goo blog サービス終了のお知らせ 

Hamjambo?

ハムジャンボ?=「みんな元気?」って意味です。僕は今日も元気です。

今日だけはこの道走りたくないって思うとき。

2010-07-20 22:40:18 | その他

毎日うだるような暑さの中・・・がんばるみなさん、
熱中症対策しっかりしていきましょ。


ってか海の日3連休も2日仕事で取られ・・・、
しかも仕事先北陸・・・。

嫌な予感的中。

それは何か?

・・・・・・・・・・・


仕事開始9時ってことで自宅を5:30a.m.に出発。

名神高速を使って米原から北陸道へ。

さすが3連休の真ん中道路は朝から混んでました。

よく見ると・・・

浮輪積んでる~海行くんだ~、浮輪もすでに空気めいっぱい入ってて
さああとは水に浮かべておくれ状態・・・。

やっぱそうだよね~!やっぱ海いくよね。予想は的中ですよ。
大きい車にいっぱい人乗ってて楽しそうに見えましたよ。

自分も大きい車だけど・・・え?ひとりで仕事の道具たちと乗ってますけど何か??


東海地区の人達が海へ行くなら・・・太平洋側なら南知多、三重。北陸なら福井の水晶浜って感じですか?

名古屋ナンバー、尾張小牧ナンバー、岐阜ナンバー・・・途中から関西圏のナンバーも加わって・・・

北陸道車多かった~。

そして水晶浜へは敦賀ICからってことで、周りの車が一気に敦賀でいなくなりました・・・。


なんかな~社用車乗ってるのが寂しくなっちゃいました。
トラック見かけると妙に親近感わいたよ!今回は。

みなさん良い3連休すごせましたか?


自分は仕事も順調に終わって、本日無事帰ってこれました~。


3D体験。

2010-06-13 21:38:53 | その他
昨日エアコンを下見しに(本当は買うつもりだった)Y電気屋さんへ。

改装後ってことで目玉商品もある中で、迷いながら・・・ジャパネットは工賃無料だし・・・。って考えてたら
自分の家の問題も浮き彫りになり買うのをやめました。
室外機の置き場の問題、そしてなぜ寝室に自分は200Vのコンセントをつけたのか?選択ミスです。

そんなこんなで買うのをやめとりあえず値引いていくらになるかだけ聞いて帰りました。
K電気屋も今度チェックだな。


そんななか、テレビコーナーへ
話題の3Dテレビを体験しました。

一言で言うと、スゴイ!!って感じで
思った以上の完成度。

まだまだ進化するかもしれんから今は買いかどうかは迷うとこだけど
意外と楽しめるかも!
でもメガネ別売りだしね。今後が楽しみ。

ブルーレイかDVDレコーダーは来年には買い替えないといかんから
(アナログなんで)
テレビも・・・もう少し大きいのほしいかも。

ジャパネットもチェックしてますよ、やっぱけっこうお得なんだよな~。


即買い。

2010-06-03 23:38:57 | その他

10円ガムの定番、個人的にはこれです↑。

フィリックスのフーセンガム。

それがボトルタイプで売ってました。
即買い。


味は懐かしいし、変わらなくて◎です。


山頭火。

2010-05-20 23:51:20 | その他

仕事の都合で宿泊したホテルのそばにあったラーメン屋。

「山頭火」(さんとうか)

けっこう有名店なんだね~。
全く知らなかった・・・。カップラーメンにもなるくらいだからきっと美味しいんでしょう。


ひとりで食事するのは寂しいんだけど、誰か呼んだら来てくれる場所じゃないし・・・。
まあラーメン屋ならカウンターもあるしってことでチャレンジ。


塩、味噌、醤油それぞれあるなかで塩が人気って書いてあったからそのまま塩ラーメン&餃子をいただきました。


山頭火は北海道の旭川生まれなんですね。
そして今では全国に・・・。
しかも海外にも・・・(驚)

この東海地方では名古屋(矢場町)のみ。
あと近所(?)は北陸の富山、福井に1店舗ずつ。
自分の行動範囲で見つけられる確率低い中で運よくめぐり合えた一軒だったんだと思うと嬉しいっすね~。


ラーメンの特徴として小梅が乗ってるのがまたなんともいいですね、和ですよ。
スープも濃すぎずやさしい感じの塩とんこつ!餃子も美味しゅうございました。

きっとまた行くチャンスはあるでしょう
来月くらいに・・・・。


みかんちゃん。

2010-05-04 23:20:08 | その他
もうすぐ第二子が誕生予定です。

コハルのときとは違い名前が決まらない。
自分と奥さんとで意見が違う。

候補はちょくちょく出てるんだけど、二人目だけに変なこだわりもでてきてます。

困ったあげくにコハルに「赤ちゃんの名前は何がいい?」
って聞いたら

「みかん」

だそうな・・・。


「みかんちゃん」は正直ないな~。

パイン。

2010-04-21 23:57:41 | その他
自分の母親が沖縄へ旅行へ行った。
どうも石垣島、そして近辺の島々を巡るアイランドホッピングってやつかな?


お土産が届きました。
コハルと次に生まれる子の服、ちんすこうの詰め合わせそしてパイナップル。


写真は送られてきたパイナップル
この種類は『スナックパイン』と言うらしいです。


普通のパイナップルとの違いは
実はちぎって食べる!!
外側のゴツゴツしたところ、そこをひとつひとつちぎれるんです。
http://shop.nagopain.com/free15.html
味はパイナップルです。


でもパイナップルには蛋白分解酵素があり、食べ過ぎると舌やのどが痛くなります。
要注意や~。
実際家族全員やられました!!

アレルギーとは違うみたいですよ。

メッシ。

2010-04-11 23:58:35 | その他
スペイン リーガエスパニョーラ 勝ち点で並ぶ

「レアル マドリー vs バルセロナ」

現地では伝統の一戦といわれる熱い戦い。

勝敗は0-2でバルセロナの勝利。
アルゼンチン代表でもあるメッシが調子がいい。
この間ヨーロッパのチャンピオンズリーグでイングランドのアーセナル相手にひとりで4得点。キレテマス。

日本のサッカーも好きだけど、やっぱりレベルが違います。

6月のワールドカップではバルサのメッシ、レアルのイグアインの両FW、そしてアルゼンチンが大注目です。スペインリーグの得点王争いをしてる2人だし、ワールドカップでは味方同士でしょ!!
期待は大です。

不安。

2010-04-08 23:59:35 | その他

ワールドカップまでもう時間がない。

昨日の親善試合、セルビア相手に0-3での完敗。
強い国なんだけど、今回のメンバーは一軍ではないと思われます。
しかも助監督がベンチで指揮をとり、本当の監督は別室で見物・・・。


親善試合はもう組めない、怪我人が多い気もするけど間に合うのだろうか?

あの監督のことだからメンバーの再考はないであろうと思います。
最近調子のいい小野を代表に入れてテストだけでもしてみるべきだったような気がします。

海外組も本田、長谷部、松井、森本、このへんがどうかかわってくるか、メンバー選考は楽しみではあるんですけどね。
サッカー関連のサイトの投稿ページとかではやはり「岡田監督の解任を」求める声が多い。
もう間に合わないとは思うけど・・・あのままじゃグループリーグを勝ち抜くことすら危うい。


どうする、どうなる日本代表。


早朝雪道。

2010-03-18 23:57:06 | その他
昨日仕事で富山まで行ってきました。

そろそろ桜も咲いてもいい暖かい日もあるんだけど・・・
高山(岐阜)は雪が降ってました~!


ボードやらスキーやら板を積んだ車見るとイラッときます。

だって自分仕事のなのに彼ら?は雪山か~って考えると正直羨ましいです。
雪質もまあまあ良いだろうし、楽しいだろな~、仕事休みなのかな~?
なーんて考えながら走ってますよ。


自分は今シーズン2回だけ滑りに行けました。
前に一緒に行った後輩達はどんどん上手くなっていってます。
抜かれる日は近いな・・・。

回復傾向。

2010-03-03 00:29:39 | その他
気がつけば3月。

ラジオとか聞いてると卒業シーズンって言葉がよく出てきます。
もう春ですかね?
暖かくもなってきたし過ごしやすい季節。


さてさて以前書いた「中耳炎」ですが、月曜に病院へ行って診察してもらったら・・・

「お、良くなってるね~、あそこまでなってたらそんなにすぐには回復しないんだけど」
ってことで腫れもおさまり順調な回復をみせてます。

しかし
難聴は未だ残ったまま・・・お医者さんいわく「そんなにすぐに戻らん」そうな。
聴力テストも前回より少し良くなった。
でも高音がどうも聞こえずらい状態は変わらない。

片耳が微妙だから自分が発してる声がどのくらいの音量なのか良くわからんのですよ。
その辺も気持ち悪いし、どうもご飯の味がわかりづらい気がする(関係ないか?)。


仕事の関係で次に医者に行けるのは月曜日。
たまに耳に痛みがあるからその原因も聞いてこよう。