R-siesta

コンデジ片手に、ちょっとそこまで...
disney、旅、日々の出来事など、自由気ままに綴ってます。

昨夜のお出かけ

2008-10-19 22:50:20 | お出かけ
昨日今日と、灯籠などをに灯りをともして、楽しむイベントがあったので行ってきました

なんて幻想的なんでしょう
クラシック・ジャズ音楽の演奏のイベントもあり、音楽をバックに、より一層よいムード

でーっかいカメラレンズを持った人たちがたくさんいました
うむー、夜の撮影は難しいな~

今日もお仕事…

2008-10-19 21:03:15 | たわごと
昨日も仕事、今日も仕事…



いつ休むんじゃっ


って感じです


昨日は室内でしたが、今日は1日中外でのイベントのお手伝い
今日は天気が良かったので、余計体力消耗
たいしたことはしてなかったけれど、ダラダラ長いのも疲れますのぉ
たくさんの人と接することが出来たし、自分も楽しめたのでまぁ良しとしよう

今週も忙しいけれど…代休とってディズニーに行くぞ
初めてのシーのアカルトに

うーむ、本当に行けるかしら

ネイルサロン

2008-10-18 23:22:27 | 
8ヶ月ぶりにネイルサロンへ行ってきました
なぜか、なぜかって…
来週は友人の結婚式
花嫁に便乗してやっちまいました

花嫁から相談を受けて、職場から近いネイルサロンへ一緒に行くことに。
わたしは仕事がら、派手にできないし、シンプルにしよう
と、決めていましたが、色とりどりのサンプルを目の前にすると、欲が出てしまうなぁ

前回はウェディングネイルだったし、通常バージョンネイルは初めて
初めなので地味めにして様子を見ようと、ベースはクリアジェルにし、爪の先にラメを入れようと考えていました

ラメもサイズがいろいろ
カラーが濃いのにしようか迷ったけれど、大好きなみどり色に惹かれ、ライムカラーをチョイス
結婚式だし、少しキラキラしてもいいでしょ~

出来上がると、意外にキラキラが目立つ
仕事大丈夫か
うーむ、ライムカラー…これのみだと肌の色から浮くみたい
しかもさわやかな色だから、夏じゃねって感じです
秋なんだし、せめてパープルとかにすれば肌にも馴染んだかしら

初めてだし、カラーセンスないし(笑)、仕方ないですね
でも、爪の表面はつるつるだし、補強効果もあるし、指先がキラキラしてるって気分がよくなります

また次回行くのが楽しみ~

肉…解禁!!

2008-10-14 23:26:09 | 健康
本日、健康診断が終了いたしました
最近体重増加し、初めてまともなダイエットを開始
今日のために…

9月中旬からは話題のバナナダイエットを本格的に
今まで朝食はフルーツにヨーグルトかけたものと、パンを食べていましたが…
もしやこれが太った原因だったかな


①朝、バナナを好きなだけ食べ、常温の水を飲む。
②そして、夕食と就寝まで4時間をあける。


これがバナナダイエットの決まりということで、楽に続けることができました。
毎日体重計にものって記録しました。


今はバナナが買えなくて大変です
仕事終わりに買い物行くと、バナナなんてひとつもない
バナナ売り場にバナナチップスが売ってるよ
どうやら昼間だと売っているらしく、親に手伝っていただき続けられました


その結果…
最近、1キロ減量に成功
まずは健康診断のために、数字が変わればいいのです
この健康診断が終わったあとは、ゆっくり続けますよ~健康な体へ向けて



健康診断が終了したので、今日の夕飯は念願の
豚肉とお豆腐がおいしいお店へ、即向かいました
ダンナちゃんが飲み会でよく使っているお気に入りのお店です

上記写真は豚肉のあぶり焼き
うま~

↓チーズを豆腐ではさみ、豚肉で巻いたフライです
ヘルシーフライでとても気に入りました





健康診断の実施日が2週間くらいあって、

 「もう少し、やせてから受けよう

と、いうことで、あとにあとに…後回しにしてきたのですが、限界がきました
食べ物いろいろ制限していたし、苦しかった
今日が終わってほんと~に気持ち的にスッキリ
これも知らずとストレスになっていたんだなぁ~

肉をたんまり食べて、気持ちを切り替えて、マイペースにダイエット続けますぞ

お疲れ様、自分

2008-10-12 00:39:40 | たわごと
一年に一度の気の重い一大イベントのお仕事、無事に終了してよかったよかった
そりゃあ反省点は多々ありますけれど…
この仕事が一段落すると、これからホッとして過ごせます
にしても…今回は緊張しないよう、努力したな~

 「目の前の人はすべてかぼちゃだ~


って思ってみたけど、さすがにそこまで自己暗示かけられなかった(笑)
緊張する隙をあたえないよう、直前まで誰かとしゃべっていたり、延々深呼吸していたり…

無事に終了してからお客さんがわたしのところへやってきて、

 「スムーズな進行よかったよ、お疲れ様

と、ひとこと声をかけて帰っていきました。
このひとこと、本当に救われました

引っ込み思案、あがり性の克服、場数そして慣れでしょう
嫌だ嫌だと言わず…まぁ、いいこと嫌なこと、何でも経験して損することはないってことですね



働き始めって、慣れるまで新鮮だからキラキラとして、常にアンテナ高くしていたと思う。
今日一緒に仕事した若い女の子は、まさにそう、キラキラと輝いていました

それに対し、最近のわたしは、仕事に対してのモチベーションはさがりっぱなし、バックギアが入りっぱなし
こんなんじゃ腐ってしまいますな
笑顔も少なくなったし、体も不健康気味


前向きな気持ち、挑戦していく気持ち、何でも楽しむ気持ち。


今のわたしに欠けていること
常に持っていないとダメですね…
内面ってやっぱり外見に表れるんだろうな~。
内面を磨いてこそ健康と美がついてくるのでしょう

充実した毎日を送るために、改善するよう頑張っていかないと
まだ若いしね(笑)楽しまなくちゃ

明日の仕事

2008-10-11 00:05:15 | たわごと
世間は明日から3連休
行楽シーズンだから、お出かけする人は多いだろうなぁ~


でも…
わたしは明日仕事
年に一度のちょっとしたイベントです
そのイベントの舞台進行のお仕事です
この進行役の仕事も3回目だけど…慣れないよなぁ
シナリオ読んでいけばいいだけなんだけど
お客も200人くらいくるし…プレッシャー大


わたし、極度のあがり性だと思う
学生のときは、緊張するけどいざとなれば本番に強いタイプだった気がする。
最近はビビリを極めてしまい、よその職場へ行くだけでもドキドキあせあせ

人前で話すことが苦手で苦手でたまりません
人前では、自分の思っていること、言いたいことを、すぐ整理して話せないし
大人数の仲間で話していて、話題がわたしになったりするだけでも心拍数アップ

これ、どうにか克服することが出来ないかなぁ…
大人数という場数をふむしかないのだろうか…

うー気が重い
とりあえず、明日を失敗しないよう乗り切ろう
乗り切るしかないさ~

DMCミュージック

2008-10-10 00:22:38 | 音楽
DMCの映画、もう公開終わってしまったかな
あれは傑作でした(笑)

DMC楽曲提供者のカジくん。
今月22日に一年ぶりのアルバム、『LOLLIPOP』が発売されます~
待っていたよ~

もちろん
映画の主題歌『甘い恋人』や、映画の中で根岸が歌っている『ラズベリー・キッス』も収録されているようです
あ~楽しみ


そして、最近知ったこと。
映画中、DMCのバンドが歌っていた話題の下ネタの歌(笑)
あの作曲者全然知らずに聞きました、というか映画観ました。
聴いてみると、とても良かったんです

「アニメの中の歌詞にメロディーつけたものだし…」

な~んて、楽曲的には期待していませんでした

でもビビッときましたね
だからCD買おうと思っちゃったんですね~
まだ買ってないですけど…。


そんで、作曲者が誰なのか、たまたまネットで見つけたところ、10年くらい前によく聴いていたバンドのギターの方でした
わたし的にミラクルです興奮です(笑)

『オブリビオンダスト』というバンドで、最後の記憶が解散…だったのに、最近再結成で復活していた…
そりゃ知らなかった
7年前くらいだろうか、解散ライブに行きましたよ~
忘れもしない…Zepp Tokyo
わたしと友人は、オープン時間を間違えて、1時間ほど遅れて入ったのだった

それもいい思い出
ほんと、懐かしい気持ちになりました
実家からCD持ってこよ~


昔よく聴いていたバンドの方の楽曲だったから、今回の映画で聴いてビビッときたのかな
運命的再会のような感じがしました(笑)
好きなものはいつになっても変わらないものだ

おしゃれポップミュージックのカジくんは好きだし、デスメタル系ミュージックもよかったし、この映画はまさにわたしにもってこいの映画だったのでしたぁ

ディズニーハロウィン滞在記(その4)

2008-10-08 19:30:36 | ディズニー
ハロウィンパレード写真の続きです


このパレードのダンサーさんたちに惚れ惚れしたわたし…
衣装の種類もたくさんだし、すごくステキな衣装だったから

最近、パレードやショーを中心に見るようになってきて、キャラももちろん見るけれど、ダンサーさんやエンターティナーさんたちも興味深く見ます
学生時代踊る系()の部活動をしていたので、踊るダンサーさんたちを見ているとうずうずしちゃうんですよね

このパレードの衣装たちにはやられましたね~
かわいすぎ、ステキすぎ…
シーの『レジェンド・オブ・ミシカ』ダンサーさんの衣装もすごく好きなんですが、同じくらい好きかな~


このダンサーさんは顔が超小さく、ステキな笑顔に…ノックアウト


ダルメシアン柄がプリチー


か…かっこいい


女性版パイレーツ姿かっこいい一番スキかも


色白なので鮮やかなスカイブルーが似合いますねぇ



あとはブレてしまってうまく撮れませんでした
夜のパレード、見れなくて残念だったな



あと、この度ジュビレーションをまともに見ることができました
ジュビレーションが正式開始だったのが4月15日だったかな?

わたし4月14日にランド行きました。
もちろんジュビレーションの開始日も把握してましたよ
でも、14日のパレードを遠目で見たとき、いつもと違うっぽかった…
どうやらジュビレーションが始まっていたとか
これは、あとから聞いた話ですが…

この日はすごく空いていて、パレード見ればよかったと後悔
それから…なのでお初です

これも30分前から座るエリアにて鑑賞です
待ち時間、2個目のアイス食べました(笑)


いとしのミニーちゃん


ティンクのフェイスさんまるで青空の中飛んでいるよう~



もう…
パレード満喫でーーーーーっす!!!!!




おまけ…
プーのハニハンを出たところで、隠れミッキーを見つけました
今まで全然気づかなかったんですけどっ

ディズニーハロウィン滞在記(その3)

2008-10-07 19:21:21 | ディズニー
さて、今回はパレードの写真です
ハロウィンパレードを見るのも久しぶり…
「っていうか今まで見たことがないかも~
…ってことで、40分前から場所取りをすることに

たまたまトゥーンタウン付近にいたので、ゲート下で待機
ゲート下の場所取りはゼロ
屋根があるので、フロートを見上げても見えにくいところです
でも
日差しが強くて暑すぎです
曇りの予報だったから日傘も持ってこなかったし、逆に寒さ対策でストール持ってきてたぐらいです
待ち時間には「ア…アイスくれ~」ってなっちゃって、ダンナちゃんがアイス求めて旅に出かけました…


その間、ひとりでぼーーーっとしていたので、目の前の花壇のお花をぱちり


鮮やかなオレンジ色が元気にしてくれますね
植物も手入れが行き届いていて、いつでもどこでも気持ちよくいられます

ここでパンプキンアイスにがっつく
暑いときはやっぱアイスでしょ~


そして、パレード開始10分前くらいになり、日陰から日向の座るスペースへ
2列目がずっと空いていて、そこにひょっこり
その後はぞくぞくと増えてきたので、ちょうどよいタイミングでした
最前列に座っていた女の子2人は、

 「2時間なんてあっという間だね~


あなたたち…、この日差しの中、日傘も差さず半そでで2時間も待っていたのかい
2時間てオープンしてからずっとじゃないですか…
それを考えたら、わたしたちはラッキーだったなぁ

ここでストールが日傘代わりになるとは(笑)
そして折りたたみ傘を持っていたことにこの頃気づき、日傘代わりに
何があるかわからないですから、準備しておくべきですね
いざとなって役に立つときがあるもんだぁってことを実感



さてさてフロートがやってきましたよ~

「ぐえっっ」となっているドナちゃん


いつもセクシーなデイジー姫


我らのミッキー


彫刻のようなグー様


いつもおちゃめなプルちゃん



う~む…2列目さすが
近いですねぇ
こんなアップの写真撮れたのは珍しいぞ…
でも、フロートの柵が邪魔になってしまうので、難しい

衣装とか、かわいすぎっす
ダンサーさんの衣装もすごくステキで、気づいたらダンサーさんたちの写真もたくさん撮っていました
それはまた次回に~

ディズニーハロウィン滞在記(その2)

2008-10-06 19:59:28 | ディズニー
さて、今回は食事の写真を紹介します

インパする際の楽しみの一つ、それは食事です
ランド内、まだ行ったことがないレストランなどが多いです。
その中で今回選んだのは、『イーストサイド・カフェ』
11時半のPS予約です
オープンしてすぐ予約に行きましたが、予約の列が少々できてました
これで昼食は心配なし


予約時間前、第1部ハロウィンパレードを座るエリアで見ており、パレード終了が11時35分に
座っていたから、抜け出すこともできず、終了後はダッシュです(本当はいけませんね

お待ちの方々、結構いらっしゃいました。
すぐに席へ案内してもらえました、よかったぁ
期間限定コースがありました。
それを頼もうかと思いましたが、デザートがいらないかなぁ…
他でもデザート系食べたいし…、でもハロウィンバージョンデザートだし…。
期間限定の料理も食べたいけど…
迷いすぎ
どうやら、普通のコースでも期間限定料理がチョイスできるとのことなので、デザートなしのコースにして、メインは期間限定のものをチョイスしました
ダンナちゃんはデザート付きコースにして、メインとデザートは期間限定のものをチョイス

1品目、前菜


野菜スティックに、アンチョビとオリーブオイルのソース。
アンチョビソースがおいしかったぁ

2品目()、パンです


黒い斑点…何だっけすんません、何のパンだか忘れました


3品目、メインの4種のきのこパスタ



そして、ダンナちゃんのデザートを激写


マロンのシブースト
コウモリのクッキーがかわいいです

ここは飲み物、同じものであればおかわり自由なんですね
結構おかわりしてしまいました




夕飯は…軽めのものをつまもうと
『スペースプレース・フードポート』スタージェットの下のところですね、ラップサンドを食す


中身はカルビとナムルです
ここのラップサンド好きなんですよね~

そして、もしかしてお初になるスーベニアカップを購入


パンプキンムースです
これをテラスで食べていたところ、第2部のハロウィンパレードが目の前を通りましたラッキー
イスによじ登ってみてしまいました(これもいけませんね
ビクビクしながらイスの上から見ていたんですけど、シーと違って注意されないんですね



これではお腹が満たされず、次は『グレートアメリカン・ワッフルカンパニー』にてワッフルを食べました
食べたのはチーズ&ミート味



この日はとても暑かった
パレード待ちにアイスも食べちゃいました
パンプキンソフトとてもうまい
また食べたいなぁ



…にしても、こう食べたものを写真にして並べてみると、恐ろしい
こんなに食べたっけ
ダイエット中じゃなかったっけ
でも、たくさん歩いたしプラマイゼロではないでしょうか
と思い込むことにしよう…