友人の話‥‥ です! 2011-05-07 | ウソ まだ眼の開いてない 子エゾリスを 親が銜えて走ってた‥‥ と より安全な巣への 移動最中だったのでしょう その時は カメラを片付けて 証拠写真は 撮れなかったそうです 友人は 「 少しこの場所に通わないと 子リスの写真は 撮れないよ~ 」 と カワセミ情報が 続々入って来ました 近くて遠い… エゾリス撮影現場です (o_ _) にほんブログ村 いつも応援のポチ! 有難うございます m (。_) m « 今シーズン 初撮り! | トップ | 去年の カ ワ セ ミ が‥‥ »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます (とうきび) 2011-05-07 09:27:32 もう生まれているんですね~だとすると フクロウもそろそろですよネ。今年の巣穴まだわかりません。去年のは使われていないようです。 返信する 今日は。 (imaipo) 2011-05-07 15:29:40 3枚目のリスかわいいですね木の陰からカメラ目線ですかね(笑) 返信する ♪ とうきびさん ♪ (エゾモモンガ) 2011-05-07 17:06:54 エゾリスの子 生まれてるらしいです (^v^) フクロウの情報 中々入りませんね~ 偵察 宜しく~~~ 返信する ♪ imaipoさん ♪ (エゾモモンガ) 2011-05-07 17:09:22 この小さな森のエゾリスは 個体が小さいような気がします 其れに キズ者の多いのも 気になってます (ーー;) 生存競争が 激しいのでしょうかぁ~ 返信する Unknown (たんたか) 2011-05-07 22:31:35 こんばんわ 1枚目ヒゲに光が当たってますね!!さすがです・・・パチパチ!! 返信する Unknown (熊取のおっちゃん) 2011-05-08 08:19:26 おはようございます北海道は野鳥や動物の宝庫ですね エゾリスの毛並みや眼が良いですね 返信する ♪ たんたかさん ♪ (エゾモモンガ) 2011-05-08 19:00:14 今晩は~ ♪ 撮影の時 一瞬日差しが‥‥ たまたま撮れた 一枚です (〃^∇^) 返信する ♪ 熊取のおっちゃん ♪ (エゾモモンガ) 2011-05-08 19:02:37 北海道は まだまだ自然が残ってますから‥‥ 野生動物が 多いです (^v^) 最近の嫌われ物は 増え過ぎたエゾシカ 返信する Unknown (ふーちゃん) 2011-05-08 22:41:59 モモンガさん こんばんはやっぱりリスは仕草が可愛いですね逃げ足も速いのでは?撮影難しそうですがよい場面をよく捉えていますね。 返信する ♪ ふーちゃん ♪ (エゾモモンガ) 2011-05-09 19:35:44 エゾリスって 逃げ足‥‥ 早いですよ~冬 雪の上でも走ってます!絶好の被写体なのですが 後から確認すると ボケボケ ε-( ̄ヘ ̄)┌ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
だとすると フクロウもそろそろですよネ。
今年の巣穴まだわかりません。
去年のは使われていないようです。
木の陰からカメラ目線ですかね(笑)
フクロウの情報 中々入りませんね~
偵察 宜しく~~~
其れに キズ者の多いのも 気になってます (ーー;)
生存競争が 激しいのでしょうかぁ~
1枚目ヒゲに光が当たってますね!!
さすがです・・・パチパチ!!
北海道は野鳥や動物の宝庫ですね エゾリスの
毛並みや眼が良いですね
撮影の時 一瞬日差しが‥‥
たまたま撮れた 一枚です (〃^∇^)
野生動物が 多いです (^v^)
最近の嫌われ物は 増え過ぎたエゾシカ
やっぱりリスは仕草が可愛いですね
逃げ足も速いのでは?
撮影難しそうですが
よい場面をよく捉えていますね。
冬 雪の上でも走ってます!
絶好の被写体なのですが
後から確認すると ボケボケ ε-( ̄ヘ ̄)┌