
2025年7月17日、小林一大防衛大臣政務官は、防衛省・自衛隊を代表して千鳥ヶ淵戦没者墓苑(東京都千代田区)において実施された「硫黄島戦没者遺骨引渡式」に参列し、献花を行った。この式典には、硫黄島から新たに帰還した23柱の戦没者の御遺骨が迎え入れられ、厚生労働省に正式に引き渡された。
今回の遺骨は、令和7年7月2日から派遣された硫黄島遺骨収集団によって収容され、日本本土へ移送されたものである。引渡式では、遺骨収集団の入場、御遺骨の引き渡し、仮安置、黙とう、献花といった厳粛なプログラムが進行した。その後、同所で収集団の解団式も行われたという。
厚生労働省は、戦没者の遺骨収集事業を推進しており、外務省や防衛省と連携しつつ、関係者や関係国の協力のもとで、戦没者の尊厳と家族の思いに応えるべく収集活動を続けている。防衛省・自衛隊も、自衛官による現地支援や輸送協力など実務面で寄与している。
【続きはこちら】
【関連記事】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます