goo blog サービス終了のお知らせ 

Hamjambo?

ハムジャンボ?=「みんな元気?」って意味です。僕は今日も元気です。

ドラマの話

2011-02-06 23:18:26 | その他
好きなドラマの話。

最近ハマってるのは「外交官 黒田康作」ですね~。

外交官っていうかSPか24のジャックバウアーのような・・・
外交官の仕事っぽくないところがなんとも言えないけど
ドラマ的にはミステリアスで深いドラマです。

映画「アマルフィー」も良かったからってのもあります。
このドラマは3月まででそのあとまた映画化が決まってるんですよ。
確かタイトルは「アンダルシア」だったかな?
日本の次はスペインが舞台です。

楽しみです。


「相棒」
今はシーズン9になるんかな?

昔からタイトルは知ってたけど見てなかったな~。
「亀山君」がいなくなる前くらいから気になって見て、映画(劇場版1)観て好きになったんですよ。
今の相棒は「神戸君」、亀山の感覚タイプとは真逆の知能的なキャラクター。
しかし杉下右京は鋭すぎ。いつも見ながら一緒に推理してます。
ええ推理モノ大好きですよ。
ちなみに好きな推理モノシリーズは「山村美紗サスペンス赤い霊柩車シリーズ」ですかね。


「スクール!!」

日曜9時の学園物ですね。
民間から招いた校長が学校問題、子供たちに立ち向かうってドラマ。
久々に熱血先生を見ました。江口洋介いいハマりっぷり。
熱血モノってことでリアルタイムで見れてなくて(なんか見るのも体力入りそうだし)
でも録画してあったから今日第一話を見ました。
ハマりました。好きですこのドラマ。
まっすぐな気持ちで突き進むところに現実の壁が様々あって・・・でも乗り越えていく子供や大人・・・
いいじゃないですか?ベタでも。
録画分今日の分まで全部見ました。来週からはリアルタイムでいきます。
昔好きだった「教師びんびん物語」思い出しちゃいました。


今期のドラマは刑事モノ多いです。数字とれるからかな??
恋愛ドラマは厳しいのかな~。今と昔じゃ感覚だいぶ違うし・・・。


マヨネーズのような・・・

2010-12-29 17:26:01 | その他
コンビニスイーツコーナーになんでマヨネーズ売ってんだ?


よく見りゃプリンでした・・・。



食べてる雰囲気は
まさにマヨチュッチュしてる感覚。


プリン味のマヨネーズ食べてるような不思議な気持ちになります・・・。

毎年キレイ

2010-12-19 22:30:00 | その他


このイルミ見たらうちのイルミなんてオママゴトにしか感じれない・・・。


〇〇さん家のイルミ。

夕方出かけたついでに見学。相変わらずスゴイ。
見物人も多かった。


車を降りて近寄ると・・・屋上にサンタさん!!
人形じゃなく本物・・・っていうか人。

そのあと玄関先にでてきて子供たち大興奮。
コハルさんも抱っこしてもらって超ご機嫌。


でも

あまりにもすごいから見学に来る人、家の周りに路上駐車が多くなり
御近所的には迷惑してる人もいるのでしょうか??
自分たちが帰る間際警察がきて・・・自分たちは遠くに停めてたけど
いろいろ見回ってました・・・。絶対に通報あったとしか思えないタイミング・・・。

毎年のことだし、この時期だけだしいいじゃんって思いますよ。

後味悪かったけど、どこの誰だかわからない見に来てくれる人をもてなす
素敵な思いをこれからも続けてほしいし応援してます。


12月

2010-12-03 00:30:31 | その他
12月になりました~。

今年ももうすぐ終わり・・・早い・・・。


スキー場もオープンし始めてそんな季節だな~ってしみじみ。


でもまだダウン着なくてもなんとか大丈夫だもんね。
秋なんか?

でも12月。
冬だとしたら秋ってほんの一瞬だね、今年は。



とりあえず、あと1ヶ月がんばってこ~。


北陸の旅

2010-11-23 10:23:27 | その他

富山、石川へ旅してきました。


最大の目的は「 客室露天風呂付きの温泉 」

石川、富山は仕事でも行くからなんか微妙な気分だけど
社用車ではないし、ひとりでもないってことが違いかな?


まずは家から富山県の氷見(ひみ)へ。
ここは漁港もあるから美味しい海産物が食べれるかな?ってノリで向かってみました。

氷見の道の駅にフィッシャーマンズワーフって海産物売ってたり食べれたりするところがあるって
調べてあったからそこで海産物のお昼ご飯って行ってみると・・・さすが休日・・・混んでました。
レストランは待ちがすごいし・・・ってことでイカのゲソ揚げ買ったり氷見牛コロッケ食べたりしてお腹は少し満足。

氷見は藤子不二雄Aさんの故郷、関連グッズも多くありましたよ。


宿は石川県なんで移動開始。


石川なら山代、山中温泉って浮かびますがここは辰口温泉。聞いたことなかったけどそこにある今回の宿は
「旅亭」ってつくとこだけあってお客へのおもてなしは素晴らしかったし館内サービスも◎っす。
部屋にお風呂(ガラス張りだから露天じゃないけど・・・外は見えます)あるし、普通に浴場そして貸し切り風呂もあって贅沢。
料理も美味しかった~。刺身が極ウマでした。
二時間半かかって少しずつ堪能(個人的には一気に持ってきてほしいけど・・・作りたてを運んでくるんだろうね)。

とても素敵な隠れ家的なお宿。


「旅亭  萬葉」
http://www.ryotei-manyou.jp/


☆写真は氷見のユルキャラ?「ひみぼうずくん」
もちろん藤子不二雄A氏が作画したんでしょうね。


新モデル

2010-11-09 23:59:17 | その他

ケータイもスマートフォンの時代が少しずつ来てるけど
まだ普通のでいいやって思ってます。


ケータイ各社「冬-春」の新モデルが登場。

自分ドコモユーザーなのですが
ドコモもスマートフォンに力入れ出してるね。
打倒 i phoneなんだろうな~。


会社支給のケータイも・・・

スマートフォンなんて贅沢言わないからせめて普通のケータイにしてほしい。
なぜかって?

 

だってキッズケータイだし・・・。
(笑)


ホットフレンド

2010-10-27 00:59:07 | その他
冬場の定番「ほっと れもん」
(あくまで個人的意見)

この秋ほっとれもんに仲間ができました。

「 ほっと もも 」

ももの柔らかな甘さ、そしてとろ~りとした舌触り・・・。


温かいうちにどうぞ、体が暖まりますよ。



そして少し優しい気持ちになれるかも?

馬刺し2

2010-10-25 23:58:34 | その他
買ってきた馬刺し食べてみると・・・

「美味しい」

専用の味噌ダレを醤油で溶かして食しました。


マグロの赤身みたい
(解凍しきれてなかったし・・・)
美味しい日本酒が合いそう。冷でも燗でもいいんじゃないかな?

こりゃーアリです。


次回は霜降りに挑戦だな。