大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

【写真特集】「反共のメッカ」中華料理・西太后 その後は「落ち着きを取り戻しました」

2024-02-03 | 時事・ニュース

反共ポスターを貼って中国人迷惑インフルエンサーを撃退した、東中野駅(西口)にある中華料理店「西太后」。(李凌/大紀元)

 

少し前に起きた一連の騒ぎにより、いまや「反・中共のメッカ」となった東京都内(中野区東中野)にある、日本人経営の中華料理店「西太后(せいたいごう)」。その後、どうなったのか。

「中国人お断り」と掲示したこの店に、在日の中国人インフルエンサーが相次いで訪れては嫌がらせをするため、一時は営業日でも店を開けられない状態になっていた。

ところがその後、効果てきめんの「魔除け札」を貼ったことで、迷惑な中国人は来なくなった、という話である。

1月27日のランチタイムに、記者(李凌)はこの「有名店」に行ってきた。

【続きはこちら】

 

【写真特集】「反共のメッカ」中華料理・西太后 その後は「落ち着きを取り戻しました」

いまや「反・中共のメッカ」となった日本人経営の中華料理店「西太后」。「魔除け札」を貼ったことで、迷惑な中国人は来なくなった。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「すい臓がん」が敏感ワード... | トップ | エナジードリンクは自殺やADH... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事・ニュース」カテゴリの最新記事