エトケンのブログ はじめの一歩

マイペースでのジョギングと街中散歩、食べ歩きが楽しい。

京阪 石山坂本線の旅 賀茂川編

2016-12-15 19:33:33 | 旅行
帰りの新幹線まで時間があったので、ちょっと寄り道。下賀茂神社のある「出町柳」へ。琵琶湖から京都、近いですね。
賀茂川と高野川が合流する賀茂大橋の下の飛び石、よくテレビに出るところです。

雨でしたが渡っちゃいました。ほかには誰もいません。雨だもんね。結構な流れがあります。亀石が面白い。
 
ついでに、出町ふたばの「名代豆餅」をゲット・・・。
と思ったら今日は定休日???ガーーーン。
 
残念ですがまた次回・・・、ということで京都駅から帰ります。

三井寺 力餅

2016-12-15 19:17:50 | 食・レシピ
三井の晩鐘を武蔵坊弁慶が比叡山までひきずった怪力にちなんで造られた大津名物「三井寺力餅」
本店は、京阪 浜大津駅のすぐ側です。
 
消費期限が2日間なので、来店しないとなかなか食べられません。
お茶と3本の力餅で450円。とっても柔らかくてわらび餅のよう・・・。青大豆の風味が良い感じです。

これで今回の京阪 石山坂本線の旅は終了。でも帰りの新幹線の時間にはまだ時間が・・・ちょっと京都に寄っていきますか。

京阪 石山坂本線の旅 三井寺

2016-12-15 16:23:10 | 旅行
坂本駅からまた電車に乗って三井寺駅へ。駅からは徒歩で約10分、天台寺門宗の総本山、園城寺です。
天智・天武・持統の三天皇の御産湯に用いられたとされる霊泉(井戸)があることから、「御井(みい)の寺」と称され、後に「三井寺」と通称されるようになったそうです。
 
ここもまだ紅葉が・・・。
  
仁王門に金堂、三重塔に唐院、立派なお寺です。
弁慶の引摺り鐘、一切経蔵など興味深い重要文化財がいっぱいあります。
 
鏡内を歩いていて、何となく見たことのある風景を見つけました。映画「るろうに剣心」の撮影場所。
佐藤健君演じる緋村剣心が武井咲ちゃんの神谷薫を人斬り抜刀斎から救い出すシーン。この橋から吉川晃司さんが飛び降りてましたね。
 
三井寺が急に身近になりました。鏡内の散策は約1時間、次は桜の季節が良いかもしれません。
さて、三井寺と言えば力餅、三井寺駅から一駅の浜大津駅まで歩きます。

京阪 石山坂本線の旅 日吉大社

2016-12-15 16:22:30 | 旅行
京阪坂本駅から比叡山方面へ参道を登ると全国3800余の日吉・日枝・山王神社の総本宮「日吉大社」通称「山王権現」があります。
 
西本宮と東本宮を中心とする境内は国の史跡に指定されてます。
西本宮に向かうと直ぐにタイヤで遊んでるお猿さんが・・・神様のお使いである、「神猿(まさる)」さんです。いつの頃からか魔除けの象徴とされたそうで、「まさる」は「魔が去る」「勝る」に通じるようにつけられた名前、縁起のよいお猿さんです。
 
東本宮の参道には、猿の霊石も有りました。神猿守、神猿みくじ、神猿絵馬、ご朱印もお猿さんのスタンプ付。
 
鏡内は広く、約1時間のお参り。雨も止んで、人も少なくゆっくり散策出来ました。


琵琶湖 京阪 石山坂本線の旅 坂本

2016-12-15 15:45:08 | 旅行
比叡山麓の豊かな自然と琵琶湖畔の美しい景観に恵まれた門前町「坂本」、石積みがとっても綺麗。京阪 坂本駅から比叡山方向に歩きます。
 
坂の上からは琵琶湖が望め、里に存在する坊「里坊」が沢山あり、綺麗な石積みの街並みを造ってます。なんだか鎌倉を歩いている見たい。
 
坂の途中、二軒のお蕎麦屋さん。どちらも趣があります。
 
本家鶴㐂そば と 日吉そば どちらも美味しそうでしたが、ホテルでの朝食バイキングの食べ過ぎで、今回はパス。日吉大社に向かいます。