goo blog サービス終了のお知らせ 

my hobby life

私の好きな事 飛行機、車、模型などを中心に展開して行こうとおもいます。

my hobby life 1/500と1/400

2016-07-17 13:33:12 | プラモデル、模型

この前、

友人のカーモデラーの所へお邪魔して私の飛行機のコレクションを出して見たところ、特に1/400 のモデルを見て、こんなに小さいのか?という話になり、今日は実際にどのぐらいの大きさか、ちょっと比較してみたいと思います。

先ず、DC-9-10、左が1/400、右が1/500.このDC-9-10、どちらも出来はかなり良く、うまく再現されています。これを手のひらに載せてみると、

1/500 のDC-9-10、です。

100円玉を置いてみます。左がCRJ-200、右がDC-9-10、で1/500.

ドイツのメーカー、ヘルパを中心に展開している1/500.の旅客機モデルでよくこんなのまで出しているなあと言う感じです。

1/500.のA300-600R。かつてのJALの機体。

3機まとめて手のひらに。

こちらはA300。左が1/400、右のJALが1/400。どちらも良く出来ています。

普通、自分で組み立てて、塗装をして仕上げるのはせめて1/200のモデル以上の大きさでと考えていますので、1/400や1/500は完成品ですが、作る時の参考にしようと思っているのと、何か話題性のある時は、この完成品は出るタイミングがとても早いです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。