R-siesta

コンデジ片手に、ちょっとそこまで...
disney、旅、日々の出来事など、自由気ままに綴ってます。

いつも悩むもの

2009-03-08 09:36:48 | ショッピング
なんだか久々にパソコンに向かった気がします

ダンナちゃんはすでに11月でブログ中断しています(笑)

わたしはそうならぬよう頑張らなくちゃ




さて、昨日は大型ショッピングセンターお買い物へ

特に買うものもないし、無駄使いしてしまうから行く気はあまりなかったけど、友人の誕生日が近いのでプレゼントを買うことに。

結婚式では友人スピーチをお願いした、小学校時代からの友人。

最近はあまり会うことがなくなってしまったけれど、お互いの誕生日は必ずお祝いします。

最近になって物をプレゼントするようになったんだけど、プレゼントってネタがつきる…

昨年は、触り心地のよいクッションでしたが…今年はどうしよう

店をひと回りして気になったもの…。

お箸のお店

今はmyお箸とか流行ってますよね

でも、実際myお箸を持ち歩くことはあまりないよな~。

なんと、この2日間の休日だけ名入れ無料サービス実施中とのこと

自分の名前が入ったものって、もらうと嬉しくない??

よしこれにしよう

3月生まれなので、3月のお花のスミレが描かれた赤いお箸。

それにひらがなで名入れをしてもらいました。

プレゼントには必ずラッピングしてもらいますよね~。

常日頃から気になって、いつも思うこと。

包み紙ってキレイだけど捨てるだけで絶対もったいない!!

この店では「ecoラッピング」というものがありました。

品物と一緒にハンカチ・バンダナ等を購入して、それでラッピングしてもらえるって

ナイスじゃないの~

お箸が意外に安かったし、ハンカチでラッピングしてもらうことに

ラッピングしてもらったのがこちら~↓


さくらんぼのハンカチですよ~

女の子らしくてかわいいねぇ

いや~eco

名前入り、ハンカチラッピングお箸のプレゼント

なんだかいつも違った新鮮なプレゼントになりました

早く渡して反応がみたいな~


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
nice idea !! (dora)
2009-03-08 13:56:36
確かにプレゼントって選ぶの悩みますよね~

でもMYお箸はすっごくいいかも

しかも名前入れてくれるなんて絶対喜んでくれますよ

エコ目指してる私も晃司のライブに行ったとき箸を買ったんですが、もったいなくて使ってなかったんですがそろそろ使ってみようと思います♪

そして明後日、彼の誕生日なんですがその日は会えないので週末にお祝いしようと思うんですよ。

でも男の人へのプレゼントも難しいですよね
おぉ!! (Ric)
2009-03-08 21:12:26
お箸、渋いですよね(笑)
普段用としてならばいくつあってもいいものですし、お箸って買い換えるタイミングがあまりなさそうだし

彼の誕生日なんだ
ならば計画的におでかけせねばですね
プレゼントは用意しましたか??
どんなお祝いするのかな~
確かに男性の方が難しい…。
女性は小物とかバリエーション多いですものね
どんなお祝いしたのか教えてくださいね~