飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

三菱 零式水上観測機 ボート・キングフィッシャー その3

2022-05-06 20:15:35 |  彩雲,ヘルダイバー、景雲、飛燕、百偵 零観 キングフィッシャー
1/72 フジミ 零観とエァーエァフィックスのキングフィッシャー 連休の間は
孫や子供が来て模型をさわる時間が、取れずに出かけたりして過ごし過ぎました。
家で座っているよりも、いい季節出かけたくなるものです。

キングフィッシャーはかなり古いので手を掛けるところも、多々あります。
カウリングのカウルフラップの筋彫りが無いので、彫り込みました。
主翼合わせの凸部にヒケが出ているのでパテ埋めします。





フロート支柱にもヒケが出ています 別部品にしなくて、フジミのように胴体と一緒に
モールドして貰うと良かったのです。





塗装に入ります 派手な国籍マークの写真があったのでそれにしました。
三色迷彩もいろんな塗り分けパターンがあるので迷いました。



フジミのキットはフロートが喫水線のも作れる部品が付いています ジオラマにも出来るように
なっています。主フロートを付けるのは、V支柱を先に固定しておかないといけません。







やっと製作にも拍車が掛かってきたみたいです ゆっくりと無理なく進めていきます。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 和歌山 ノン・フライトクラ... | トップ | 静岡 第31回モデラーズクラブ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クラキン)
2022-05-07 13:33:05
GWお疲れ様でした。
エアフィックスのキングフィッシャーは古いキットだけあってかなり手が掛かりますね。
エンジンのカウルフラップのモールドが無いのはちょっと驚きですが、筋彫りお見事です。
フジミの零観はかなり出来が良さそうです。
フジミの72の日本機は好キット揃いです。
じっくりと楽しまれて下さい。
Unknown (あきみず)
2022-05-07 20:20:55
クラキンさん
コメントありがとうございます。
カウルフラップは型抜き方向にアンダーカット
なので分割しないといけないですが、フジミは
出来ていました。もうもパチピタのキットを
作ることないような?わけでこれくらいは
想定内の手を入れる範囲だと思っています。
Unknown (ヒロシ)
2022-05-09 16:43:37
GWは模型三昧とはいかなかったようですが、私も同じで、模型以外にいろいろとやることが出てきて、主板に少し出来たくらいです。

キングフィッシャーはなかなかの強者ですね(笑)
でもそういうキットを楽しんで作るのもこの趣味の醍醐味なのかもしれませんね。
Unknown (あきみず)
2022-05-09 19:31:08
ヒロシさん
コメントありがとうございます。
もう新作のパチピタに掛かれるかどうか??
蜜柑山にはこういうキットしか残ってない?
わけではないのですが、楽しんで作る分には
丁度良いです。水上機はまだあるのでどうするか
悩むところです。

コメントを投稿

彩雲,ヘルダイバー、景雲、飛燕、百偵 零観 キングフィッシャー」カテゴリの最新記事