滑走路側はこれでもかって感じのガラス窓、降りてくる飛行機が良く見えます、そしてもちろん国内線の離陸着陸の情報もわかるようにしてあります。
スカイデッキ(?)に行った時、ちょうど離陸していく飛行機がいて雨が降っていたのにもかかわらずデッキ外で見学、コハル姫より奥さんの方が興奮しっぱなしでした・・・。

プロペラ機や自衛隊の軍用機みたいのも見えるしなかなか楽しい場所でした。

天気が良ければもう少し飛行機見ていたかったけど・・・。


♦写真↑♦
アンパンマンのキャラクルカートに乗りながら着陸してきた飛行機を見るコハルさん。


日曜の公園。

2009-02-22 23:52:56 | コハル アルバム

天気が微妙な今日バトミントン持って公園へ行きました。


「バトミントン持って・・・」は完全に親の都合です。
コハルちんはまだバトミントンできないですからね。


公園内を歩いて動物広場や、滑り台でコハルのご機嫌をとりながら広場へ。
そこでコハルを放置プレー状態で奥さんとバトミントンしてました。


しかし風が強くていまいち盛り上がれずなバトミントン・・・
そして
退屈そうに見つめるコハルさん。

コハルを放置して何も与えず(シャトルくらいはあった)過ごしてもらうのも辛いもんなんだな~、もっと広場をウロウロするかと思いきややっぱ小心者??寒かったしね。

今度はボールでも持って行きます。
もちろんお弁当も持って。


タウン誌。

2009-02-01 22:58:17 | コハル アルバム
ワタクシ達が住む街にあるタウン誌。

コハルさんはそれを

パラパラめくって眺めるのが好きです。
最後には破ったりしちゃうんですが・・・(*_*)


コハルさんは子供の写真がたくさんある投稿ページが大好き。
自分くらいの子達を見るのが好きなんでしょうね。


あとは雑誌の最後のほうによくある美容整形みたいな広告ページ・・・
あのBefore、Afterのモデルさんをじっと見入ってるのはあんまりいい気はしないです。
( ̄~ ̄;)