goo blog サービス終了のお知らせ 

やっぱり服が好き2

お買いもの・ファッション日記です
ニックネームは「アイスクリーム」です。

#84 ネクタイなど

2014年12月15日 09時29分17秒 | ネクタイ
プレセールが始まりましたね。
現時点では、EDIFICEとBEAMSで買い物をしました。
お直しが週末には出来上がりそうなので、手に入り次第紹介します。





その前に、紹介してなかったものをいくつか…

まずは、ネクタイです。
ビームスでSTEFANO CAU(ステファノ カウ)のボルドーのニットタイを買いました。










#81 L.B.M. 1911 Flyに合わせてみました。ジャケットが派手なので中はシンプルにしてみました。

ジャケット:L.B.M.1911
シャツ:LOUDGARDEN(オーダー)
ネクタイ:STEFANO CAU
ジーンズ:ヤコブコーエン




次もネクタイです。
EDIFICEでFRANCO BASSI(フランコバッシ)のタイを買いました。










アップにするとこんな感じです。
次で紹介するジレに合わせるつもりで買いました。







こんなものも買いました。
エストネーションのカーディガンです。かなり明るいブルーです。





着るとこんな感じです。

ジャケット:EDIFICE
シャツ:LOUDGARDEN(オーダー)
ニットタイ:FAIRFAX
カーディガン:ESTNATION





毎年恒例のこれを買いました。手袋です。ALPO(アルポ)というブランドのものです。




春先まで大活躍してくれることでしょう。


グローリーガイさんのHPによると
柔らかさと耐久性を兼ね備えたディアスキン(鹿革)を使用し、ライニングには、暖かさと肌触りの良いカシミアを使用しています。縫製の難しい指先は、丁寧に十字に縫い合わされ、見事なステッチワークと心地良い着用感は、数々のビッグメゾンが生産を依頼するなど、技術の高さは折り紙付きです。





靴磨きをしてもらいました。有楽町駅前の「千葉スペシャル」です。










有楽町駅の目の前、交通会館という建物(三省堂が入っているビル)の1Fに平日、靴磨きの人たちがいます。
いつ行っても、わりと賑わっているので気になっていたんです。今回、2足磨いてもらいました。

これで1000円です。いかがでしょう?
鏡面もこの値段でやってもらえるならお手頃な気がします。
靴磨きの人曰く「靴磨きをすることで靴がきれいになるだけではなく、革質が柔らかくなり足になじみやすくなる」のだそうです。
奥深いですね。






☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このブログは、『人気ブログランキング』に参加しています。
下のバーナーをクリックすると、このHPのランキングポイントが上昇するシステムになっています。

人気ブログランキングへ

#36 小物色々

2012年12月15日 09時00分32秒 | ネクタイ
小物を色々購入したので紹介します。



Drakesの小紋柄のネクタイです。ビームス銀座店で12,000円でした。色はブラウンです。
グレーのスーツやチェックのJKなどに合わせよう思います。
これまではレジメンタルや光沢感の強いソリッドタイなどを買っていたので、大人っぽい柄にチャレンジしてみました。



手袋です。同じくビームス銀座店で10,000円でした。

買ってから1か月ほどで、黒のほうをなくしてしまいました(汗)
この際、手袋なしでとも思ったのですが、寒さに耐えられず買い直しました。Tomorrowland で15,000円でした。Madovaです。値段の分だけ質が上がった感じがします。








ロングホーズの靴下です。同じくビームス銀座店で1本1,900円でした。
手持ちのものが傷んできたので交換しました。



後日「伊勢丹」に行き、靴下を補充しました。
こちらは1足1,500円でした。
生地の厚みはこちらのほうがあります。ワンシーズンかけて履き比べてみます。


今後の予定としては、年明けに靴を買う予定です。
また1月下旬に春物のパンチが入ってくるらしいので、LOUDGARDENさんでスーツを作ろうかと思っています。



最近買った雑貨はこれです。


靴べら(AQUARIUM #002)です。住まいと暮らしのドアーズさんで、9,800円でした。


横から見るとこんな感じです。全長は約45cm。無理にかがまなくても靴が履けます。
金属でできていてるので厚みもさほどなく脱着も楽チンです。



ワインクーラーも買いました。バルスで3,000円でした。
今後、我が家での飲み会に備えてワイングラスなども準備していきます。



アイロンを新調しました。T-fal のアルティメット オートクリーン500です。amazon で11,000円でした。
どのアイロンを買うか迷っていた頃「北総の国からノロシを上げて・・」の“musashi-hockey”さんが、これを勧めていたので便乗しました。このブログを書き終わったらさっそくアイロンがけしてみようと思います。



電動歯ブラシも買い替えました。amazon で11,000円でした。今回もドルツにしました。



サシェも新調しました。表参道ヒルズの“Millefiori”で3,150円でした。
今回はあんずの匂いにしました。浴室のタオル置きのところに置いてあります。
タオルにほのかに甘いにおいがつきます。



絵を買いました。アートオブポスターさんで、8,820円でした。
内訳としては、絵が3,150円、フレームが5,670円です。
タイトルは「正方形へのオマージュ」です。こういう無機質な感じが好きです。



最近、映画を2本見ました。

1本目は、「エバンゲリオンQ」です。


見た感想としては、「この“Q”で終わりにしたほうが良かったのでは?」なんて思いました。
次回作があるらしいので、全体的な感想はそれを観てからにします。


2本目は「007 スカイホール」です。


賛否両論あった本作ですが、「映画初心者」+「さほど007シリーズに入れ込んでない者」としては十分楽しめました。本作上映前にテレビでやっていた2作よりはこちらのほうが好きです。細かく書くとあらすじを書くことになってしまうので、歯がゆいところですが、「男の戦闘服はスーツ」を再確認しました。




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このブログは、『人気ブログランキング』に参加しています。
下のバーナーをクリックすると、このHPのランキングポイントが上昇するシステムになっています。

人気ブログランキングへ

#32 Franco Spada ネクタイ

2012年09月21日 09時16分15秒 | ネクタイ
ニットタイを買いました。伊勢丹 で、8000円でした。
ネクタイの幅は6cmです。






こんな感じをイメージしています。

画像は guji さんからお借りしました


春に、ベージュのコットンスーツをオーダーするので、それに合わせようと思います。


最近は、3か月先を見越して買ってます。年間計画も立てるようになりました。
結果、昔に比べて、後悔する買い物が減りました。
何事も計画は大事です。家族計画?ん?なんでもないです。




ファイナルセールでこんなものを買いました。



麻の半そでサファリシャツですEdifice で 5,250円でした。50%OFFです。
色は、ベージュです。


着てみました。


シャツ:Edifice
Tシャツ:Norikoike
パンツ:PT ICON
ベルト:NANNI
靴:Estnation


改めて見ると、もう少し濃淡をつけたほうが良い気がします。一歩間違えると、おしゃれな作業着に見えます(汗)
後日、別のパンツでチャレンジです。



今年の夏物はこれでおしまいです。
秋冬物は、仕事用のスーツを何着かオーダーする予定です。(+靴 かな?)
私服に関しては全然見当がつかないので、おしゃれブロガーさんのブログを読んでいろいろ考えたいと思います。




最近買った雑貨はこれです。





GLOBAL の包丁です。東急ハンズで8,400円でした。今回はポイントで買いました。ポイント制度万歳!
今回は三徳包丁にしました。それにしても良く切れますね。ちょっとでも気を抜くと指まで切ってしまいそうです。




こんなものも買いました。





香炉です。
威龍彩雲(いりゅうさいうん)さんで12,800円でした。
龍の香炉が欲しくて買いました。
一つだけ、難点をあげると、この香炉、下が完全な半球状になってないです。
香炉灰が隙間から漏れてしまうので、アルミホイルを入れました。







☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このブログは、『人気ブログランキング』に参加しています。
下のバーナーをクリックすると、このHPのランキングポイントが上昇するシステムになっています。

このバーナーをクリックすると、スーパーでおいしい「ぶどう」に出会えると思います。


人気ブログランキングへ

#23 Matttacbisch ネクタイ・fiorio スカーフ

2012年07月04日 09時02分12秒 | ネクタイ
みなさんお久しぶりです。

昨日、ようやく時間が取れたので銀座、丸の内界隈を行脚してきました。

最初は、銀座 ベルビア館の Edifice に行きました。
明るめの紺ブレと白ジャケットを買おうと思ったのですが紺ブレは全店完売、白ジャケはお取り寄せと言われたので保留にして出てきました。

次に、同じベルビア館の Designworks に行きました。
シンプルなハーフパンツはすべて売り切れ、麻のシャツを試着するも首回りが極端に緩かったのでやめました。他に買えるものはないか見渡したのですが、持っている物とダブっていたので秋冬物に期待しつつ店を出ました。


この時点で、「セールの波に乗り遅れた(汗)」 ことに気が付きました。


次に ビームス に行きました。
色々見て回り、パンツを2本ほど買いました。今お直し中なので、出来上がり次第紹介します。
赤い incotex のパンツもほしかったのですが、マイサイズは完売でした。

次に バーニーズ に行きました。
驚くほどひっかかるものがなく10分ほどで退散しました。
バーゲン特有の山積みディスプレイって買う気なくなりますね。安っぽく見える気がします。

次に エストネーション に行きました。
こちらも『セールの後』と言った感じでした。
チーフで何点かいいものがあったので、後日見に行ってみようと思います。

丸の内に移動して、また Edifice に行きました。
こちらはドレスラインを中心に扱っている店舗です。広くてきれいなので最近のお気に入りです。
ぶらっと見ていると、先ほどビームスで買い損ねた incotex の赤いパンツを発見しました。しかもマイサイズ。
試着したら、ちょどいいサイズでした。今お直し中です。出来上がり次第紹介します。

最後に隣の Tomorrow land 丸の内店 に行きました。
ここで、ネクタイとスカーフを買いました。
ネクタイに関しては、3週間くらい前、新宿店で見てずっと気になっていたんです。
すぐにお持ち帰りしたかったのですが、ネクタイはすでに結構持っているので、「いろんなお店で見て、それでもよかったら買おう!」と保留にしていました。

久しぶりに見たのですが、やっぱりいい!
この光沢感と赤のレジメンタルのかすれ具合が涼しげな雰囲気を醸し出してくれます。
値段は12,000円でした。セールにはなっていませんでした。

タグにはMatttacbisch NAPOLI と書いてあります。


かすれ具合がたまりません

秋に、明るいグレーのスーツに合わせようと思います。これで僕もさわやかボーイです(笑)



スカーフは初チャレンジです。まずは、黒スーツ+白シャツに合わせてみようと思います。
大きさは63cm×63cm。値段は10,000円でした。これも定価でした(汗)

タグには Fiorio MILANO と書いてあります



スカーフってどうなんでしょうね?キザになりすぎないですかね?
初めてなので少し不安です。周りの手厳しい女性陣に意見を伺いたいと思います。



最近買った雑貨はこれです。


ティッシュケースです。amazon で買いました。2,500円でした。



引っ越して2年。我が家のインテリアもそろってきました。



こんなものも買いました。



この枕ご存知ですか?
一時、テレビで頻繁に特集を組まれたお医者さん(山田朱織枕研究所)が作ってくれるオーダー枕です。
去年の11月に予約して5月に作ってもらうことができました。
平日だと半年待ち、土曜日だと1年待ちだそうです。

診察にかかった時間は1時間くらいです(仮眠15分含む)
お値段は、有楽町出張所だと36,000円です。相模原の本院だと25,000円くらいです。

地味な写真ですいません


この枕を使うようになって、変わったことは、
・ 朝起きたときの肩の重さがなくなった
・ 昼間の疲れが軽減した
・ お通じの頻度が安定してきた
です。

おそらく、今までの枕は高さが合っていなくて、うまく寝返りを打てずに色々な箇所にストレスを生じていたのだと思います。
我ながらいい買いものをしたと思います。オーダーってやっぱりいいですね。






☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このブログは、『人気ブログランキング』に参加しています。
下のバーナーをクリックすると、このHPのランキングポイントが上昇するシステムになっています。

このバーナーをクリックすると、素敵な異性とのfantasticな出会いがあるかも知れません。僕も押します(笑)


人気ブログランキングへ

#07 Dolce and Gabbana ナロータイ

2012年05月19日 00時13分50秒 | ネクタイ
ナロータイ(4cm幅)を買いました。
銀座の DOLCE&GABBANA で、13650円でした。





何本か候補があり悩んだのですが、今回は、真っ黒ではなく、少し立体感の出る格子がらのものにしました。


着るとこんな感じになります。薄暗くてすいません



ジャケット:オーダー(麻布テーラー)
シャツ:オーダー
チーフ:エミリオプッチ
パンツ:JACOB COHEN
ベルト:AMBOISE
靴:Ferrante




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このブログは、『人気ブログランキング』に参加しています。
下のバーナーをクリックすると、このHPのランキングポイントが上昇するシステムになっています。
大きな巨人が出てきて食べられちゃうなんてことはありませんので、安心してクリックしてください。


人気ブログランキングへ


めざせおしゃれさん!