goo blog サービス終了のお知らせ 

やっぱり服が好き2

お買いもの・ファッション日記です
ニックネームは「アイスクリーム」です。

#96 スーツ @ Loudgarden

2015年11月07日 20時59分54秒 | スーツ・ジャケット
オーダーしたスーツが出来上がってきたので報告します。
いつもの LOUDGARDEN で作りました。




シャドーペーンの濃紺のスーツを作ってみました。
ここ1~2年、ずっと気になっていた色柄のスーツなので、喜びもひとしおです。





後ろから見るとこんな感じです。
襟の所が映ってない…。デジカメだと色々難しいです。
これは、一眼レフを買えと言う神の啓示か?





肩はいつもの「ビルドアップショルダー(ロープドショルダー)」です。






襟は、今回も「ピークドラペル」です。
ちなみに、オーダーした時についてくるハンガーは「マイネッティ」の黒のようです。






こんなものも買いました。







グランサッソのニットジレです。色はミディアムグレーです。
ビームスで見かけたのですが、気付いた時にはマイサイズがなかったので、銀座三越で買いました。


そういえば、ビームスの中村さんがブログで紹介してましたよね。
嫌な予感はしていたんです。案の定、すぐに売れたようで…。お店に行った時には、目ぼしいものはなかったです。
早めに行って予約すべきだった…





後ろから見るとこんな感じです。
シンプルな感じです。







マラソン大会(10m)が月末にあります。
今は、肉離れにならないよう、慎重に距離を重ねています。




愛用の靴がセールで安かったので2足買いしました。
実店舗では値引きしてないので、ネット万歳です。



「東京マラソン」と「横浜マラソン」は落選してしまったので、いまいちモチベーションが上がりませんが、4月の「かすみがうら」、5月の「軽井沢ハーフマラソン」あたりを目指して頑張りたいと思います。









☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このブログは、『人気ブログランキング』に参加しています。
下のバーナーをクリックすると、このHPのランキングポイントが上昇するシステムになっています。

人気ブログランキングへ

#95 ジャケット(2015年 春夏物 Sale)

2015年10月11日 01時39分55秒 | スーツ・ジャケット
ファイナルセールの報告です。



正面

gossipさんで、タリアトーレの(シャツ)ジャケットを買いました。ファイナルセールだったので、なんと70%引きでした。



後ろから

生地はシアサッカーです。



裏地だけでなく、袖裏も全くありません。



銀座の三越でボタンをつけてもらったのですが、切羽で8,000円くらいかかりました。





こんなものも買いました。


黄色のPT01(Pixel)です。luccicareさんで50%OFFでした。




きれいな発色です。生地もそれなりの厚みがあるので、透けません。




裏地はこんな感じです。Pixel art を彷彿させるドット柄になっています。






やっと、秋冬物のスーツが着れる時期になりました。







オーダーしたものは、銀座三越のHakuyosyaに出しています。
今回はジレも含め8着ほどお願いしました。
郵送で送ってくれるので助かります。
仕事も丁寧です(特殊なボタンは一回取ってクリーニング)頼りになります。





そろそろこれの時期ですね。



ロングホーズの靴下をはくときちんとした大人になった気がします。




そろそろ、LOUDGARDENでオーダーしたスーツが出来上がりそうです。
次のブログで報告できると思います。



そういえば、このブログを見てLOUDGARDENでオーダーしてくれた人がいたようです。
こんな、つたないブログですが、誰かの役に立っていると思うと、うれしいです。






☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このブログは、『人気ブログランキング』に参加しています。
下のバーナーをクリックすると、このHPのランキングポイントが上昇するシステムになっています。



人気ブログランキングへ


#94 シャツジャケット @ LOUDGARDEN

2015年09月01日 00時00分25秒 | スーツ・ジャケット
シャツジャケットが出来上がってきたので紹介します。
今回も LOUDGARDEN@外苑前 です。




まずはこれ。チェック柄です。素材はリネン100%です。

前から


ボタンは5つです


後ろから


裏地はありません





次にこれ。明るめのブルーです。素材はリネン100%です。

前から


ボタンは白にしました


後ろから


白いパンツに合わせてさわやかに着こなしたいです。








先日、熱海に行ってきました。









熱海の駅前商店街(全長100mくらい)

“The 温泉街”といった風景です


商店街の外は店もまばらです


駅前にはこんなナウい商業ビルも






『星野リゾート 界 熱海』に行ってきました。

入口


お茶を飲みながら休憩


外はこんな感じでした





部屋は和室を選びました。





洗面所まで上品です


内風呂はヒノキでした





部屋の鍵にはおしゃれなステンドグラスがついていました。






空中湯上り処「青海テラス」で夕涼み。



シャンパンとスイカを堪能しました






夕食まで時間があったので、別館ヴィラ・デル・ソル(洋室のある建物)を見学に行きました。












別館から本館までの階段がきつかったのは内緒です。






本館に戻って、トラベルライブラリー(サロン・ド・蓬莱)でコーヒーを飲みながらくつろぎました。







トイレまで洒落ていました







料理はこんな感じでした。

シャンパンを飲みながら待っていると


もちアワビ 肝だれ


鮪赤身とアボカドの茶巾
川海老から揚げ
合鴨ロース オレンジ酢味噌掛け
九十おかき揚げ
茄子翡翠煮 あられ海老 ゼリー仕立て
トウモロコシの葛豆腐
苦瓜と薄井えんどうの和え物


冬瓜の鶏つくね射込み とうもろこしかき揚げ たたきおくら 針茗荷


伊勢海老姿作り 界熱海流お造りとりあわせ


料理をアップチャージして伊勢海老を頼みました。ぷりぷりしていて大変美味でした。


伊勢海老のアップです(笑)


鯵磯部揚げ 夏野菜天ぷら 抹茶塩 レモン


穴子けんちん蒸し(あぶり穴子、巻き湯葉。ほうれん草、抜き人参)


期待に応えてのアップです(笑)


金目鯛の八香蒸し
和牛ステーキ
納豆醤油
山葵
アワビ一口ステーキ
旨塩
すだち
焼き野菜



白飯
止め椀
香の物


デザートはシャーベットを選びました


そして最後に…


そうなんです。誕生日だったんです。
また一つ歳をとりました。
ナイスなミドルになれるようこれからも精進していきます。





夜は、芸妓さんの踊りを見た後に、お座敷遊び(投扇興)をしました。








そして、朝食









料金はもろもろでタリアトーレのジャケット1着分くらいでした(ちなみに、支払いは僕でした…)
来年も来れるように頑張って働きます!




彼女からこんなプレゼントをもらいました。



巷で話題の「ダニエル・ウエリントン」です。




帰宅後、キルフェボンのタルトでお祝いしました。






☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このブログは、『人気ブログランキング』に参加しています。
下のバーナーをクリックすると、このHPのランキングポイントが上昇するシステムになっています。


人気ブログランキングへ

#91 シャツジャケット @ LOUDGARDEN

2015年06月07日 10時49分01秒 | スーツ・ジャケット
シャツジャケットが出来上がってきたので紹介します。
いつもの LOUDGARDEN @ 外苑前 です。



前から見るとこんな感じです




裏地は何もありません。




ボタンは5つにしました。切羽になっています。




後ろから見るとこんな感じです




今回は、麻で作りました。
シャツ代+18,000円ほどでオーダーできます。

オーダーなのでジャストサイズです。
市販のものだとサイズが合わないという方にお勧めです。


麻のシャツジャケットを初めて作りました。
風通しが良くてすこぶる快適です。

洗った感じですが、それほどシワにならず、
軽くアイロンをしただけで着ることができます。おすすめです。





着るとこんな感じです。




JK:LOUDGARDEN
シャツ:LOUDGARDEN
ネクタイ:伊勢丹
パンツ:ヤコブ
ベルト:AMBOISE





ipad air2 128GB を買いました。





ゴールドを買いました。



仕事の書類をPDF化して入れてます。
重い資料を持ち歩く必要がなくなり快適です。

これで、携帯が iphone、タブレットが ipad になりました。
母艦として iMac 5K を買うか考え中です。




ちなみに、dマガジン(月額500円程度で100誌以上の雑誌が読み放題)で、こんなものも読んでいます







最近、急に暑くなりましたね。
少し移動しただけで汗をかく始末。そういう時はこれ!
Mint leap BODY COOL SHEET


名前の通りミントの上品な香りがします。プランタンの House of Rose で買いました。
10個、大人買いです。





あとは、例によって、このような献上品も…
















そろそろプレセールが始まりますね。
僕は、プラチナステージなので、6月11日(木)あたりでしょうか?
掘り出し物があるといいなぁ





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このブログは、『人気ブログランキング』に参加しています。
下のバーナーをクリックすると、このHPのランキングポイントが上昇するシステムになっています。

人気ブログランキングへ

#88 ジャケット @ LOUDGARDEN

2015年03月07日 12時59分55秒 | スーツ・ジャケット
ジャケットが出来上がってきたので紹介します。
今回も、 LOUDGARDEN @外苑前です





念願だったネイビーのウィンドペーンのジャケットをオーダーしました。
いつもの1つボタン、カッタウェイ、パッチポケット、ピークドラペルです。





今回もメタルボタンを使用してみました。





裏地は赤のペイズリーにしました。





後ろから見るとこんな感じです。





先日、春物のジャケットをオーダーしてきました。
1か月後くらいにはご報告できると思います。








ファイナルセールで買いました。ZANONEのミディアムゲージのタートルネックです。
定価の50%OFFだったのでお得な買い物でした。
色は明るめのブルー+パープルといったところでしょうか。
いまさらですが、世間の波に乗りました。






アルテアのウールのチーフです。
ファイナルセールで70%OFFくらいでした。






こんなものも買いました。ノートパソコン です。


ASUS X200MA です。34,000円くらいでした。
画面の大きさは11.6インチで重さはなんと1.2kgです。
外でちょこちょっこと仕事をするのに最適です。




ホワイトを買いました。





キーボードも白です。





HDDだと何かと壊れやすいので、SSDに換装します。
初、SSD。うまくいくかドキドキです。






マラソン大会に行ってきました。





室内だったので、スタートまで暖かく過ごせました。



結果は 年代別で 2087位/2693人中(全体だと 6334位/8961人中)。
次回もがんばります(汗)

1km 6:02 ← 最初のロスは 5:37でした
2km 6:43 ← 渋滞にはまる
3km 5:29
4km 5:57
5km 6:04

6km 5:43
7km 5:50
8km 5:46
9km 5:44
10km 5:47

11km 6:13
12km 6:04
13km 5:48
14km 6:15
15km 5:56

16km 6:41 ← 給水で一休み
17km 5:44
18km 6:02
19km 5:51
20km 5:50
21km 5:50
残り 5:40


平均 5:58/km






今は、4月のフルマラソンに向けて練習中です。
去年は、フルマラソン初挑戦で、右も左もわかりませんでした。
2度目になる今回は同じ轍を踏まないように頑張りたいです。
30km走から逃げません(笑)!






このブログは2月中にアップする予定だったのですが、いろいろあって遅れてしまいました。

① PCが掃除中に転倒し壊れる
② データ復旧&PC買い直し、外付けのHDDも買う ← 15万かかる(涙)
③ ウィルスソフトを36か月契約したにも関わらずインストールされておらず、2週間以上業者とやり取りをする ← PCをネットにつなげず
④ いざ、ブログをやろうとしたら画像が回転

“④”の件についてはいまだにスムーズには行っていない(画像を upし、編集し、30分以上待って確認の手順が必要)のですが、なんとかやっていきます。











☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このブログは、『人気ブログランキング』に参加しています。
下のバーナーをクリックすると、このHPのランキングポイントが上昇するシステムになっています。

人気ブログランキングへ

#81 L.B.M. 1911 Fly

2014年10月24日 15時56分51秒 | スーツ・ジャケット
冬物のジャケットを買いました。
初 L.B.M. です。
素材はウール57%、アクリル47%です。


サイズ50です。
いつもなら、48を買うのですが、ボディーだけでなく、アームホールもかなり細いのでワンサイズ上げました。
かなり細身です。要試着です。





後ろから見るとこんな感じです。
紫のラインがチャーミングです。




裏地は何もありません。





ブートニエールはフロントボタン、袖のボタンとお揃いです。






このジャケットはMEN'S CLUB 10月号で見つけました。この記事です。





今回は新宿伊勢丹で買いましたが、ビームスでも取り扱いがあります。




着用画像はこちら → #84 ネクタイなど





当初、LEONの10月号に載っていたこのジャケットが第一希望でした。



伊勢丹で取り扱いがあることが分かったのですが、マイサイズが予約済み。
しかも入荷数が「1」(涙)
今回は泣く泣くあきらめました。









来週末、ハロウィーンですね。我が家は…



こんな感じです(笑)
ハッピーハロウィーン!










☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このブログは、『人気ブログランキング』に参加しています。
下のバーナーをクリックすると、このHPのランキングポイントが上昇するシステムになっています。

人気ブログランキングへ

#80 スーツ @ LOUDGARDEN

2014年10月05日 10時53分29秒 | スーツ・ジャケット
スーツが出来上がってきたので紹介します。
今回も LOUDGARDEN です。150,000円でした。



念願だった、グレーのウィンドペーンのスーツを作りました。

仕様はいつもと同じく、
・ ピークドラペル
・ フロントのボタンは1つ
・ 袖のボタンは5つ
・ カッタウェイ
・ ビルドアップショルダー(ロープドショルダー)
です。

生地は“HARRISONS of EDINBURGH”です。






後ろから見るとこんな感じです。






裏地は紺のペイズリーにしました。







背抜きにしました。






ボタンはいつもの通り5つ。
一番手前のボタンホールだけ色を変えてみました。






ズボンはこんな感じです。ダブルの幅は5cmにしました。




ベルトも買いました。
William のスエード(こげ茶)です。



都内で見つからなかったので 愛知県岡崎市のセレクトショップ“GLORY GUY”さんから、取り寄せました。値段は14,040円でした。
去年、出だしが遅く買いそびれたので、今年は早々(8月末)に手に入れました。





ネクタイも買いました。





Errico Formicolaのタイです。SHIPSで買いました。





チェストから秋冬物のネクタイを出してみました。


今年は、秋冬物のウールのタイを何本か買う予定です。





今日、2014年10月5日(日)、ビームス(丸の内)に行きました。
コットンのパンツはあまりなかったですが、ウールのパンツやコート、ジャケット、ジレ、ネクタイ、チーフはそろっていました。







番外編ですが…
彼女のシャツもオーダーしました。これもLOUDGARDENさんにお世話になりました。







ベルトも買いました。
AMBOISEのベルトです。ビームス丸の内店で買いました。



家庭内不和の防止のためには必要な措置かと思われます(笑)







先日、伊勢丹でパンツ数本とジャケットを買い、LOUDGARDENでジレとシャツをオーダーしました。
出来上がり次第、紹介します。






☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このブログは、『人気ブログランキング』に参加しています。
下のバーナーをクリックすると、このHPのランキングポイントが上昇するシステムになっています。

人気ブログランキングへ

#76 ジャケット (2014年 春夏物 Sale 第一弾)

2014年07月20日 23時55分46秒 | スーツ・ジャケット
セール報告第一弾です。
ジャケットが出来上がってきたので紹介します。




まずはこれ。
Brilla per il gusto(ビームスのオリジナル)です。30%OFFでした。


オフホワイトのダブルのウィンドーペーンです。
3つボタンの段返りで、生地は麻75%綿25%です。




背抜きです。




ボタンホールは切羽にし、2mmほど重ねました。




後ろ姿はこんな感じです。



コットンのカラーパンツ、濃紺のデニム、チャコールのウールパンツなどに合わせようと思います。
夏にもジャケット…今後の課題です。








次はこれ。
Fugato の麻のジャケットです。
シップスで買いました。40%OFFでした。



色は画像より茶色っぽい感じです。とても夏っぽくてきれいな生地です。


“Fugato”についてネットで調べてみました。

『1974年に南イタリアのプーリアで創業した ジャケット専業のブランド「FUGATO(フガート)」。
ナポリの影響を色濃く受けたソフトな仕立てが特徴です。
伝統的な技術を継承した職人によって作り出される軽い着心地と 丸みを帯びたシルエットは世界中の支持を集めています。
てんとう虫モチーフのラペルピンは“幸運の印”という意味が込められています。 』


へ~、幸運のしるしか。集めちゃおうかな(笑)


ビームス、エディフィスに丁度いいジャケットがなかったので、シップスも見てみました。
個人的には、この店のセレクションも嫌いではありません。今後、マメにチェックしようと思います。







裏地は袖と肩以外はありませんでした。






ボタンホールはあえて切羽にせず、5mmほど重ねてみました。






てんとう虫です。
激務の日常の中に少しでも幸せが訪れることを祈って…






後ろから見るとこんな感じです。

白パン、中にデニムとかシャンブレーのシャツなんて着こなしどうでしょう?





実は、こんなものも買ってみました。



クラッチバッグです。
これもビームスで買いました。15,000円くらいだったと思います。





大きさはこれくらいです。





中はこんな感じです。
チャックを締めずに逆さにすると中身がきれいにこぼれます(汗)





最近はやりの、『色ち買い』です(笑)


両方使っているのですが、紺のクラッチバックのほうが服に合わせやすい気がします。










☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このブログは、『人気ブログランキング』に参加しています。
下のバーナーをクリックすると、このHPのランキングポイントが上昇するシステムになっています。

人気ブログランキングへ

#73 ジャケット @ LOUDGARDEN

2014年04月27日 08時39分39秒 | スーツ・ジャケット
お久しぶりです。
ブログにアップするネタはあったのですが、膨大な仕事量で疲労困憊しておりました。
去年比で120%くらいの仕事をすることになりそうです。


ダイジョウブダロウカ、オレ?モット、コイヲシナクテハ…



ジャケットが出来上がってきたので紹介します。
今回も LOUDGARDEN @ 外苑前 です。値段は95,000円でした。





今回もいつも通りのこだわり満載のオーダーになっています。
・ 一つボタン
・ ピークドラペル
・ パッチポケット
・ ビルドアップショルダー(ロープドショルダー)

生地の発色は写真よりも少し明るめです。
濃紺というより、少し紫がかった春らしい色合いの生地を選びました。




生地は“VITALE BARBERRIS CANONICO(ビタール・バルベリス・カノ二コ)”を選びました。




裏地は背抜きにし、濃紺のペイズリーを選びました。




今回はボタンに力を入れました(エッヘン!
ビームスの中村さんのブログに触発され、装飾度の高いボタンを選びました。
どうです?ぴかぴかでしょ?(笑)光物が好きなのは変わっていないようです。




後ろから見るとこんな感じです。普通です(笑)
でも、オーダーならではのフィット感は見る人が見れば分かるような分からないような…






これから、また夏がやってきます。あの蒸し暑い夏が…
・体感気温=(気温+地面の温度)÷2
だそうです。
ちなみに、真夏で35度くらいあるときは、地面の温度は65度くらいあるそうなので、
・体感気温=(35+65)÷2
で50度だそうです。驚きですね。


というわけで、半袖のシャツをオーダーしてきました。


ストライプのクレリックシャツです。



広げるとこんな感じです。
なんか、秋冬に比べると物足りないですね。
「日本の夏の最高気温が20度くらいだといいのになぁ」などと思ってしまいます。



ジツハ、センジツ7マイオーダーシテキマシタ。ゴジツショウカイシマス



マラソン大会に行ってきました。東京10Kです。
記録は49分37秒でした。順位は 116位/532人中でした。


会場の雰囲気はこんな感じです。




こんな癒しキャラもいました。




雑誌の企画で集まった Team R2 のお姉さまランナーです。
ほとんどの人が僕より速く走ります(汗)



申告タイム別のウェーブスタートでした。
あまり自信がなかったので、『第一部50分以上の部』に応募しました。
ガーミンのラップはこんな感じでした。

1km:4:56
2km:5:00
3km:5:04
4km:4:59
5km:4:59

6km:4:52
7km:5:00
8km:4:58
9km:4:51
10km:4:43

合計:49分37秒

今回は、フルマラソンもあり、月200kmほど走ることができました。
いつもより足ができていたので、最初から飛ばしていきました。
もう少しトレーニングすれば 4:30/kmも行ける気がします。頑張ります。


あとは5月の軽井沢を残すのみです。
忙しくて走れていないのが若干不安ではありますが、今シーズン最後のマラソン大会、楽しんできます。







☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このブログは、『人気ブログランキング』に参加しています。
下のバーナーをクリックすると、このHPのランキングポイントが上昇するシステムになっています。

人気ブログランキングへ

#72 スーツ @ LOUDGARDEN

2014年03月19日 14時56分00秒 | スーツ・ジャケット
スーツが出来上がってきたので紹介します。
今回も LOUDGARDEN です。150,000円でした。



春物のスーツです。
今まで着てきたものがくたびれてきたので入れ替えました。
生地は“CARLO BARBERA & C.”(Super 130's)です。

仕様はいつもと同じです。
・ ピークドラペル
・ フロントのボタンは1つ
・ 袖のボタンは5つ
・ カッタウェイ
・ ビルドアップショルダー(ロープドショルダー)




後ろから見るとこんな感じです。
光沢感があって上品な感じです。




裏地は紺のペイズリーにしました。




ズボンは、今回少し改良しました。
マラソンを始めて以来、少し足が太くなってきたので、今回はひざ下を5mmだけ外に湾曲させるようにしました。



一緒にシャツをオーダーしました。



ビームスの中村さんが、茶色のJKにこの手の茶色のストライプシャツを合わせていたので真似てみました。
広げてみるとこんな感じです。




前から見るとこんな感じです。
表前立て、ポケットは無しにしました。




後ろから見るとこんな感じです。
タックは肩のところに2本入っています。




襟はカッタウェイにしました。


LEONをイメージしてみたのですが、どうでしょうか?
上に紺や茶のジャケットを羽織り、白パンをはいてバーで素敵な女史と人生を語る。う~む、ダンディ(笑)








第2回 古河はなももマラソン行ってきました。初フルマラソンです。




結果は 、4時間57分 でした。

ラップは、
5K … 33分02秒(+ロス 4分42秒)
10K … 34分02秒(1回目トイレ)
15K … 33分02秒
20K … 33分34秒
25K … 33分25秒(2回目トイレ)
30K … 35分38秒(7分/kmになる)
35K … 37分38秒(セブンイレブンに寄る)
40K … 39分29秒(少し歩く)


のりまる さんの助言に従い、6分30秒/km で走り始めました。
普段から 20km は走っていたので前半は心配しなかったのですが、如何せんロング走(30km走・40km走)が足りませんでした(汗)
25km までは問題なかったのですが、25kmから30kmのところできつくなり 7分/km になってしまいました。
やはり、20kmを越えたつらさは、20km以上走らないとわからないものですね。
次回の課題にしたいと思います。





コースとしては、緑の矢印を付けたところが、すごかったです。
何がすごいかというと、この部分は左右畑なんです。
直線2kmのまっすぐな道路。先の方はかすんで見えない
絶望感を感じるには十分は光景でした(涙)
来年、出場したら写真を撮ってきます。笑えますよ。


前日の当日の OS-1 によるウオーターローディングが効いたのか、17℃の状況でも脱水にはなりませんでした。
途中、ざっとみかけただけでも10人以上の人が道路にひっくりかえってました。
とにかく、給水所で水分と補給食をとることだけは忘れないように心掛けました。


折り返しの多いコースだったので、つらいときは「かわいい子はいないかぁ~、かわいい子…」と反対側のコースを眺め、気を紛らわしていました。
(参加者 9,600人中、女性は1割だそうです。10kmの方には女性、いっぱいいたんですけどね。)
ちょいちょい、エバンゲリオンの仮装をした人が目に入ったので、それにも癒されました(笑)


フルマラソンから、早3日。ようやく足の張りも収まってきたので、ジムで筋トレ+ウオーキングを始めようと思います。
残りは、4月の「東京10k(旧 荒川10K)」、5月の「軽井沢ハーフマラソン」です。楽しんできます。










☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このブログは、『人気ブログランキング』に参加しています。
下のバーナーをクリックすると、このHPのランキングポイントが上昇するシステムになっています。

人気ブログランキングへ

#70 ジャケット @ LOUDGARDEN

2014年03月05日 14時06分19秒 | スーツ・ジャケット
オーダーしたジャケットが出来上がってきたので紹介します。
今回も LOUDGARDEN @ 外苑前 です。値段は90,000円でした。





ブラウンのJKをオーダーしました。

今回もこだわり満載のオーダーになっています。
・ 一つボタン
・ ピークドラペル
・ パッチポケット
・ ビルドアップショルダー(ロープドショルダー)

時代に逆行している感はありますが、かっちりしたのが好きなんです。




後ろから見るとこんな感じです。
典型的なサイドベンツです。




裏地はチェックにしました。
暑い時期にも対応できるよう、背抜きにしました。




袖のボタンは5つ。今回はブレザーなのでメタルボタンにしました。
一番外側のボタンホールの糸を明るい色にしました。
ささやかな主張です(笑)




着るとこんな感じになります。



ジャケット:LOUDGARDEN
シャツ:LOUDGARDEN
パンツ:PT01
ネクタイ:STEPHEN WALTERS
チーフ:BARNEYS NEWYORK




さて問題です。この箱はなんでしょう?





開けると…



あれかな?



そうなんです。
また 中田ハンガー 買いました(汗)





今回は、スーツ用ハンガー(Authentic 12,600円)を2本買いました。





今回のハンガーが今までのと違うのに気づきました?


上が今回買った特別仕様、下が通常仕様です。
「スモークブラウンつやあり」という加工がなされています。
中田ハンガーは、たまに、こういう特別企画のようなものをやっています。



こんなものも買いました。


ベルトハンガーです。
ためしに買ってみたんですが便利ですね。
もう一つくらい買ってしまうかもしれません。



まだセールの報告が残っているんですが…
暖かくなる前に書き上げます。






☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このブログは、『人気ブログランキング』に参加しています。
下のバーナーをクリックすると、このHPのランキングポイントが上昇するシステムになっています。

人気ブログランキングへ








#68 LARDINI ジャケット

2014年02月05日 11時11分59秒 | スーツ・ジャケット
ジャケットを買ったので紹介します。
2014SS LARDINIチェックJKです。
エディフィス丸の内で、89,000円+税(合計 93,450円)でした。




素材は麻56%綿44%で、パリッとしています。
買ったのはなんと 1月8日!立ち上がりがどんどん早くなってきてますね。
店員さん曰く「これは春物第一弾目の入荷です。一通りそろうのは2月末から3月頭にかけてになります。そのころに来ていただくと、一通りご覧いただけると思います」だそうです。




こういう派手な感じのJKが欲しかったので大満足です。




裏地はありません。驚くほど何にもありません。




切羽の4つボタンにしました。




これで僕もお花軍団の一員です。




ルイジ・ラルディーニさんのように軽快に着こなしたいです。








大きな段ボールが届きました。


なんだろう?





ふたを取って





プチプチをとると、





久しぶりの 中田ハンガー です(笑)





今回は、シャツハンガーを10本と、





スーツ用ハンガーを2本買いました。





これでスーツ用ハンガーは4本になりました。



この重厚な質感がたまりません。癖になります。皆さんも1本どうですか?(笑)





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このブログは、『人気ブログランキング』に参加しています。
下のバーナーをクリックすると、このHPのランキングポイントが上昇するシステムになっています。

人気ブログランキングへ

#66 BOGLIOLI CLAIS (2013年 冬物 Sale 第一弾)

2013年12月25日 23時06分24秒 | スーツ・ジャケット
メリークリスマス♪♪



今回はセール報告です。
初“BOGLIOLI”です。EDIFICE銀座店で92,400円の30%OFFでした。初、ツイードです。


正面から。パッチポケットです。
ブラウンに少しグレーが入った感じの色です。




後ろから。




ボタンは3個です。切羽にしました。5mm重ねてあります。




裏地はないです。






“CLALAI(カレー)”というラインは、EDIFICEの別注なんだそうです。
手元にある冊子を見ると、『ドーバーのゴージを3cm下げ、ラペル幅を広くし、着丈を2cm短くした。ポケットとボタンの位置も見直し、バストを8mmほど絞った。』とのことです。




着るとこんな感じです。


この色が一番近いです。



JK:BOGLIOLI CLAIS
パンツ:DESIGNWORKS
シャツ:LOUDGARDEN
ネクタイ:Drake's
チーフ:Holliday&Brown
カーディガン:ジョンスメドレー
靴:サントーニ(スエード、ダブルモンク)
ベルト:GIORGIO ZONI







一緒にパンツを2本買いました。



PT01(EVO FITモデル)です。色は、チャコールです。
今季の初お目見えの型で、ひざから下をかなり絞っているモデルです。
30,450円の20%OFFでした。




もう一つは GERMANO のライトグレーのパンツです。
18,900円の20%OFFでした。
クラシックな型で、上のPT01に比べるとまた上が深く、モモから裾にかけて(PTより少しだけ)太いそうです。

追記:PTに慣れてしまったせいか、ひざ下の太さが気になって仕方ありません。近日中にお直し行きです。






セールではありませんが、こんなものも買いました。
同じく、EDIFICE銀座店で、グレンチェックのJKです。




表から




裏から




色気のある生地感にグッときます。




生地は VITALE BARBERRIS CANONICO(ビタール・バルベリス・カノ二コ)です。
安心のクオリティーです。




裏地はほとんどありません。








着るとこんな感じです。





JK:EDIFICE
パンツ:PT01
シャツ:LOUDGARDEN
ネクタイ:nicky
チーフ:FAIRFAX COLLECTIVE
カーディガン:ジョンスメドレー
靴:サントーニ



今まで、無地やストライプばかり着てきたので新鮮です。
来年以降、少しずつ増やしていこうと思います。





これが、2013年最後のブログになります。

* 2013年のブログは、
『#37 Santoni スエード ダブルモンク(黒)』 から
『#66 BOGLIOLI CLAIS (2013年 冬物 Sale 第一弾)』 まででした。


来年も、洋服道を追求し、ダンディーな大人になれるよう頑張ります。

それでは、よいお年を!







☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このブログは、『人気ブログランキング』に参加しています。
下のバーナーをクリックすると、このHPのランキングポイントが上昇するシステムになっています。

人気ブログランキングへ

#65 シャツジャケット(その2)@ LOUDGARDEN

2013年12月17日 10時49分25秒 | スーツ・ジャケット
皆さん、セールに行きましたか?

今年は、EDIFICEのセールに行きました。JKやパンツを買ったので、次のブログで紹介できると思います。
2013年冬のEDIFICEは12/11(水)~12/16(月)がメンバーズセールで、12/4(水)から取り置きができる状態でした。
やはり、一番早いところで買っちゃいますね。
あと、EDIFICEはセールのお知らせがメールに変更になるそうです。

ビームスで春物を少し予約しているので、この辺で打ち止めにしたいところではありますが…
見に行ったら買っちゃうんだろうなぁ。気を付けないと。

ビームスだと、ブラックステージの開始が12/5(水)、プラチナステージの開始がその翌週、そして、ゴールドステージの開始が12/19(木)でしたね。僕は数万円足りずゴールドステージでした(汗)

たまたまタイミングが合ったので、12/5、12/12両日、ビームスに状況を見に行きました。
特に、12/12のプラチナステージの方々の時がすごかったです。もう、欲しいものは何もなかったです(涙)
ニット類はその存在を探すのが大変なくらい何もありませんでしたし、パンツもかなり品薄でした。
ネクタイとチーフは対象外と言われました。本セールに期待です。
やたらダウンジャケットが目立ってました。




今回は、春に向けて作った『シャツジャケット』の紹介です。
いつもの LOUDGARDENさん で34,000円でした。
今回はデニム素材を選びました。


前から見るとこんな感じです。




袖のボタンは5つにしました。本切羽仕様です。




裏地は何もありません。さらりと1枚でシャツ代わりに着られるJKです。




後ろから見るとこんな感じです。
白、ベージュ、チャコールのパンツなどに合わせてこうと思います。




カーディガンをビームスで買いました。ZANONEです。


『このままセールを待っていたらなくなっちゃうだろうなぁ~』などと思いセール前にゲットしました。
紺のJKなどに合わせたいと思います。




お直しから上がってくるJKに合わせようと買いました。これもビームスです。
ネクタイ(Drake's)が12,000円、ウールのチーフ(Holliday&Brown)が7,000円でした。

今回、初めてウールのチーフを買いました。
店員さんの『質感をそろえることが大事。起毛だったJKには起毛だったパンツ、ウールのチーフ、タイを合わせると違和感なく着られる』という助言に従いました。
次回のブログで着用画像をお見せできると思います。さあ、どうなるか?




映画を何本か見てきました。

1. 『ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE』

評判が良かったので見てきました。
感想としては「やっちまったなぁ!」という感じです(笑)
少年少女たちも見る映画としてはあらすじがわかりづらい。前作を踏襲しているのはいいとして、何のために盗みをしているのかが最後の最後まで分からず、また、そのオチを一気にルパンとコナンが語るので、1回では細部まで理解できないのでは??という感じです。そもそも、ルパンとコナンは対決してないし…
ルパンファンであることを加味しても50点くらいです。



2. 『ゼロ・グラビティ』

前評判がよかったので見てきました。
感想としては『豪華版、パラノーマルアクティビティー』の一言に尽きます。
いきなり宇宙にいる場面から始めるので、場面設定は主人公が生い立ちを語るまでわからない。
ある程度、情報がないと感情移入できず、トラブルまみれの主人公という印象しか残らない。
『トラブル→回避』を3~4回繰り返してゴールというよくある話で、途中からオチが分かる(爆)
途中でかなりの人が帰って行ったのが印象的でした。45点くらいでしょうか?
上演後『ディズニーランドのアトラクションみたい』と言っているカップルの言葉が印象に残りました。






☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このブログは、『人気ブログランキング』に参加しています。
下のバーナーをクリックすると、このHPのランキングポイントが上昇するシステムになっています。

人気ブログランキングへ







#64 オーダースーツ(その3) @ LOUDGARDEN

2013年12月14日 14時47分42秒 | スーツ・ジャケット
スーツが出来上がってきたので紹介します。
今回も、外苑前の LOUDGARDEN さんで作りました。130,000円でした。




今回は、起毛だった素材を選びました。色はチャコールです。
フロントは一つボタン。ピークドラペルにしました。フロントはカッタウェイで通常より大きく開いています。
生地は前回同様、VITALE BARBERRIS CANONICO(ビタール・バルベリス・カノ二コ)にしました。



ボタンは5つにしました。一番手前のボタンホールの色をエンジにしました。




立体感のある肩周りがたまりません。




内側はエンジのペイズリーにしました。




ポケットから同じ色の裏地が出る仕様にしました。




パンツはダブルの5cmにしました。



着るとこんな感じです。


スーツ:LOUDGARDEN
シャツ:LOUDGARDEN
セーター:ジョンスメドレー
ネクタイ:BORRELLI
靴:サントーニ(スエードダブルモンク、黒)←見えませんが(汗




この時期恒例の雑貨まとめ買いを行いました。


・ パストリーゼ詰め替え 5リットル





・ 空気清浄器(Blueair)





・ ハンガー 90cm幅(W standard


キチンと溶接してあるのでぐらつきません。
幅は80-140cmの間で相談に応じてくれるそうです。



洋服をかけるとこんな感じです。
渋いですねぇ~。こういうハンガーラックを探していました。





マラソン大会に行ってきました。
毎年この「江東シーサードマラソン大会」でシーズンが始まります。





10kmレースに参加してきました。
道路も広くまっすぐで、走りやすい大会です。
何より、アミノバリューが飲み放題なのが最高です。

記録は51分でした。
後半の連続する橋にも足がついてきたので去年よりは成長したと思います。
今年は、『無理をしない!肉離れに気を付ける!』をテーマに最後の軽井沢ハーフまで頑張りたいと思います。

* 東京マラソンは落選しました。何とかモチベーションを維持しつつ来年を待ちたいと思います。

次は1月下旬の『サンスポ千葉マリンマラソン(10km)』です。







☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このブログは、『人気ブログランキング』に参加しています。
下のバーナーをクリックすると、このHPのランキングポイントが上昇するシステムになっています。

人気ブログランキングへ