goo blog サービス終了のお知らせ 

i am JiJi

日々,独断と雑感から

久しぶりに買い物に・・・・・高崎城址・・・・

2008-12-30 06:17:01 | まち歩き

Img_1742

買い物があるため久しぶりに、高崎に出かけた。

ダイニングテーブルのランチョンマットを、以前から買い換えたいと思っていた。

色がオレンジがかった黄色で家内も私も気に入っていたため、

ここ数年使っていたので流石に少しくたびれてきていた。

気に入った色がなかったので、

取り寄せてもらうことにして、

何とか年内に届けてもらうことで決着・・・・・。

写真は、城址と高崎市役所の建物。

Img_1741_2


初詣の準備・・・・

2008-12-26 06:04:06 | まち歩き

Img_1722

「水屋」とは言わないだろう・・・・・・。

その場所の名前を知らないが、

御参りの際に身を清める場所が、

初詣を迎えるための準備であろうか、

いつもより柄杓の数も増え、綺麗に掃除がなされ整っていて、

参拝する者の気持が良かった。

きっと、関係者の方の奉仕だろう・・・・・・。

写真は、22日(月)の朝、御参りに行った時の1ショット。


網目ビル(名前が・・・)・・・・・・デパ地下イートイン・・・

2008-12-25 06:19:09 | まち歩き

Img_1739

写真(上)は、デッキよりサザンテラス方向を望む1ショット。

中央の網目のビルは、去年の3月頃は工事中だったが、

今年の11月に新宿に来たときは、既に完成していた。

未だにビルの名前は、わからない。

写真(下)は、その11月の時に撮影したもの。

私が、昼食にひいき(?)にしている「天や」の付近(背後は、明治通)から撮影する。

Img_1338

赤坂から戻り、

今回は、時間に余裕があったのと家内と一緒だったこともあり、

そのまま「高島屋」のデパ地下で、

二人揃って「フルーツ」と「ケーキ」のイートイン三昧と時間を過ごした。


赤坂TBS・・・・・

2008-12-24 05:45:51 | まち歩き

Img_1733

23日(火)に、特に目的はなかったが、家内と二人で気分転換とショッピングを兼ねて都内に出かけた。

我が家はTBSラジオがファンなので、”赤坂サカス”と新宿に行ってみようということになった。

行きは、新宿から大江戸線を利用したが、帰りは原宿で乗り継ぎ新宿に戻って来た。

写真(下)は、例のブーブ。

Img_1734

スケート場の前の広場のフロアーにいた。


夜明け・・・・・

2008-12-22 06:09:33 | まち歩き

Img_1716

写真は、散歩の途中、高台で公園の端から撮影した市内半田から南の方向。

中央の川は、「利根川」この少し下流に「坂東橋」が国道17号に架かる。

手前の右下の三角屋根は、「佐久発電所」の建物。

私や家内が子供の頃は、こういった発電所の近くに必ず発電所を管理する従業員用の社宅があり、家族数人で住んでいて、地元の小学校に転校してくる同級生の友達が数人いた。

今では、発電所も自動化で遠隔操作しているのか、

それらの社宅や関連する施設は、取り壊されただの更地となって見る影もない。

今では、その名残か、福利厚生施設としてのテニス場施設だけが面影を保っている。

我が家からすぐ下に見えるところ(長男(T)や二男(H)が小さい頃ザリガニ採りをした場所に近いところ)に、取り壊される前の老朽化した一連の社宅があったが、

そんな風景を、我が家の子供達は覚えているだろうか・・・・・・・・・・。