goo blog サービス終了のお知らせ 

合格☆情報処理技術者試験

メルマガのバックナンバーです。過去問を覚えましょう。■携帯で学習可能です。

情報システムの監査証跡に関する記述...

2010-02-22 12:10:51 | 日記
「 CPU の性能評価レポート」

「アクセスログ」

「計算チェックプログラムの単体テストの結果報告書」

「ソフトウェア導入の費用対効果分析表」

上記4つのうち、
「情報システムの安全性のコントロールに関係する監査証跡」
は、どれでしょう?
(H21春・PM,DB,ES,SC,AU共通・問22より)
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
「アクセスログ」が正解です。
(H21春・応用情報・問59 も同じです)


平成18年度 秋期
情報セキュリティ
午前 問53

情報システムの監査証跡に関する記述のうち,適切なものはどれか。


アクセスログやオペレーションログは,効率性のコントロールに関する監査証跡になる。


監査証跡は,必要に応じて妥当な時間内で閲覧できることが要求されるので,紙に記録する。


処理過程をすべて記録しておくことは経済性を損なうおそれがあるので,必要十分な監査証跡を決定することが大切である。


利用者ニーズの調査結果や費用対効果分析表は,信頼性のコントロールに関する監査証跡になる。

答え
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
ウの、
「処理過程をすべて記録しておくことは経済性を損なうおそれがあるので,必要十分な監査証跡を決定することが大切である。」
が正解です。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« WAN を介して二つのノードを... | トップ | 行の追加と削除が可能なビュ... »

日記」カテゴリの最新記事