goo blog サービス終了のお知らせ 

大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

「?」型の天体の正体は?? NASAが撮影した画像に謎の天体が映り込む

2023-09-13 | 自然・科学

NASAのジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡は宇宙で巨大な「疑問符」を撮影しました。科学者によると、それは2つの銀河が衝突した結果かもしれないといいます。 (NASA)

 

アメリカ航空宇宙局(NASA)のジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(James Webb Space Telescope)が、宇宙で形成されている一対の若い恒星の画像を捉えました。この写真には大きな疑問符がついており、何の天体かが不明であり、ある科学者はこれが2つの銀河が衝突した結果である可能性を推測しています。

ウェッブ宇宙望遠鏡は、近赤外線を用いて銀河系内で形成された2つの星の画像を撮影し、それは7月26日に公開されました。これら2つの新星とそれに伴う噴出物質は、Herbig-Haro 46/47と呼ばれます。この新星によって形成された星雲のような美しい天体は「ハービッグ・ハロー天体」(Herbig-Haro object)と呼ばれています。

NASAによると、この画像に写っている2つの恒星は深く埋もれて、目に見えない円盤状のガスと塵に囲まれ、質量を増加させています。

【続きはこちら】

 

「?」型の天体の正体は?? NASAが撮影した画像に謎の天体が映り込む

アメリカ航空宇宙局(NASA)のジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(James Webb Space Telescope)は漫々たる宇宙で、一対の若い恒星が形成されている画像を捉えました。この写...

 

 


 

大紀元日本 LIFE


 
暮らし】 【健康・美容】 【文化・歴史】 【教育・道徳】 【自然・科学】 【エンタメ】 【コラム
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国国内のビジネス環境が悪... | トップ | トランプ氏、「米国史上最大... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

自然・科学」カテゴリの最新記事