ベランダ菜園な日々

コンクリートジャングルの東京都中央区で、自給自足に向けてド素人が野菜作りに立ち上がった!

モロヘイヤ定植

2008年06月01日 | モロヘイヤ
これからしばらく天気が不安定になるようですね。
週末にタイミングよく晴れるかどうか分かりませんので、一気に農作業をしました。

ということで、ちょっと早いかもしれませんがモロヘイヤも定植しました。



60cmのプランターに3株、20cm間隔で植えました。

後は予備で作ってるモロヘイヤが3株残っていますが、まだチビなのでしばらくはポットで過保護栽培を続けます

モロヘイヤは当初3~4株の予定でしたが、最終的には3株のプランターを2つ、計6株にしようと思います。
食べきれるかな・・・

モロヘイヤ地味路線に変更

2008年05月26日 | モロヘイヤ
モロヘイヤ、大きくなっていているのですが、
それほど目立った変化はありません。



5~7cmぐらいになっているのですが、定植までは
もうちょっと待った方が良い感じですね。



予備用に新しく育て始めた苗のほうも順調です

梅雨入り前には定植したいのですが、難しいかな・・・

モロヘイヤ復活ならず

2008年05月17日 | モロヘイヤ
しおれかけていたモロヘイヤですが、やはり復活はなりませんでした



そのままシワシワっと無残な姿になってしまいました。。
一度駄目になると復活は難しいんでしょうね。。

その代わり、と言っては何ですが、バックアップで蒔いたタネが発芽しました



モロヘイヤの双葉は何度見ても綺麗ですね
頑張って育ってくれよー

モロヘイヤの明暗

2008年05月15日 | モロヘイヤ
これまで順調だったモロヘイヤたちですが、ポットによって明暗が分かれてきました。



これは元気なモロたち。順調に3枚目の本葉が成長しています。



これは枯れ始めているポット。
葉っぱの先が変色してきて、全体的にしんなりしてきてます。



全部で6ポットで育成しているのですが、2つが危険な兆候を見せています。

水遣りや日当たりなどの条件は全部同じはずなのですが・・・。
元気なのとそうじゃないのがハッキリ分かれているので、ポットごとに何か病気が発生しているのでしょうか??

モロヘイヤは4株育成予定ですので、とりあえずバックアップ用に新しく種蒔きしました。

原因不明ですが、これまで通り順調には行かない予感です。

モロヘイヤ順調

2008年05月09日 | モロヘイヤ
モロヘイヤは順調に成長しています。



3枚目の本葉も出始めています。

これから暑くなってくると成長が加速するようなので、梅雨に入る
前に定植できるのかな?

モロヘイヤ、着実に成長中

2008年05月05日 | モロヘイヤ
本葉が出始めたモロヘイヤ、ついに本葉が双葉の大きさに並びました。



毎日見てるとあまり変化がないように見えても、着実に成長してるんですね

ちょろっと新しい本葉も生えてきています。

まだまだ定植までは遠そうですが、一枚ずつちょっとずつ葉が出てくるのは
手元で見てて楽しいので、しばらくは温室で見守っておきます


モロヘイヤから本葉の兆し!

2008年05月01日 | モロヘイヤ
モロヘイヤから本葉の兆しが見えてきました。



こちらは4月24日に発芽してから1週間足らずでの快挙です!

成長の遅いバジルと比べると、確実に成長している感じですね。

それにしても植物によって本葉が1枚ずつ出たり2枚セットで出たり、
当たり前ですけど、それぞれ個性があって良いですね

モロヘイヤ成長中

2008年04月27日 | モロヘイヤ
モロヘイヤは一つのジフィーポットに3個ずつタネを蒔いて、
計8ポットで24個のタネを蒔きましたが、22個から芽が出ました。

発芽率92%ですね 素晴らしい!



綺麗な双葉で、めちゃめちゃカワイイなー



モロヘイヤ発芽!

2008年04月24日 | モロヘイヤ
モロヘイヤが発芽しました!

4月20日にタネを蒔いて4日間での快挙です。



やっぱり温室で育ててるのが良いんでしょうか。

バジルの隣にいるのですが、双葉が同じようなので、兄弟みたいです。



ちなみに今日は雨なので外には出さず、家の中で待機です。



モロヘイヤ種蒔き

2008年04月20日 | モロヘイヤ
モロヘイヤのタネを蒔きました。

発芽に25度ぐらい必要とあったので、トマトたちと同じように
プランターの簡易温室に入れてあります。



左側の芽が出ているのがバジルで、右側の何もない方がモロヘイヤです。

モロヘイヤのおひたしが大好きなので、上手く育つといいな