大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

中国国内のビジネス環境が悪化 台湾企業が「脱中国」の態勢

2023-09-13 | 時事・ニュース

外の世界は一般に、中国の経済見通しは暗いと考えている。写真はイメージ画像 (STR/AFP/Getty Images)

 

中国経済の低迷により、セメント、製紙、百貨店、飲食、食品などの内需産業において、中国に進出している台湾企業の利益が減少し、さらに損失を蒙っている。中国の投資環境が大きく変わってきており、台湾のビジネスマンや企業は相次いで中国から撤退している。

台湾の経済メディア「財新伝媒」の謝金河会長は9月1日、中国の6大内需産業を挙げ、これらの産業が2019年に合計で609億元(約2795億円 9月12日現)の純利益を生み出すとしているが、2022年にはわずか48億元(約220億円)にとどまり、約9割減少したと指摘した。

同氏によると、中国のセメント産業は2019年に377億元(約1730億円)の利益を上げたが、昨年は15億元(約68億円)まで減少した。製紙において、栄成紙業は2022年に45億元(約206億円)の損失を出しており、今年上半期にはさらに21億元(約96億円)の損失を出した。株価も52.4元から14.3元へと急落した。

【続きはこちら】

 

中国国内のビジネス環境が悪化 台湾企業が「脱中国」の態勢

中国経済の低迷により、セメント、製紙、百貨店、飲食、食品など内需産業において、中国に進出している台湾企業の利益が減少し、さらに損失を蒙っている。中国の投資環境が...

 

 


 

◎合わせて読みたい:

 

大規模抗議が続発する中国 もはや「独裁体制の維持は困難」=専門家

中国では、民衆の大規模抗議が続発している。地方政府の財政は破綻しており、公務員や教師への給与も支給できない。もはや独裁体制の維持は困難になっている。

 
 

中国経済不調の根源は「経済的自由の欠如」にあり

ポストコロナの時代に入り、中国経済は苦境に陥っている。景気の減退、人口の減少、失業率の高騰、そして不動産バブル […]

 

◎おすすめ:

 

不動産が支える中国経済の危機…当局の主眼は救済より「市場のコントロール」

巨額の負債を抱える中国の不動産大手・碧桂園は最近、遅れていた2250万ドル(約32億円)のドル建て債券の支払い […]

 
 

<森永康平氏が語る>制御失い不況に突入する中国経済 向かう先は「失われた10年」以上の窮境か

経済に手を突っ込んで管理しようとするものなら、一旦歯車が外れて変な方向に動き出すと、より悪化しやすくなる。

 

◎トップニュース:

 

豪議会にも「中共スパイが潜んでいる可能性高い」=上院議員

英国議会の調査員らが中国のためにスパイ活動をした容疑で逮捕されていたことを巡り、豪州の影のサイバーセキュリティ相ジェームズ・パターソン氏は11日、豪州議会にも「中...

 
 

デング熱が急拡大 当局の「デマ消し報道」が感染の真実を裏付け=中国 雲南

中国各地で「デング熱」の患者が相次いで確認されている。雲南省のほか、約千キロ離れた福建省福州市の多くの病院でも、デング熱感染者が出ている。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米、ロシアに武器売却しない... | トップ | 「?」型の天体の正体は??... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事・ニュース」カテゴリの最新記事